fc2ブログ

人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~

魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

個性は大事だ!その2!の巻

今回は私、甘党自身のこだわりについて語っていこうと思う。


私がWIZをやっている上でもっとも重視していること、こだわっていることはずばり、



”敵の攻撃を食らわないこと!”
いいかえれば、

”敵のタゲをもらわないこと”
である。


+7以上の装備やレイドc、三減盾等で身をかため、エナジーコートを使ったのならば決して脆くはないWIZであるが、やはりそこは後衛職なので敵にたこ殴りにあいながら必死に耐えるというのはどうも似合わない;

やはり魔法使いは本来もろく、かよわいものであるべきではないか?

ドラクエでも魔法使いは最終列にならぶのが通例ではないか!

そんなわけで、実際は硬かろうが耐えれようがWIZが攻撃を食らうのは極力避けたいというのが私のポリシー。

多種多様な魔法を駆使して敵の攻撃を華麗にかわし、後方から強力な一撃をお見舞いする!これぞ魔法使いの真髄!!


そんなわけで私は狩時、できるかぎりタゲをもらわないように歩き、もらったとしてもできるかぎりプリさんに譲り、場合によってはFWはもちろん、

ハイドを使うことすらある!





shot12.jpg


shot11.jpg



禿や本、アラーム等のタイプはプリさんとすれ違うだけで簡単にタゲが移るが、廃屋や怒り出したクロック、レイドなどはそう簡単にタゲが移らない。

このような敵に殴られながら進むのはどうもスマートじゃない!ということでハイドでさらりとタゲをプリさんに移したりすることもあります。
とはいえ、レイドにタゲられるたびにそんなことやっているわけではありませんよ。
例えば、殲滅終わった後さあ次へ行こう!と思った矢先に横脇して襲われかけたときとか、長い通路を進んでいるときとかであって、決してMHに突入したときや、プリさんがやばいときにまで行うわけではない。

そんなことしてサフラ消すくらいなら、そのままSG打てよww

とおっしゃる方も多いと思う。実際確かにそうかもしれない。
DEXが120以上と極まってくると、サフラ有りSGなど2秒前後で発動する。隠れたり、タゲ移してる暇あったらSGうっちゃえよ!というのは確かに間違っていない!!

が、それでもやるからこその
”こだわり!””ポリシー”
なわけですよ。
まあ、ハイドはやりすぎだとしても、クロックに襲われたときや不意な横脇時にFWをとっさに出すくらいの自衛はありだと思う。
実際、プリをしているときに怒ったクロックに襲われた際その場で立ち尽くしたままSGを詠唱し始める人がよくいるが、プリ側からみてもやはりスマートじゃないわな。そこは華麗にFW→FBなどを決めてほしいものだ。
ペア=SG、ペア=サフラ待ちSG
というわけではないだろう。
サフラを消すことに抵抗がある人が多いようだが、そんな制約のせいで行動が制限され、単調な繰り返し作業になるのは残念である。
SWがあるのならば、対深遠戦などではSWを出してあげたり、団子虫に大量に襲われているのならばQMやFWを上手に使っていきたい。

サフラはあくまで補助的なものであって、必須なものではないだろう。
(低DEX時は詠唱速度が大幅に変わるので重視したいが)

サフラかかってたらラッキー!!くらいに考えているほうが戦略と行動の幅が広がると思う。



ちなみに装備へのこだわりは特になく、能力重視の装備をしております。
●頭装備
基本的に矢りんご。INT重視したいときはクラウン等。

●アクセサリー
普段はゼロムグローブ→フェングローブの持ち替えだが、襲われそうになるとハイドロザリオ装備→ハイド→ハイド解除→グローブへ持ち替えなどを行う。通常の持ち替えアクセサリーとは違う種類のアクセに刺しておくと狩に支障はない。
他にもヒルクリ、テレクリ、Signを持ち歩く。余裕がある状況ならば少しでも撃破率をあげるためにSG発動後Signに持ち替える。

●鎧、盾、靴
狩場にあわせて最適なものを。
時計、廃屋、城などは盾を2種類持ち替え。

●消費アイテム
・白スリムかマステラ40ほど
・ハエ15ほど
・SWやグラビ用青石30ほど
・イグ葉、緑ポ少量
・レモン少量 (SPが切れたとき用)
・馬牌2個ほど(城等ではぐれて支援切れたときに合流しやすいよう)
・スクロール ライトニングボルトLv3×30(ディレイカット用)
・スクロール ヒールレベル3or5 ×30(ディレイカット用)


無駄のない完璧な動きを目指すのが理想かもしれない・・・
が、そうなるとほとんどのWIZが同じ行動になってしまってつまらないではないかw

あまりにトリッキーな自己中行動もどうかと思うが、

ここは譲れない!
これだけは完璧に行う!フェンもちかえは絶対ミスらない!
高時給を目指すための最良の立ち回りをする!

といったこだわりがあったほうが多様なWIZが生まれて楽しいと考えます。



COMMENT

廃屋はすれちがっただけでタゲうつる気がします

馬牌は便利そうですね~

某鯖のHiWizです。
いつも楽しく見させてもらってます。

自分も無駄なタゲとかもらわないこと気をつけてますねー
血柱上げながらごり押し詠唱は、スマートじゃないですね。
IWでタゲ遮断をするときも…

効率ではなく、単に見た目の美しさを求めて(・∀・)



組んだプリ様の目がハートになるような!が私のこだわりかな?
「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 ですね。

>MYさん
ご指摘のとおりですね。修正
>セレトンさん
見た目も重要ですよねー!IWも使ってるとはかなりのタゲ嫌いですなw そのこだわりは素敵です!

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

甘党

Author:甘党
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」
「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

魔法技術、考察はカテゴリ魔法技術メモ参照!

当HPはリンクフリーですよー (o ̄∀ ̄)ノ






↓応援宜しく!!





レンタルHP

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード