fc2ブログ

人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~

魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

脅威の一撃!これが最強魔法だ!の巻

telra.jpg


画面と記事内容は一切関係がありません(ぇ




1プッシュでテトラ炸裂!!



甘党フラッシュ!!!

どうも甘党です。あまり直視すると頭がくらくらするので気をつけてね!


20101123_2.jpg


というわけで念願のテトラボルテックスを習得したぞ!!

ここでテトラボルテックスをよく知らない人に簡単に説明だ!



【テトラボルテックすとは・・・】

・ウォーロックのスキルツリー的にもっともとることが困難な最強魔法的位置づけのスキル。
・取得には最低ジョブ36が必要
・4種類のエーテルを組み合わせた様々な属性攻撃が可能



実はこの気団のようなエーテル球。他の人には見えないらしいね!
色がそれぞれの属性をあらわすのですが、召喚したエーテルに応じた攻撃をします。

20101123_1.jpg



逆に言えば、4つ召喚していないと使用できない!!
事前準備に時間を要するし、詠唱もかかるしとかなり使いにくいが
威力は折り紙つき!

MATKの30倍の攻撃を4回も行うって代物だ!!!
まさに最終奥義!!!マダンテを彷彿とさせる代物じゃないか!!

madante.jpg




さっそく、みんな大好き ブラゴレさんに試しうちしてみた

















m9(^Д^)プギャー おまえ3回は死んでるぞww
※見えないが、実際は4HIT
20101123_3.jpg



これは・・・かなり強いじゃないか!!!
事前のエーテル召喚もなんか儀式的でヨイヨイ!!!


さて、この必殺技を片手にあの伝説の地 トール火山に赴くとしよう!!

以前からトール3Fソロ的なことを試みたひとは多いが、自分も含めどうしても逃げ回ってSG以外に手がない。
剣に至っては槍で即死的なこともあり戦いにならない・・・

だが、新世代魔法使い ウォーロックなら!!!





カーサー一撃でした!!!
m9(^Д^)プギャー 

20101123_7.jpg








サラも一撃でした!!!
m9(^Д^)プギャー 


20101123_4.jpg

サラはIW羽目してから、テトラで倒すのだがこのときとばれることがない!!
というのも、

どうやらテトラは4HIT攻撃だが、最初の3HITと最後の1HITで処理に切れ目があるようだ。

つまり最初の3HITが1HIT的として処理される感じ。
凍結状態の敵に撃つと、3HITまで凍結扱いで、最後の1HITが氷が割れたときの扱いといった具合。

ということは、最初の3HITで即死させればとばれないってことなのだろう。








さて、残るは鬼門 ソードガーディアンだけだが・・・




新世代魔法使いとなった甘党はあの伝説の魔法使い

”ゼフェル先生に師事したことがあるのだ!”

ゼフェル先生いわく、魔法使いに大切なのは

甘いものが好きなことと、ソロでも戦場で生き残れる回避能力だと行っておられた!!


↓矢をかわす先生
zeferu.jpg




おれも甘いものがすきだからいけるはずだ!!









20101123_6.jpg


いけた!!さすがブドウ糖!!ステUP効果が半端ないぜ!!(うそです)






剣ガディ:「ば、ばかな!!俺の音速の攻撃がかすりもしないだと!!!」







甘党:「お前の攻撃は見切った・・次はおれのターンだな!!

カードドロー!!!

って、違う!!!


必殺!!テートーラーーーーボルテーーーク!!」











20101123_5.jpg


剣Gも余裕でしたww!!!
m9(^Д^)プギャー 



そんな甘党のかっこいい姿が動画でみられんだって!!!
これもみて皆もテトラ、ゲットだぜ!!



 ”【動画】ウォーロック トールソロ テトラ狩り” 



さあ、次はどこにいくかな!!


1プッシュでテトラ炸裂!!

COMMENT

●NO TITLE

!?
か…かっこよすぎるっ…!!!
甘党センセッ!私ウィズ作ることに決めたよ!( ̄□ ̄;)

●NO TITLE

あやうく1500円分の癌プチを買うところだったぜ・・・!

●NO TITLE

よわよわABですが、甘党さんと狩したいです!!
鯖違うけどヽ(´∀`)9 ビシ!!

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

甘党

Author:甘党
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」
「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

魔法技術、考察はカテゴリ魔法技術メモ参照!

当HPはリンクフリーですよー (o ̄∀ ̄)ノ






↓応援宜しく!!





レンタルHP

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード