人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。
師の教え!の巻
[No.52] 2006/07/22 (Sat) 23:19
WIZをやる上で必要なものはなんだろうか?
高い精錬度の装備か?高レベルか?レアアイテムか?
こないだ生体3Fをソロで散策しているとき、とあるPTが小部屋で定点狩りをしていました。バランスの良い構成で、順調に狩っているようにみえた。
が、次の瞬間横沸きする廃WIZDOP!
とっさにSWを出したプリさんだが、そこへ仲間の廃WIZさんがSGを詠唱!
SGによって吹っ飛ばされたことでSWによる魔法防御ができなくなりプリさん即死・・・そして決壊・・・
果たしてこの原因は装備のせいであろうか?それともレベル不足であろうか?
いや、そうではない!
SWで防げる魔法は3セル以内であるということをおそらく知らなかったのであろう。もしくは知っていたがとっさの出来事に慌てて詠唱してしまったのかもしれない。
いずれにしろ、WIZにとってもっとも必要とされるのは、
状況判断能力である!
状況にあわせた適切な魔法を適切に用いる!それにより困難な状況を打開する!それこそがWIZの醍醐味である!
我らが魔法使いの師匠、マトリフ師もこういっている(ダイの大冒険参照)
魔法使いの魔法ってのはな 仲間を守るためのものなんだ。無数の呪文と知識をかかえ 皆の危機をはらうのが 魔法使いの役目だ
よく覚えとけ 魔法使いってのはつねにパーティーで一番クールでなけりゃならねえんだ
全員がカッカしてる時でも ただ一人 氷のように 冷静に戦況を見てなきゃいけねえ…
そのためには魔法の特性はもちろんのこと、敵の属性や特性など多岐に及ぶ知識が必要になる!
その後多くの経験をつむことで一人前のWIZになれるのではないか?
WIZを上手に使えないというひとはまず装備やレベルの低さを嘆くのではなく、知識を深め経験をつむ必要があろう。
さしあたってエナジーコートは常用していきたいねー。プリやっていると組むWIZの大半がECを使っていない
WIZプリペアにおけるECの有用性参照
かけなおしを忘れないため、プリさんのマグニに合わせてECをかけ直すといいかも。

しかし最近生体が多かったから久しぶりに時計とかにくると新鮮ですねー!敵からのダメージが二桁だったりするので多少緊張感に欠けるが大量のモンスターを大魔法で一掃するのは気持ちいいですね!

生体じゃ使わないのでここぞとばかりにストームラッシャー!

城でもストームラッシャー!ストームラッシャー!!
気持ちいいーーーー (o ̄∀ ̄)ノ


よく見るとマグナムブレイクの爆発エフェクトって結構でかいんですねー!サイトラッシャーと合わさって地味にかっこいいですな!
PS:師匠の教え
マホカンタにゃ気をつけろ!ってこういうことだったのね・・・


嫌な時代になったものだ・・・
高い精錬度の装備か?高レベルか?レアアイテムか?
こないだ生体3Fをソロで散策しているとき、とあるPTが小部屋で定点狩りをしていました。バランスの良い構成で、順調に狩っているようにみえた。
が、次の瞬間横沸きする廃WIZDOP!
とっさにSWを出したプリさんだが、そこへ仲間の廃WIZさんがSGを詠唱!
SGによって吹っ飛ばされたことでSWによる魔法防御ができなくなりプリさん即死・・・そして決壊・・・
果たしてこの原因は装備のせいであろうか?それともレベル不足であろうか?
いや、そうではない!
SWで防げる魔法は3セル以内であるということをおそらく知らなかったのであろう。もしくは知っていたがとっさの出来事に慌てて詠唱してしまったのかもしれない。
いずれにしろ、WIZにとってもっとも必要とされるのは、
状況判断能力である!
状況にあわせた適切な魔法を適切に用いる!それにより困難な状況を打開する!それこそがWIZの醍醐味である!
我らが魔法使いの師匠、マトリフ師もこういっている(ダイの大冒険参照)
魔法使いの魔法ってのはな 仲間を守るためのものなんだ。無数の呪文と知識をかかえ 皆の危機をはらうのが 魔法使いの役目だ
よく覚えとけ 魔法使いってのはつねにパーティーで一番クールでなけりゃならねえんだ
全員がカッカしてる時でも ただ一人 氷のように 冷静に戦況を見てなきゃいけねえ…
そのためには魔法の特性はもちろんのこと、敵の属性や特性など多岐に及ぶ知識が必要になる!
その後多くの経験をつむことで一人前のWIZになれるのではないか?
WIZを上手に使えないというひとはまず装備やレベルの低さを嘆くのではなく、知識を深め経験をつむ必要があろう。
さしあたってエナジーコートは常用していきたいねー。プリやっていると組むWIZの大半がECを使っていない
WIZプリペアにおけるECの有用性参照
かけなおしを忘れないため、プリさんのマグニに合わせてECをかけ直すといいかも。

しかし最近生体が多かったから久しぶりに時計とかにくると新鮮ですねー!敵からのダメージが二桁だったりするので多少緊張感に欠けるが大量のモンスターを大魔法で一掃するのは気持ちいいですね!

生体じゃ使わないのでここぞとばかりにストームラッシャー!

城でもストームラッシャー!ストームラッシャー!!
気持ちいいーーーー (o ̄∀ ̄)ノ


よく見るとマグナムブレイクの爆発エフェクトって結構でかいんですねー!サイトラッシャーと合わさって地味にかっこいいですな!
PS:師匠の教え
マホカンタにゃ気をつけろ!ってこういうことだったのね・・・


嫌な時代になったものだ・・・
<<一つの区切り!の巻 | HOME | IWの使い道(生体編)!の巻>>
TRACKBACK
| HOME |
COMMENT
●
マトリフ師の言葉にジーんと来てカキコさせて頂きました。
自分もHWIZ持ちですが、色々と参考になるところが多くて(生体3)とかホント勉強になりました。
●
マトリフ師にはいつもはげまされますね(=゚ω゚)ノ
共に大魔道師目指して精進しましょう!!
COMMENT FORM