人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。
スカラバはスカスカ!の巻
[No.223] 2010/10/24 (Sun) 17:21
どーも甘党です。
待望の日本独自仕様のスカラバガーデン!!
公式推奨のウォーロック火力PT!
これで臨時広場にタナと並んでガーデン臨時でWLひっぱりだこ!!
と思ってたときもありました・・・
が、ガーデンに一歩入ったら即死したwww
凶悪すぎでしたw
ソロやペアを夢見てたけど・・・頑張ってどうにかなりそうにないねこれは!!
色々と対策すればPTでいけるみたいだけど、臨時で可能なレベルではなさそうですね
残念!!
ガーデンは無理やけど、代わりにホールにペアで行ってきました!!
久しぶりペア狩りや!!
そいや、このブログWIZペア推奨ブログだったねww
すっかりペア気質が少なくなってしまっているね・・・
だが、スカラバなら・・・スカラバならきっと第二の城・トールに・・・
プッシュでウォーロック人口増加!!!

スカラバペアの最大の悩みが、
支援が抱えていても、ひとたびウォーロックが攻撃してしまうと
とたんにWL側に流れてくるということ!
リリースで即座に追撃すればいいのだが、毎回リリース、リーディングするのもあれだな・・
と思い、
ソロの一撃必殺技”クリムゾンピラー”をペアにも取り入れてみた!
まずは、支援側ができるだけ敵を一塊にあつめる。
続いて敵の西側にFPを3発重ねよう

サラマンダc肩装備状態にしておき、
AMP→クリムゾンロックで、まとめて処分!!
地上と上空からの爆炎コンボ!!

これでウマウマやで!!!
と、思ってたときもありました
がやってみると、予想以上にFP設置後のディレイ1秒が厄介!!
3発設置するまでにプリ側にダイブ我慢を強いることになる!!
そして更にやっかいなのが・・・
設置中にお邪魔が入ると終わるwww
つまり、こいつのようなチビスカラバが
ひょこひょこーとFPに近づいてきて・・・
やめろ!!くるな!くるなーーー

FPふみやがった!!!!

いやーーーーーー

結論:
ペアは狩れなくはないが、テンポが悪く、出血による支援SP低下もありソロ以上の効率が望めない
うーむ・・・悲しい・・・やはりホールはソロ仕様な狩場なのね
ペアだからこその狩場はないものかと・・・
マヌクの3にいってみることに!!
マヌク2はご存知ゴーレムマップで、とてもペアで楽しめるところではないが
3のほうは一部わな職さんがいることもあるが、基本過疎リ気味のマップである。
というのも、
タタチョ、超ギオペ、ヒルスリさんと厄介な状態異常やら盛りだくさんな敵で一杯だから
ソロでは中々狩りにくいからだ!!
ソロではきついが、ペアならばいける!!
やべww予想以上にタタチョランドやなここww


AMP-クリムゾン一発で全種類落ちるから、どんだけ敵がいても即座に処理可能だから
テンポもよい!
マップもそれなりに動きやすいからペア向きかもしれない
集めて落とすだけの狩だけど、予想以上にテンポよく、ぶっとばし感が爽快でした!!
金銭もわりとヨイヨイ
30分でこれくらい拾える!!
ぶっちゃけ狩の半分はクリッククリックでアイテム拾いだww

プッシュでウォーロック人口増加!!!
待望の日本独自仕様のスカラバガーデン!!
公式推奨のウォーロック火力PT!
これで臨時広場にタナと並んでガーデン臨時でWLひっぱりだこ!!
と思ってたときもありました・・・
が、ガーデンに一歩入ったら即死したwww
凶悪すぎでしたw
ソロやペアを夢見てたけど・・・頑張ってどうにかなりそうにないねこれは!!
色々と対策すればPTでいけるみたいだけど、臨時で可能なレベルではなさそうですね
残念!!
ガーデンは無理やけど、代わりにホールにペアで行ってきました!!
久しぶりペア狩りや!!
そいや、このブログWIZペア推奨ブログだったねww
すっかりペア気質が少なくなってしまっているね・・・
だが、スカラバなら・・・スカラバならきっと第二の城・トールに・・・
プッシュでウォーロック人口増加!!!

スカラバペアの最大の悩みが、
支援が抱えていても、ひとたびウォーロックが攻撃してしまうと
とたんにWL側に流れてくるということ!
リリースで即座に追撃すればいいのだが、毎回リリース、リーディングするのもあれだな・・
と思い、
ソロの一撃必殺技”クリムゾンピラー”をペアにも取り入れてみた!
まずは、支援側ができるだけ敵を一塊にあつめる。
続いて敵の西側にFPを3発重ねよう

サラマンダc肩装備状態にしておき、
AMP→クリムゾンロックで、まとめて処分!!
地上と上空からの爆炎コンボ!!

これでウマウマやで!!!
と、思ってたときもありました
がやってみると、予想以上にFP設置後のディレイ1秒が厄介!!
3発設置するまでにプリ側にダイブ我慢を強いることになる!!
そして更にやっかいなのが・・・
設置中にお邪魔が入ると終わるwww
つまり、こいつのようなチビスカラバが
ひょこひょこーとFPに近づいてきて・・・
やめろ!!くるな!くるなーーー

FPふみやがった!!!!

いやーーーーーー

結論:
ペアは狩れなくはないが、テンポが悪く、出血による支援SP低下もありソロ以上の効率が望めない
うーむ・・・悲しい・・・やはりホールはソロ仕様な狩場なのね
ペアだからこその狩場はないものかと・・・
マヌクの3にいってみることに!!
マヌク2はご存知ゴーレムマップで、とてもペアで楽しめるところではないが
3のほうは一部わな職さんがいることもあるが、基本過疎リ気味のマップである。
というのも、
タタチョ、超ギオペ、ヒルスリさんと厄介な状態異常やら盛りだくさんな敵で一杯だから
ソロでは中々狩りにくいからだ!!
ソロではきついが、ペアならばいける!!
やべww予想以上にタタチョランドやなここww


AMP-クリムゾン一発で全種類落ちるから、どんだけ敵がいても即座に処理可能だから
テンポもよい!
マップもそれなりに動きやすいからペア向きかもしれない
集めて落とすだけの狩だけど、予想以上にテンポよく、ぶっとばし感が爽快でした!!
金銭もわりとヨイヨイ
30分でこれくらい拾える!!
ぶっちゃけ狩の半分はクリッククリックでアイテム拾いだww

プッシュでウォーロック人口増加!!!

<<ぶらり 生体3F 夢気分 | HOME | 世界各地に隕石降らせてみた!の巻>>
TRACKBACK
| HOME |
COMMENT
●管理人のみ閲覧できます
●テンポについて
それともあくまで「予想以上に」なのでしょうか。
●NO TITLE
CrRやEstrは基本的に短詠唱短ディレイなのと
1HITなのでSGのように全HITし終わるまで待つ必要がない
という感じで、特性を理解して動けばR前よりテンポよく動けますね
特に名無し3ペアは支援との息が合うとR前に比べ大幅にテンポアップしました
さらに↑で紹介されているタタチョマップでは、超ギオペ以外はAMPなしで落とせますので
超ギオペがいない場合はリリースを使い、支援が纏めている間にリーディングすれば
かなりテンポ良く行けます
ただ、タタチョマップは金目の物がたくさん落ちるので拾うのに夢中になって
テンポが伸びないのですよねw
●NO TITLE
この狩りの時の杖って何つけてました?
最近のR化後の片手杖はほとんど威力が出なくなってますがどうしているのかと思いまして・・・
●Re: NO TITLE
>
> この狩りの時の杖って何つけてました?
> 最近のR化後の片手杖はほとんど威力が出なくなってますがどうしているのかと思いまして・・・
+8ラクリマだwww
値段の割りにいい威力の片手杖だよね!
10ほしいよ・・・
何よりラクリマのグラフィックがほしいよね・・
COMMENT FORM