fc2ブログ

人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~

魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

だめうぃずうぉーかー!の巻

20061207204949.jpg


WIZの上手い下手はどこで決まるのか?
非常に難しい問題です。なぜなら人によって求めるもの、欲するもの、目指すものが違うから、ある人にとってはうれしい行動でも、別の人にとってはあまりうれしくない行動かもしれない。

そんなわけでこれが完璧な動きだ!!

というものを紹介することは難しいが、逆にこうして欲しくない;それはちょっと困る;
というマイナス面の行動は人によらずある程度一致してくるだろう。

そんなわけで今回は支援にとってあまり好ましくないと思われる行動をたまには辛口トークで挙げていこう!!




例として先日組んだ90台半ばのWIZさんとの狩を見ていこう!
行き先は時計!




困るその1:突っ込みすぎ、タゲもらいすぎ!

プリやってて一番困るのが、突っ込みすぎorタゲもらいすぎなWIZさんです。プリ側としては、自分が集中して敵の攻撃を食らう分にはさほど困りはしません。自分の限界はおおよそわかるし、回復に集中できるからです。
が、WIZが集中的に襲われたり、自分もWIZも敵に絡まれまくるとさあ大変!!WIZさんがどれくらいの耐久力かわからないので必要以上にヒールを使うし、相手のことばかり気にしていて自分の回復がおろそかになってしまうからです。
ある意味ヒール使用量が少ないほど上手いWIZといえなくもない。


火山などでは先行もありだが・・・ほどよく敵が集まって、よしサフラ!とかけたのに、もっと敵を集めたいのか、どんどん先に進むWIZさん;
必要以上にひっぱっても効率の低下を招く&危険度が増すだけです。

dame4.jpg


よって、突っ込みすぎは

20061207205013.jpg






また必要以上にタゲ取りをがんばりすぎるのもあまり良くない。
確かに時給を上げるためにはWIZ敵をおびき寄せる必要がでてくるであろうが、わざわざ近寄って殴ってまでやらなくても;

↓やたらクロックを殴るこのお方;クロックを効率よく倒せるSGの位置取りをがんばってくれたらプリ側が呼ぶのだが;

dame5.jpg



クロックなどは特にATKが高いしスタン攻撃もしてくるためWIZにとって危険が大きい!

dame2.jpg



他にも廃屋でSG範囲から遠い所で停止している廃屋をわざわざ殴りにいく人がいるが、思わぬ量の敵がいたりして戻れなくなることもあるので近場ならともかく、廃屋1匹のためにそこまでリスクを犯さなくてもよいだろう。
アインDでミネラルを殴ってるWIZさんも昔いたが、もし集めたいならばHD1やら詠唱の少ないスキルやらを使うべきである。とりわけミネラルなどASPDが早いのでヒットストップをもらうことうけあい。

よって、殴ってまで敵をおびき寄せるのは


20061207205013.jpg






困るその2:魔法を適切に使わない

WIZの求められるものとして装備の質などよりも大切なのが、魔法の使い分けである!

どんだけ強い装備とレベルがあっても、敵に効かない魔法を連発されたのでは困りものである。



↓ミスってるのか、知らないのかクロックにJTを使うことが多いこのWIZさん。
dame8.jpg



また敵だけではなく、プリの行動に合わせた適切な行動をとることも大切である。
例えば、サフラ、LAによって魔法を使い分けるといった感じ。
単体の敵をボルトで倒そうとLAいれたのに、詠唱長いSGを発動させたり、敵が複数いたからサフラをかけたのにボルトを使われても困る。


LAありだろうが無かろうがMAXのボルト10を使うWIZさん。
必要以上のオーバーキルを狙う必要はありません。
ショートカットが辛いかもしれないが、中間レベルのボルトやJTも用意しておきたいものだ。

dame7.jpg



少し要求が高くなるかもしれないが、自分が与えたダメージとあとどれくらいで倒せるかも知っておきたい!

例えば、素WIZのINT126のSGをフクロウに当てるとしよう。その際プリもがんばってLAを2回ほどいれたが、倒せず残ってしまった。こんなときは敵の残りHPはわずかなので、もう一度SG10を唱えずにJTやらFWやらを使っていきたい。
逆に、SGの途中から沸いてあまりダメージが与えられてないのにJTを連発してもなかなか倒せないことがわかるであろう。


dame1.jpg



敵やプリに合わせた適切な魔法が使えないのは、

20061207205008.jpg

(レッドに近いが、慣れないひとにいきなりそこまで求めるのは酷だし、最適手法じゃなくても倒せるということでイエロー)





困るその3:エナジーコートの使い分け

エナジーコートはクエストスキルながら敵からのダメージを大幅に減らすことができる優秀なスキルです。が、代償としてSPがかなり消費されるので使うことを嫌う人も多いはず。

なるほど確かにソロ時や、マグニの無い状態で使うのは場合によってはきついかもしれない。使わないのも手だろう。
が、マニピを常時してもらってるのに使わないのはどうだろう?

敵の攻撃が激しい城などで高時給を狙うために激しい狩をするならばECなんてしていてはSPがもたないし、アスムあれば危険は少ないだろう。

が、

時計や廃屋で常にマニピもらえる状況で、マニピ中棒立ちしているのはどうだろう?
自分は特にDEX高め支援なのでキリエをできる限りかけているので、ECの恩恵は非常に大きい!
城と違い、時計や廃屋では気をつけてさえいればWIZがたこ殴りにあう状況はそうはない。
もし廃屋や時計でECをしてSPがいつもカツカツだよー!という人は立ち回りに問題があると言わざるをえない!



↓本部屋に入るときくらい使ってほしいものだが・・・・
(お願いしたら一度使ってくれたが、その後まったく使う気配なし;
やはり習慣がないorショートカットに入ってない人が多いのか?)
dame6.jpg




そんなわけで、SPが余裕にもかかわらずエナジーコートを使わないのは、


20061207205008.jpg



今回はこのWIZさんを辛口で批評してしまいましたが、最初から上手い人などいないので申し訳ないが反面教師として使わせてもらいました。
相方や狩友のように慣れ親しんだ人でやっているならともかく、一期一会の臨時ならば全力を尽くしたいものである。

COMMENT

ECに関しては殆どのWIZさんが使ってる気がしますが(A´・ω・)たまーに居ますね。減盾無し+ECなし+突っ込む人がいます。もぉソロしてろよ。って思いますね・・・

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

始めまして。Ver鯖でI >A=V Wizをしている皐月です。

私には、普通のWizの動きはなんとなくしか分からないのですが、ECに関してはやはり配慮というか推奨してもらいたいですよね。いくら避けて耐えようともあるとないとでは話がぜんぜん違いますし。
アスムやAMP実装で動きが雑になるケースはありますがそうならないように戒めています。

↑にあったのは大丈夫かな、転生してちょっとLvあがた(`・ω・´)
ケド他にも気付いてないだけで色々ありそう。第二弾あるなら気になります(´・ω・`)

コメントは初な気がしますが・・・
いつも楽しく拝見させてもらってます。
確かにWizさんのECは優秀なのに
使ってない方多いですよね。
よく知り合いのHiWizと組むのでWiz立ち回りの記事は
とても参考になってます。

こんにちはー
俺が廃屋行くときは甘党さんと一緒でマニピ中にかけ直したりとかしてます
魔法もレベルやら種類やら使い分けたり
プリのLAやサフラで使う魔法も使い分けてるんですが…

こないだ自分プリでWIZと組んで廃屋言ったら
まさに甘党さんと同じような内容の狩りに
効率も悪いし何だかなー…
な狩りでした

狩り方が違うだけで効率が明らかに変わると
改めてWIZの奥深さを味わった日でした(´・ω・)

>みゃりんさん
装備買え!なんていわないが、ないならないで色々工夫できるのがWIZなんですがねー装甲の薄さをテクでカバー!
>皐月さん
こんにちは!なかなか熱いステしていらっしゃいますねー回避と耐久を兼ね備えた新しい形ですなw
>せるさん
人から言われないとわからないことってたくさんありますよねー!常に反省していかねば!
>アイオテさん
はじめまして!ということは支援さんですね。どちらかというとWIZよりの記事が多いですが今後ともよろしく
>にゃはさん
思い通りにいかないのはもどかしいですよな;とはいえ悪気があってやってる人はいないだろうから、教えてあげるのもまた先輩WIZの役目かもね!

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

甘党

Author:甘党
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」
「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

魔法技術、考察はカテゴリ魔法技術メモ参照!

当HPはリンクフリーですよー (o ̄∀ ̄)ノ






↓応援宜しく!!





レンタルHP

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード