fc2ブログ

人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~

魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

魔法使いは結構機敏!?の巻

そういえば、結構まえになるけど

そんな付与サービスがあるんだーって知り合いに聞いてやってみたら
一回でこれができた。

20110116_1.jpg


じゃあ、ついでに・・・と思って




1プッシュでテトラ炸裂!!




追加付与サービスしたら、AGI+1がついた!!



20110116_2.jpg





ほな、他の猫グッズも作ってみようかと思い、2回目のチャレンジで
これができてしまった






20110116_3.jpg



あれ?世間的にはフリー装備全然できねーー!!って聞いたんだが・・
一日で2つ完成してしまった自分は一体・・


そうか・・・


これは・・・


先生のようになれって、言っているんだね!!!


雨のように降り注ぐ矢も、華麗にかわして、スタイリッシュに魔法を決めろってことだね!!
zeferu.jpg


OK、先生

おれ頑張るよ!!!





ヘソクリしぼりだして、機敏になる装備を買いあさってみたぞ!!

まずは2つのアクセサリーで、

フリー+25UP!!








続いて、ドラゴンセットにウィスパーとエリセルを刺して
フリー+50UP!!
20110116_4.jpg
20110116_5.jpg








さらに、いつも愛用している微妙精錬値のSODが地味にAGI+10効果つきなので

フリー+10UP!


20110116_6.jpg



さらに、地味に頑張ってレベルをあげてAGIに20ほど振ってみた!!!



結果!!フリーは345!(速度、料理込みで)







これはなんと!!QM5をつかえば!!!

セシルの雨あられ攻撃を、涼しい顔でやりすごせるレベルじゃーないか!!!
(もちろん、非爆裂時ですが)



20110116_7.jpg



ふふ、また一歩先生に近づいてしまったようだね・・・


お、そんなこんなで生体をうろついていると
なにやらWL/ABペアの姿が!!!

熱い声援が飛んできたではないか!!
どうもどうも!!

20110116_8.jpg



これは・・・




かっこいいとこ見せるチャンスではないか!!!







颯爽とセシルの前に飛び出す甘党であった!!

20110116_9.jpg

ふふ、どうや!ふりそそぐ矢をヒラリ、ヒラリとかわし、必殺の大魔法をぶちこむさまを!!

さあ、終わりだ!!ビシッときめるぜ!


























20110116_10.jpg


アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ああああああああああああああああああああああ
AAAAAAAAAAAA

いいとこ見せようと必死になってフェンじゃなかったwww



おまwwwセシルwwwwあとちょっとのとこでwwww
空気よめよwwww



甘党びっくり!!!


20110116_11.jpg



見ていたWLさんもびっくり!!!

20110116_12.jpg




ば、ばかな・・・

通りすがりのWLさん:
「みんな、きいてくれよ!今日相方と生体いったんだけどさ、そこで甘党ってやつがよ、
セシル相手に颯爽と攻撃をかわしつつ、テトラで一撃でしとめたんだぜ!!」


通りすがりのABあん:
「しびれたわー^^ キュンキュン」


って、なるはずだったのにーーーー




教訓:カッコつけようとしない!!95%回避は、5%も食らうことをわすれない!!






PS:その後、セシルはスタッフがおいしくいただきました
20110116_14.jpg



1プッシュでテトラ炸裂!!

COMMENT

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

●NO TITLE

ワロタww

●NO TITLE

お邪魔します。
まさかアニメがくるとは思いませんでしたwww

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

●承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

甘党

Author:甘党
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」
「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

魔法技術、考察はカテゴリ魔法技術メモ参照!

当HPはリンクフリーですよー (o ̄∀ ̄)ノ






↓応援宜しく!!





レンタルHP

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード