人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。
ポータル0701(サフラのタイミングに迫る!の巻)
[No.202] 2009/07/01 (Wed) 22:43
どーも、甘党です!
いやー暑い暑い・・・蒸し蒸ししますなーー!!
ラグナロクの世界には梅雨がなくてうらやましいね!!住みたいよねー!
【前回のきらりコメント】byじん様
友人に名無しの状況を聞ききましたら、
「モンスターより人間のが多い」
と言われて物凄く納得した次第です。
いつかトールにはチャレンジしたいと思っています。
>モンスターより人間のが多い!
吹いたwww
確かにプロンテラ以外の町よりは人口が多そうですねw
下手にプロで露店するより、名無しで売ったほうが売れるんじゃないのかw
トールにいくのが凄いってわけでもないけど、チャレンジしてみるのはいいことだよね!
逆にトールばかり行っている人は、名無し臨時に参加してみるのもいいだろね!
知らない世界を知れば知るほど、広い視野で、広い価値観で物をみれますよね!
さて今回も前回に引き続き、名無しにスポットをあててみよう!!
名無しスレを見ていたら興味深い論争がされていたので気になるところをピックアップしていこう!
*******************************************
以下、名無しスレより抜粋。話題はここからはじまった!
*******************************************
793 :(○口○*)さん :09/06/29 10:53 ID:/Of+nON30
ソロが多かったWizが転生し、名無し臨時にも手が届くLvが見えて参りました。
このスレ(2スレ位過去も)を見て来ましたが、質問です。
現在、+8SOP、アイシラリーフ、黒縁、巻物、+5闇オル服、+5ホド魔力、
+7イミュンウール、+4金オシタイダル(Hiプリと兼用の為)、Sign×1を用意しました。
(女神仮面は購入検討中、もう一個のSignはもう1キャラが頑張り中です)
動きの注意点としては
・前衛に近付き過ぎない(TS被弾とか、タゲ流れ防止)
・風レジポ常用(横沸きで、保険とか)
・SG撃った後はなるべく 敵―前衛―自分 な立ち位置に動く?
・AMP切れるからSG効果中(AMPが切れる)スキルは使わない
・時と場合によるが、SW・サンク期待するか、自衛SWするかプリさんと話しておく
・ブラギの位置が敵に近かった場合、踏んでから自分で位置を調整?
(たまたまでは無く、明らかに何度もあった場合は鳥さんと相談?)
・WSP、緑ポ・万能薬、パイ辺りも多めに持って行き、適弁使用
・基本EC、SPキツイのは状況にもよるけどSP剤で乗り切れ(その後何故SPキツくなったか考える)
正直、名無し3で狩った事が無いので
・名無し3初心者である事を前もって伝えておく
というのも忘れない様にしますが、何か致命的な注意点はありますでしょうか?
形から入る性格、というか背中を押して欲しい感が強いので変な文章ですいません。
宜しく御願いします。
これに対しての返答が思わぬ波紋を・・・・ 続きは⇒から
↓WIZプリペアの活性化に1プッシュ!!


このお方、初心者とは思えぬほどの気構えをお持ちですねー!中でもこの一言に感心!!
>・基本EC、SPキツイのは状況にもよるけどSP剤で乗り切れ(その後何故SPキツくなったか考える)
ECの使用・不使用論争をすると必ず、
”SPがきつくなるから”という理由がでてきますが、大抵はそこで終了するのだが、
その先!なぜそうなったのか?まで踏み込んで考えようとする姿勢・・・
甘党、感心であります!!
それに対しての返答のひとつに以下のようなものが・・・
796 :(○口○*)さん :09/06/29 12:15 ID:/5E26mfJ0
Ampを応急処置orサイトでキャンセルするのは避けた方がいいと思うよ。
HP視点としてサフラしづらいし、前衛としてもそんなに必死に付いてきて貰っても困る。
確実じゃないにせよ移動キャンセル練習する方がいいよ。
あと、Dsign int133↑は欲しい。
レジポタイマー兼ねて通常料理でも達成できる範囲だしね。
このAMPキャンセルのためのスキル使用をやめるように促すコメントに対して、賛否両論が始まる!!
805 :(○口○*)さん :09/06/29 20:52 ID:Q5mB4f1y0
>>796
それは2・3回目でHWIZに合わせられないHPが残念
HP視点ではHWIZのAMP終了直後にサフラ2を投げるものなんだけど
そこで応急手当キャンセルしてくれるできるHWIZならそちらに合わせるまで
支援は裏方なんだから主役に合わせようよ
806 :(○口○*)さん :09/06/29 20:56 ID:iBUxx7KJ0
>>805
AMPの詠唱中にサフラ3をうってとっとと前衛の援護に行く
応急手当キャンセルしかできないHiWizならサフラ自体を投げない
809 :(○口○*)さん :09/06/30 00:31 ID:FZ2ZuDhx0
>>806
応急手当でモーションキャンセルするのは戦闘終了後のAMP仕込みのときだから
戦闘開始時SGモーションキャンセルのときみたいにサフラ急ぐ必要はまったくないよ
むしろ応急手当出るの待って歩き出してから撃ったほうがサフラ持続時間の点からも有利
810 :(○口○*)さん :09/06/30 00:35 ID:O41zV06o0
個人的には行動が一貫してればそれに合わせられる(あるいは合わせる努力ができる)からいい。
応急手当してみたり、してみなかったり、移動キャンセルしてみたり、してみなかったりとか、
あるいはそのタイミングがいつも違ったりとか、気まぐれな行動されると合わせにくくて困るけど。
811 :(○口○*)さん :09/06/30 01:06 ID:wFrk9znX0
>>809
Lv3サフラが切れるほうが珍しいから
サフラ持続時間は気にしないことのほうが多いのと
前衛への援護に行くのだからサフラは早めに打った方がいいでしょ
むしろAMP詠唱のおかげでwizが動けない分打ちやすいからな
812 :796 :09/06/30 01:51 ID:sxuqg9RC0
>>805
>それは2・3回目でHWIZに合わせられないHPが残念
>HP視点ではHWIZのAMP終了直後にサフラ2を投げるものなんだけど
>そこで応急手当キャンセルしてくれるできるHWIZならそちらに合わせるまで
>支援は裏方なんだから主役に合わせようよ
「合わせられない」でなく「やりづらい」ね。そう感じるHPは多いと思う。
移動キャンセルでも5割↑は成功するだろうからメリットを感じないし
応急処置するのができるHWだとも思わない。
確かにHWは名無しにおけるメイン火力ではあるけど
HWなんかより仕事のあるHPに合わせるべきだと思うよ。
それと名無しの遭遇率でサフラ2のメリットもないと思う。
813 :(○口○*)さん :09/06/30 02:20 ID:LEmj0BOn0
ヒント:TAF
814 :(○口○*)さん :09/06/30 02:23 ID:kpt0luJ60
今語られてるのって70代とかそういう話?
ブラギあるのにサフラとか、ぶっちゃけあればラッキー程度のものでしかない。
プリで行くときもそんな神経質にサフラなんてしないんだけど、俺ってはずれプリ?
815 :(○口○*)さん :09/06/30 02:30 ID:P96cX/ljO
外れじゃないが当たりでもない感じだろうか。
ブラギあろうがサフラあるに越したことはないし。
wizペア経験多い人はAmpに反射的にサフラ投げる。
816 :(○口○*)さん :09/06/30 02:37 ID:FZ2ZuDhx0
>>812
サフラの本来の目的を見失ってるプリにあわせろといわれても困る
どうしてAMP詠唱~応急手当発動のわずか0.7秒の間隙にサフラをねじ込もうとするのかそっちのほうが疑問
サフラはSGが出る前に撃つものであっていつでもどこでもAMPにあわせて出せばいいってものじゃないよ
817 :(○口○*)さん :09/06/30 03:16 ID:YkalXy0g0
>>816
AMP詠唱が見えたら反射的にサフラ投げれば
「次はSG」が確実だから1番楽なんだよ
HWizの状態が今ドッチかを把握してる必要が無いから
AMPの使い方の癖が阿吽の呼吸で分かる慣れた仲なら話は別かもしれんが
818 :(○口○*)さん :09/06/30 04:03 ID:lVLIgFqV0
つーか応急手当キャンセルいらんだろw
ブラギASでブラギ再展開しないで自分は上手いと酔いしれてる
鳥と同じようなレベル。
AMP後にサフラ入ったらキャンセルせずそのままSGすればいいだけ
819 :(○口○*)さん :09/06/30 04:20 ID:e8pjbzuP0
>>814
多分70か80かなんじゃないかな
90じゃあろうがなかろうがほとんど変わらない
820 :(○口○*)さん :09/06/30 06:50 ID:2m30fESI0
わざわざ応急手当等使ってまでする方が分からん
スキル使用でのキャンセルなら100%出来るのか?比べて移動キャンセルの成功率はそんなに低いのか?
100%じゃなくてもいいから移動キャンセルにしとけと
821 :(○口○*)さん :09/06/30 07:46 ID:DXnGwpjy0
ぶっちゃけ、移動キャンセルとSGキャンセル出来ないのはハズレ。
応急手当とかサイトとか余分な動作は省けよ
TAFで出来ないってならTAF元に戻したら?wwwwwww
822 :(○口○*)さん :09/06/30 08:37 ID:jNqaGhCC0
応急手当でキャンセルしないと前衛、他メンバーについていけない臨時もある
移動キャンセルミスるとおいてかれるし。
SGキャンセルだとか持ち出してる人はちょっと話ズレてると思うよ。
>>795をよく読もう、殲滅後歩き出すタイミングでの話しでしょ。
823 :(○口○*)さん :09/06/30 09:03 ID:imzaXgs20
移動キャンセル、応急手当キャンセル、はたまた、臨時では普通に撃つようにしてる。このへんの好みはHWそれぞれ。
支援側からしたって、
「キャンセルするより、こっちのタイミングでサフラ挟ませてくれ」な人、
「いまどきキャンセル出来ないなんてカスだろ」って思う人それぞれ。
出発前に一言いえば済む話じゃん。「AMPキャンセルしますか?」って。
なんでこんな討論になってるの?
824 :(○口○*)さん :09/06/30 09:12 ID:7bzCRSMh0
前衛もWizもやってみりゃわかるが
必死に追っかけてこられても前衛はネクロみつけてもタゲ固定ってお仕事あるから
AMPキャンセルなんて拘らずにゆっくり追いかけてきてもらったほうが安全だけどね
詠唱遅い低Lvなら尚のこと安全のために急ぎすぎはダメだし、AMPキャンセルして早く追いついても
サフラ貰ってないから詠唱遅いですなら本末転倒だしな
825 :(○口○*)さん :09/06/30 09:35 ID:MQzfKSGj0
>>822
ほんと実際AMPキャンセルできないと進軍速い前衛いるPTだとおいて行かれるよな
ブラギなしトリオで速い前衛とかだとキャンセルできないと話しにならない
それも応急手当キャンセルとかじゃなくて移動キャンセルじゃないと余裕がでないぐらい
TAFいれてるけどAMPキャンセルSGはなれれば100回に2回ぐらいしか失敗しない
移動キャンセルはちょっと難易度高くて100回に20回は失敗するけど
826 :(○口○*)さん :09/06/30 09:45 ID:yRPNjQFG0
普段応急手当キャンセル使って名無しペアしてるけど
最近の流れを見て応急手当封印していってみた
街中じゃそれなりに移動キャンセルできるが名無しの微妙なラグでは移動キャンセル難しいね
移動キャンセルしくじった途端にプリに追いつけないわ後ろに沸かれるわでひたすらgdgdした
結局応急手当使ってたわ
やっぱ一番重要なのってプリとの連携だと思うよ
827 :(○口○*)さん :09/06/30 09:51 ID:FZ2ZuDhx0
>>824
応急手当でモーションキャンセルしてサフラが消えるのは明らかにプリが早漏だから
しかもAMP詠唱~応急手当発動のわずか0.7秒の間隙にねじこんでくるんだから早漏&ピンポイントと2重におかしいことをしてる
Lv3で10秒しかもたないサフラをそんなに焦って入れてどうするの?って
828 :(○口○*)さん :09/06/30 10:04 ID:/guBdx6U0
プリが超反応で上手いからではw
まぁ、打ち合わせしたらいいだけの話
829 :(○口○*)さん :09/06/30 10:11 ID:FZ2ZuDhx0
むしろなんとかの犬
状況を判断する考えが足りてない
830 :(○口○*)さん :09/06/30 10:11 ID:O41zV06o0
しばらくやって「かみ合ってないな」と思ったら軌道修正するだろ…
しないならプリもWizどっちも問題があるだろう。
831 :(○口○*)さん :09/06/30 10:22 ID:CxSFnMxAO
プリからしたらサフラなんかサッサと投げたいんだよ
SGしか仕事ないwizと一緒にされても困る
832 :(○口○*)さん :09/06/30 10:34 ID:WfZWo5an0
>>826
ペアと前衛を援護にいく鉄板を一緒にしちゃいかんだろw
>>827
サフラ3を2回打つ必要がある時は1時間にあって10回
AMPの詠唱中にサフラして移動をAMPの完了後にサフラにすると射程外で戻る羽目になる事が多い
応急によってサフラが消える事がプリのせいなら
サフラが応急で消える事HWは応急でしかキャンセルできない雑魚HWという事にできるぞ?
まっ応急でキャンセルするって事はバーサクPをもちろん使ってるよな?
833 :(○口○*)さん :09/06/30 10:54 ID:FZ2ZuDhx0
さて名無しの実戦で移動キャンセルはどれほど成功するでしょう?
やってみるといいよ
834 :(○口○*)さん :09/06/30 11:03 ID:NtWhlh1A0
最近、サフラをくれないプリが多いんだ・・
835 :(○口○*)さん :09/06/30 11:07 ID:7bzCRSMh0
ペアと違ってPTならブラギあるし、前衛のカバーや横わき処理支援かけなおしと
Wizにばっかり構ってられないしな
もらえたらラッキーって感じだろ
836 :(○口○*)さん :09/06/30 11:08 ID:qAaZKOiIO
MMOなんだから話し合えば済む話
狩りで噛み合わなかったら話してどっちかが自重すればおk
WIZとプリのどっちが悪いかは個人の判断で
こんなのケースバイケース
常に一方が正しいなんてのはない
839 :(○口○*)さん :09/06/30 11:49 ID:x8pvzdhH0
焦らなきゃそんなに移動キャンセルミスらないな
ついでに支援は条件反射で超反応したほうがいいケースのほうが多い
考えが足らん奴は何が起きてるのか理解してなくて棒立ちしてるわ
840 :(○口○*)さん :09/06/30 12:01 ID:FZ2ZuDhx0
仕込みAMPにパブロフするのを例外にできないの?
明らかに必要ないケースだよ
841 :(○口○*)さん :09/06/30 12:08 ID:0WIaLlqR0
サフラサフラ言ってるが70代近辺で774行くとなると
HPの場合、サフラとるほどスキルPに余裕なかった記憶があるわ。
(自分はアスム>SW7>サンク7>メディタの順に取っていった)
SGでネクロ殲滅の時、バンシーが2-3匹混ざってた場合HWにSW投げりゃなんとかなるし。
842 :(○口○*)さん :09/06/30 12:46 ID:x8pvzdhH0
そりゃタイミングずらしてサフラ挟むのがベストだが
Wizと違って支援はそんなに余裕ないからそうも言ってられん
843 :(○口○*)さん :09/06/30 13:37 ID:HJU+qG+c0
賛否両論だなと思ってよく見たら ID:FZ2ZuDhx0 自己主張激しすぎだろ
1人1~2レスに対してこいつだけ日付変更からいままでレスし続けだよ
しかもキャンセルする例なんかを挙げてる他に比べて、こいつは「プリが悪い。俺に合わせろ。パブロフ(笑)」しか内容がない
PTプレイ、状況も様々な問題でそれはないわ
一生ソロしてるべき
844 :(○口○*)さん :09/06/30 13:39 ID:FZ2ZuDhx0
モーションキャンセル後策敵はじまって歩いているときに撃てばいいんだよ
HPになるとアスムで大味になるせいか素プリのほうがこういう補佐は上手いなって感じる
845 :(○口○*)さん :09/06/30 13:57 ID:dFQjsNQo0
>>816
廃プリ視点だと、そのわずか0.7秒が確実にサフラを入れられる最高のタイミングなんだよ
名無し狩りで必要な仕事で、最もゆとりを持って仕事できるのがその0.7秒間。
支援スキルのうち、サフラだけが相手の行動に合わせて使わなきゃいけねーのよ
多くの人間がAMP後じゃなくてAMP中にサフラをする理由をちょっと考えてくれ
846 :(○口○*)さん :09/06/30 14:03 ID:81i8M75G0
そもそも名無しでキャンセルなんて不要だし誤差
意味の無いことに力を費やすのは馬鹿のやること
あの糞ラグい狩場で全部移動キャンセルするのも無理がある
847 :(○口○*)さん :09/06/30 14:18 ID:LEmj0BOn0
相手の行動に合わせられるのが上手い支援
849 :(○口○*)さん :09/06/30 15:13 ID:ck6XeGrR0
>>833
TAFありでも移動キャンセル99%↑成功は可能
とだけ
850 :(○口○*)さん :09/06/30 15:25 ID:MQzfKSGj0
>>849
上手いな
過疎鯖だけど俺は実地だと80%ぐらい
直SGでキャンセルなら98%ぐらい成功できる
監獄ソロでSG全部AMPするようにして練習したらほぼ失敗しなくなった
>>846
鉄板でブラギあるなら誤差だけどブラギ無しのペアやトリオだとないとテンポかなり落ちる
進軍ちまちましてるとストレスたまる系の前衛相手だとやっぱ必須技能
まったり行進でアイテムもひろっちゃうよ系の前衛相手だとブラギなしでも誤差だな
移動キャンセル…練習しなきゃな…。
852 :(○口○*)さん :09/06/30 16:16 ID:MQzfKSGj0
>>851
その通り
杖振る部分をキャンセルして次の行動をする
杖を振りはじめてからだと応急手当やサイトみたいなショトカ一発で出るスキルでしかキャンセルできない
効果時間もその通りなんで様子をみて15~22秒ぐらいでAMP更新
キャンセルできるようになったらAMP中に敵わき→キャンセルSW→SG10で緊急回避しつつキャンセルしてないときより早くSG詠唱開始できたり
移動キャンセルで進軍が遅れることもなくなって快適になる
853 :(○口○*)さん :09/06/30 16:52 ID:Y7voviGgO
話題になってるからさっき何となく調べてみて今更知ったんだがAMPってヒールスクロール使っても切れるのな
もっとしっかりテンプレ読んでおけばよかった
854 :(○口○*)さん :09/06/30 17:58 ID:974QSbJEO
移動キャンセルが100%できたらそりゃそっちの方がいい。
100%でない私は、ここで進軍遅れたら致命的だなってところなら
スキルキャンセルするけどね。
近くにプリがいればサフラ飛んでくる可能性があるので、
よほどでないかぎりスキルキャンセルはしない。
sgキャンセルはデメリットないから、これは要練習だぁね。
855 :(○口○*)さん :09/06/30 18:24 ID:vTeQou3s0
AMPの仕様知らないのは多すぎるね。
与ダメの数字見てればわかるのに、いい加減にしろと思う。
こっちが鳥の頃、HiWIIIIIIIIIIIIIIIIIIIZ様に注意したら
「未転成がえらそうに」と言われて以来、注意しなくなったが。
856 :(○口○*)さん :09/06/30 18:26 ID:3RR17y0dO
なぁ、サフラネタに疑問なんだが、これって鉄板の話なのか?
鉄板で、きまったタイミングに毎回サフラを飛ばす支援に、遭遇したことがない。
他のかけ直しもあるだろうから、当たり前だと思ってたんだけど、みんなレベル高いな。
857 :(○口○*)さん :09/06/30 18:46 ID:eOkemN220
俺は拡大鏡キャンセル使ってる
858 :(○口○*)さん :09/06/30 18:54 ID:ko49+QXx0
どっちにしろサフラ切れるしダメじゃねぇか
859 :(○口○*)さん :09/06/30 18:57 ID:DXnGwpjy0
サイトとか応急手当挟まなくても普通に出来るのに
なんでわざわざ使うのか意味不明。
860 :(○口○*)さん :09/06/30 18:57 ID:ko49+QXx0
>>856
たまにサフラしてもらえるプリはいるよ
進攻と同時にAMP、そのとき移動で手薄になるときにサフラもらえるのが一番いいタイミングだと思ってる
進行中にサフラ切れたらもう1回AMP、サフラの繰り返し。
たまにサフラをAMPで消してると思ってる人もいるみたいだけど少なくとも自分は消してない
サフラに関しては素プリのが当たりの場合が多いんだよなぁ
861 :(○口○*)さん :09/06/30 19:00 ID:eq7mX9z80
素プリはアスムしなくていいから他の事が出来るんだろ
862 :(○口○*)さん :09/06/30 19:08 ID:ko49+QXx0
だからHP2人いてもどっちかはアスムまわさないことになるだろうし
かといってHP2人いてもサフラしてくれる人は少ないって罠
863 :(○口○*)さん :09/06/30 19:10 ID:ws8TG4rn0
>>856
サフラを飛ばすプリの大半は、切れてもかけなおしを忘れてる。
10秒の持続時間を体感で測るのは難しいが
サフラを受けた方には、アイコンが出てるので
切れたのが丸わかりだもんな。
あんなものテキトーな感覚でやってると思ってたほうがいい。
Lv2をかけるプリなら、この人わかってるな。とは思うけど。
864 :(○口○*)さん :09/06/30 19:19 ID:aQOXrHxS0
サフラ3かけるけど大体切れる前に戦闘はじまるし、切れたらウィンドウに切れましたって出るから
余裕あればちゃんとかけなおすけども・・・
昔は2かけてたけど3でもあんまり時間切れにならないので今は3にしてる
さらにぶっちゃけると90台鉄板になると3でも2でもかけなくても
誤差のような気がしてくるのでかけないプリもいるんじゃないかな
865 :(○口○*)さん :09/06/30 19:23 ID:VLb4tiOV0
>>863
サフラはアスムと違ってチャット窓見てれば確認出来るからな
サフラは下手なWIZに掛けても効果ないし、うまいWIZに掛けても手間は増えるが効率的には余り・・・
WIZもプリもいるけど最初の5分くらいサフラして後は力尽きるな。
870 :(○口○*)さん :09/06/30 20:31 ID:xYXh8Z9P0
HWもHPもケースバイケースで相手にあわせるように修正していくのが一番じゃないかのー
キャンセルしなくても誤差とか言ってる人は鉄板のだらだら進むペースとかペアトリオ経験少ないだけだと思う。
ペアトリオで早いペースの時はキャンセルしないとSG発動の遅れへつながって血柱上がってgdgdになるし、1時間全部するのとしないのだと数分の差になるしなー
********************************************
大体ここまで
********************************************
いろいろな意見がありましたが、皆さんはどうでしょうかね?
ちなみに私が唯一行く名無し臨時(トリオ限定)では、サフラ投げに相当気合いれますね!!
移動中は暇を見てサフラ2、前衛が敵と交戦に入りそうな少し手前でサフラ3、
WIZのINT次第では追撃にもう一回SGがいる場合など、SG展開中に支援の合間を見てサフラ
といった具合に、ヒールに次ぐ使用率かもしれないねw

こっちの頑張りをわかってくれたのは非常にうれしいですねー!
支援⇒頑張ってサフラをかけてあげよう!
WIZ⇒その期待にこたえるよう頑張ろう!
といった感じにお互いがお互いを活かしあえるようなプレイこそ、PTの醍醐味だよね!
まあトリオなので鳥がおらず、サフラの効果が大きいから重要になってくるだけで、
鳥がいるPTタイプだと重要度が減る気もするけど。
逆にだ、鳥いるんだからサフラ投げるのはそれほど大変じゃないだろ!w
って気もしますがね!
もちろん基本支援やアスムをきらしてまでサフラ優先というのは本末転倒ですが・・・・
個人的に共感できる意見は以下のコメントかな!?
805 :(○口○*)さん :09/06/29 20:52 ID:Q5mB4f1y0
>>796
それは2・3回目でHWIZに合わせられないHPが残念
810 :(○口○*)さん :09/06/30 00:35 ID:O41zV06o0
個人的には行動が一貫してればそれに合わせられる(あるいは合わせる努力ができる)からいい。
応急手当してみたり、してみなかったり、移動キャンセルしてみたり、してみなかったりとか、
あるいはそのタイミングがいつも違ったりとか、気まぐれな行動されると合わせにくくて困るけど。
870 :(○口○*)さん :09/06/30 20:31 ID:xYXh8Z9P0
HWもHPもケースバイケースで相手にあわせるように修正していくのが一番じゃないかのー
・開始早々は初対面だと癖が見抜けないものだが、しばらくしたら大体癖も見えてくるので、
その人にあったカスタマイズ支援ができると支援冥利につきるよね!
ただ、WIZ側の行動が気まぐれだと支援する側も困ってしまいますがねー
あとは答えがひとつ!という感じに結論づけられるものではなく、ケースバイケースなのでしょうけどね!
皆さんの意見はどうかな?ぜひアンケートに答えてみてね!
●支援側に質問:「AMPキャンセルに応急手当やサイトを使われると困りますか?」
●WIZ側に質問:「AMPキャンセルに応急手当てやサイトは必要だと思いますか?」
↓WIZプリペアの活性化に1プッシュ!!
いやー暑い暑い・・・蒸し蒸ししますなーー!!
ラグナロクの世界には梅雨がなくてうらやましいね!!住みたいよねー!
【前回のきらりコメント】byじん様
友人に名無しの状況を聞ききましたら、
「モンスターより人間のが多い」
と言われて物凄く納得した次第です。
いつかトールにはチャレンジしたいと思っています。
>モンスターより人間のが多い!
吹いたwww
確かにプロンテラ以外の町よりは人口が多そうですねw
下手にプロで露店するより、名無しで売ったほうが売れるんじゃないのかw
トールにいくのが凄いってわけでもないけど、チャレンジしてみるのはいいことだよね!
逆にトールばかり行っている人は、名無し臨時に参加してみるのもいいだろね!
知らない世界を知れば知るほど、広い視野で、広い価値観で物をみれますよね!
さて今回も前回に引き続き、名無しにスポットをあててみよう!!
名無しスレを見ていたら興味深い論争がされていたので気になるところをピックアップしていこう!
*******************************************
以下、名無しスレより抜粋。話題はここからはじまった!
*******************************************
793 :(○口○*)さん :09/06/29 10:53 ID:/Of+nON30
ソロが多かったWizが転生し、名無し臨時にも手が届くLvが見えて参りました。
このスレ(2スレ位過去も)を見て来ましたが、質問です。
現在、+8SOP、アイシラリーフ、黒縁、巻物、+5闇オル服、+5ホド魔力、
+7イミュンウール、+4金オシタイダル(Hiプリと兼用の為)、Sign×1を用意しました。
(女神仮面は購入検討中、もう一個のSignはもう1キャラが頑張り中です)
動きの注意点としては
・前衛に近付き過ぎない(TS被弾とか、タゲ流れ防止)
・風レジポ常用(横沸きで、保険とか)
・SG撃った後はなるべく 敵―前衛―自分 な立ち位置に動く?
・AMP切れるからSG効果中(AMPが切れる)スキルは使わない
・時と場合によるが、SW・サンク期待するか、自衛SWするかプリさんと話しておく
・ブラギの位置が敵に近かった場合、踏んでから自分で位置を調整?
(たまたまでは無く、明らかに何度もあった場合は鳥さんと相談?)
・WSP、緑ポ・万能薬、パイ辺りも多めに持って行き、適弁使用
・基本EC、SPキツイのは状況にもよるけどSP剤で乗り切れ(その後何故SPキツくなったか考える)
正直、名無し3で狩った事が無いので
・名無し3初心者である事を前もって伝えておく
というのも忘れない様にしますが、何か致命的な注意点はありますでしょうか?
形から入る性格、というか背中を押して欲しい感が強いので変な文章ですいません。
宜しく御願いします。
これに対しての返答が思わぬ波紋を・・・・ 続きは⇒から
↓WIZプリペアの活性化に1プッシュ!!


このお方、初心者とは思えぬほどの気構えをお持ちですねー!中でもこの一言に感心!!
>・基本EC、SPキツイのは状況にもよるけどSP剤で乗り切れ(その後何故SPキツくなったか考える)
ECの使用・不使用論争をすると必ず、
”SPがきつくなるから”という理由がでてきますが、大抵はそこで終了するのだが、
その先!なぜそうなったのか?まで踏み込んで考えようとする姿勢・・・
甘党、感心であります!!
それに対しての返答のひとつに以下のようなものが・・・
796 :(○口○*)さん :09/06/29 12:15 ID:/5E26mfJ0
Ampを応急処置orサイトでキャンセルするのは避けた方がいいと思うよ。
HP視点としてサフラしづらいし、前衛としてもそんなに必死に付いてきて貰っても困る。
確実じゃないにせよ移動キャンセル練習する方がいいよ。
あと、Dsign int133↑は欲しい。
レジポタイマー兼ねて通常料理でも達成できる範囲だしね。
このAMPキャンセルのためのスキル使用をやめるように促すコメントに対して、賛否両論が始まる!!
805 :(○口○*)さん :09/06/29 20:52 ID:Q5mB4f1y0
>>796
それは2・3回目でHWIZに合わせられないHPが残念
HP視点ではHWIZのAMP終了直後にサフラ2を投げるものなんだけど
そこで応急手当キャンセルしてくれるできるHWIZならそちらに合わせるまで
支援は裏方なんだから主役に合わせようよ
806 :(○口○*)さん :09/06/29 20:56 ID:iBUxx7KJ0
>>805
AMPの詠唱中にサフラ3をうってとっとと前衛の援護に行く
応急手当キャンセルしかできないHiWizならサフラ自体を投げない
809 :(○口○*)さん :09/06/30 00:31 ID:FZ2ZuDhx0
>>806
応急手当でモーションキャンセルするのは戦闘終了後のAMP仕込みのときだから
戦闘開始時SGモーションキャンセルのときみたいにサフラ急ぐ必要はまったくないよ
むしろ応急手当出るの待って歩き出してから撃ったほうがサフラ持続時間の点からも有利
810 :(○口○*)さん :09/06/30 00:35 ID:O41zV06o0
個人的には行動が一貫してればそれに合わせられる(あるいは合わせる努力ができる)からいい。
応急手当してみたり、してみなかったり、移動キャンセルしてみたり、してみなかったりとか、
あるいはそのタイミングがいつも違ったりとか、気まぐれな行動されると合わせにくくて困るけど。
811 :(○口○*)さん :09/06/30 01:06 ID:wFrk9znX0
>>809
Lv3サフラが切れるほうが珍しいから
サフラ持続時間は気にしないことのほうが多いのと
前衛への援護に行くのだからサフラは早めに打った方がいいでしょ
むしろAMP詠唱のおかげでwizが動けない分打ちやすいからな
812 :796 :09/06/30 01:51 ID:sxuqg9RC0
>>805
>それは2・3回目でHWIZに合わせられないHPが残念
>HP視点ではHWIZのAMP終了直後にサフラ2を投げるものなんだけど
>そこで応急手当キャンセルしてくれるできるHWIZならそちらに合わせるまで
>支援は裏方なんだから主役に合わせようよ
「合わせられない」でなく「やりづらい」ね。そう感じるHPは多いと思う。
移動キャンセルでも5割↑は成功するだろうからメリットを感じないし
応急処置するのができるHWだとも思わない。
確かにHWは名無しにおけるメイン火力ではあるけど
HWなんかより仕事のあるHPに合わせるべきだと思うよ。
それと名無しの遭遇率でサフラ2のメリットもないと思う。
813 :(○口○*)さん :09/06/30 02:20 ID:LEmj0BOn0
ヒント:TAF
814 :(○口○*)さん :09/06/30 02:23 ID:kpt0luJ60
今語られてるのって70代とかそういう話?
ブラギあるのにサフラとか、ぶっちゃけあればラッキー程度のものでしかない。
プリで行くときもそんな神経質にサフラなんてしないんだけど、俺ってはずれプリ?
815 :(○口○*)さん :09/06/30 02:30 ID:P96cX/ljO
外れじゃないが当たりでもない感じだろうか。
ブラギあろうがサフラあるに越したことはないし。
wizペア経験多い人はAmpに反射的にサフラ投げる。
816 :(○口○*)さん :09/06/30 02:37 ID:FZ2ZuDhx0
>>812
サフラの本来の目的を見失ってるプリにあわせろといわれても困る
どうしてAMP詠唱~応急手当発動のわずか0.7秒の間隙にサフラをねじ込もうとするのかそっちのほうが疑問
サフラはSGが出る前に撃つものであっていつでもどこでもAMPにあわせて出せばいいってものじゃないよ
817 :(○口○*)さん :09/06/30 03:16 ID:YkalXy0g0
>>816
AMP詠唱が見えたら反射的にサフラ投げれば
「次はSG」が確実だから1番楽なんだよ
HWizの状態が今ドッチかを把握してる必要が無いから
AMPの使い方の癖が阿吽の呼吸で分かる慣れた仲なら話は別かもしれんが
818 :(○口○*)さん :09/06/30 04:03 ID:lVLIgFqV0
つーか応急手当キャンセルいらんだろw
ブラギASでブラギ再展開しないで自分は上手いと酔いしれてる
鳥と同じようなレベル。
AMP後にサフラ入ったらキャンセルせずそのままSGすればいいだけ
819 :(○口○*)さん :09/06/30 04:20 ID:e8pjbzuP0
>>814
多分70か80かなんじゃないかな
90じゃあろうがなかろうがほとんど変わらない
820 :(○口○*)さん :09/06/30 06:50 ID:2m30fESI0
わざわざ応急手当等使ってまでする方が分からん
スキル使用でのキャンセルなら100%出来るのか?比べて移動キャンセルの成功率はそんなに低いのか?
100%じゃなくてもいいから移動キャンセルにしとけと
821 :(○口○*)さん :09/06/30 07:46 ID:DXnGwpjy0
ぶっちゃけ、移動キャンセルとSGキャンセル出来ないのはハズレ。
応急手当とかサイトとか余分な動作は省けよ
TAFで出来ないってならTAF元に戻したら?wwwwwww
822 :(○口○*)さん :09/06/30 08:37 ID:jNqaGhCC0
応急手当でキャンセルしないと前衛、他メンバーについていけない臨時もある
移動キャンセルミスるとおいてかれるし。
SGキャンセルだとか持ち出してる人はちょっと話ズレてると思うよ。
>>795をよく読もう、殲滅後歩き出すタイミングでの話しでしょ。
823 :(○口○*)さん :09/06/30 09:03 ID:imzaXgs20
移動キャンセル、応急手当キャンセル、はたまた、臨時では普通に撃つようにしてる。このへんの好みはHWそれぞれ。
支援側からしたって、
「キャンセルするより、こっちのタイミングでサフラ挟ませてくれ」な人、
「いまどきキャンセル出来ないなんてカスだろ」って思う人それぞれ。
出発前に一言いえば済む話じゃん。「AMPキャンセルしますか?」って。
なんでこんな討論になってるの?
824 :(○口○*)さん :09/06/30 09:12 ID:7bzCRSMh0
前衛もWizもやってみりゃわかるが
必死に追っかけてこられても前衛はネクロみつけてもタゲ固定ってお仕事あるから
AMPキャンセルなんて拘らずにゆっくり追いかけてきてもらったほうが安全だけどね
詠唱遅い低Lvなら尚のこと安全のために急ぎすぎはダメだし、AMPキャンセルして早く追いついても
サフラ貰ってないから詠唱遅いですなら本末転倒だしな
825 :(○口○*)さん :09/06/30 09:35 ID:MQzfKSGj0
>>822
ほんと実際AMPキャンセルできないと進軍速い前衛いるPTだとおいて行かれるよな
ブラギなしトリオで速い前衛とかだとキャンセルできないと話しにならない
それも応急手当キャンセルとかじゃなくて移動キャンセルじゃないと余裕がでないぐらい
TAFいれてるけどAMPキャンセルSGはなれれば100回に2回ぐらいしか失敗しない
移動キャンセルはちょっと難易度高くて100回に20回は失敗するけど
826 :(○口○*)さん :09/06/30 09:45 ID:yRPNjQFG0
普段応急手当キャンセル使って名無しペアしてるけど
最近の流れを見て応急手当封印していってみた
街中じゃそれなりに移動キャンセルできるが名無しの微妙なラグでは移動キャンセル難しいね
移動キャンセルしくじった途端にプリに追いつけないわ後ろに沸かれるわでひたすらgdgdした
結局応急手当使ってたわ
やっぱ一番重要なのってプリとの連携だと思うよ
827 :(○口○*)さん :09/06/30 09:51 ID:FZ2ZuDhx0
>>824
応急手当でモーションキャンセルしてサフラが消えるのは明らかにプリが早漏だから
しかもAMP詠唱~応急手当発動のわずか0.7秒の間隙にねじこんでくるんだから早漏&ピンポイントと2重におかしいことをしてる
Lv3で10秒しかもたないサフラをそんなに焦って入れてどうするの?って
828 :(○口○*)さん :09/06/30 10:04 ID:/guBdx6U0
プリが超反応で上手いからではw
まぁ、打ち合わせしたらいいだけの話
829 :(○口○*)さん :09/06/30 10:11 ID:FZ2ZuDhx0
むしろなんとかの犬
状況を判断する考えが足りてない
830 :(○口○*)さん :09/06/30 10:11 ID:O41zV06o0
しばらくやって「かみ合ってないな」と思ったら軌道修正するだろ…
しないならプリもWizどっちも問題があるだろう。
831 :(○口○*)さん :09/06/30 10:22 ID:CxSFnMxAO
プリからしたらサフラなんかサッサと投げたいんだよ
SGしか仕事ないwizと一緒にされても困る
832 :(○口○*)さん :09/06/30 10:34 ID:WfZWo5an0
>>826
ペアと前衛を援護にいく鉄板を一緒にしちゃいかんだろw
>>827
サフラ3を2回打つ必要がある時は1時間にあって10回
AMPの詠唱中にサフラして移動をAMPの完了後にサフラにすると射程外で戻る羽目になる事が多い
応急によってサフラが消える事がプリのせいなら
サフラが応急で消える事HWは応急でしかキャンセルできない雑魚HWという事にできるぞ?
まっ応急でキャンセルするって事はバーサクPをもちろん使ってるよな?
833 :(○口○*)さん :09/06/30 10:54 ID:FZ2ZuDhx0
さて名無しの実戦で移動キャンセルはどれほど成功するでしょう?
やってみるといいよ
834 :(○口○*)さん :09/06/30 11:03 ID:NtWhlh1A0
最近、サフラをくれないプリが多いんだ・・
835 :(○口○*)さん :09/06/30 11:07 ID:7bzCRSMh0
ペアと違ってPTならブラギあるし、前衛のカバーや横わき処理支援かけなおしと
Wizにばっかり構ってられないしな
もらえたらラッキーって感じだろ
836 :(○口○*)さん :09/06/30 11:08 ID:qAaZKOiIO
MMOなんだから話し合えば済む話
狩りで噛み合わなかったら話してどっちかが自重すればおk
WIZとプリのどっちが悪いかは個人の判断で
こんなのケースバイケース
常に一方が正しいなんてのはない
839 :(○口○*)さん :09/06/30 11:49 ID:x8pvzdhH0
焦らなきゃそんなに移動キャンセルミスらないな
ついでに支援は条件反射で超反応したほうがいいケースのほうが多い
考えが足らん奴は何が起きてるのか理解してなくて棒立ちしてるわ
840 :(○口○*)さん :09/06/30 12:01 ID:FZ2ZuDhx0
仕込みAMPにパブロフするのを例外にできないの?
明らかに必要ないケースだよ
841 :(○口○*)さん :09/06/30 12:08 ID:0WIaLlqR0
サフラサフラ言ってるが70代近辺で774行くとなると
HPの場合、サフラとるほどスキルPに余裕なかった記憶があるわ。
(自分はアスム>SW7>サンク7>メディタの順に取っていった)
SGでネクロ殲滅の時、バンシーが2-3匹混ざってた場合HWにSW投げりゃなんとかなるし。
842 :(○口○*)さん :09/06/30 12:46 ID:x8pvzdhH0
そりゃタイミングずらしてサフラ挟むのがベストだが
Wizと違って支援はそんなに余裕ないからそうも言ってられん
843 :(○口○*)さん :09/06/30 13:37 ID:HJU+qG+c0
賛否両論だなと思ってよく見たら ID:FZ2ZuDhx0 自己主張激しすぎだろ
1人1~2レスに対してこいつだけ日付変更からいままでレスし続けだよ
しかもキャンセルする例なんかを挙げてる他に比べて、こいつは「プリが悪い。俺に合わせろ。パブロフ(笑)」しか内容がない
PTプレイ、状況も様々な問題でそれはないわ
一生ソロしてるべき
844 :(○口○*)さん :09/06/30 13:39 ID:FZ2ZuDhx0
モーションキャンセル後策敵はじまって歩いているときに撃てばいいんだよ
HPになるとアスムで大味になるせいか素プリのほうがこういう補佐は上手いなって感じる
845 :(○口○*)さん :09/06/30 13:57 ID:dFQjsNQo0
>>816
廃プリ視点だと、そのわずか0.7秒が確実にサフラを入れられる最高のタイミングなんだよ
名無し狩りで必要な仕事で、最もゆとりを持って仕事できるのがその0.7秒間。
支援スキルのうち、サフラだけが相手の行動に合わせて使わなきゃいけねーのよ
多くの人間がAMP後じゃなくてAMP中にサフラをする理由をちょっと考えてくれ
846 :(○口○*)さん :09/06/30 14:03 ID:81i8M75G0
そもそも名無しでキャンセルなんて不要だし誤差
意味の無いことに力を費やすのは馬鹿のやること
あの糞ラグい狩場で全部移動キャンセルするのも無理がある
847 :(○口○*)さん :09/06/30 14:18 ID:LEmj0BOn0
相手の行動に合わせられるのが上手い支援
849 :(○口○*)さん :09/06/30 15:13 ID:ck6XeGrR0
>>833
TAFありでも移動キャンセル99%↑成功は可能
とだけ
850 :(○口○*)さん :09/06/30 15:25 ID:MQzfKSGj0
>>849
上手いな
過疎鯖だけど俺は実地だと80%ぐらい
直SGでキャンセルなら98%ぐらい成功できる
監獄ソロでSG全部AMPするようにして練習したらほぼ失敗しなくなった
>>846
鉄板でブラギあるなら誤差だけどブラギ無しのペアやトリオだとないとテンポかなり落ちる
進軍ちまちましてるとストレスたまる系の前衛相手だとやっぱ必須技能
まったり行進でアイテムもひろっちゃうよ系の前衛相手だとブラギなしでも誤差だな
移動キャンセル…練習しなきゃな…。
852 :(○口○*)さん :09/06/30 16:16 ID:MQzfKSGj0
>>851
その通り
杖振る部分をキャンセルして次の行動をする
杖を振りはじめてからだと応急手当やサイトみたいなショトカ一発で出るスキルでしかキャンセルできない
効果時間もその通りなんで様子をみて15~22秒ぐらいでAMP更新
キャンセルできるようになったらAMP中に敵わき→キャンセルSW→SG10で緊急回避しつつキャンセルしてないときより早くSG詠唱開始できたり
移動キャンセルで進軍が遅れることもなくなって快適になる
853 :(○口○*)さん :09/06/30 16:52 ID:Y7voviGgO
話題になってるからさっき何となく調べてみて今更知ったんだがAMPってヒールスクロール使っても切れるのな
もっとしっかりテンプレ読んでおけばよかった
854 :(○口○*)さん :09/06/30 17:58 ID:974QSbJEO
移動キャンセルが100%できたらそりゃそっちの方がいい。
100%でない私は、ここで進軍遅れたら致命的だなってところなら
スキルキャンセルするけどね。
近くにプリがいればサフラ飛んでくる可能性があるので、
よほどでないかぎりスキルキャンセルはしない。
sgキャンセルはデメリットないから、これは要練習だぁね。
855 :(○口○*)さん :09/06/30 18:24 ID:vTeQou3s0
AMPの仕様知らないのは多すぎるね。
与ダメの数字見てればわかるのに、いい加減にしろと思う。
こっちが鳥の頃、HiWIIIIIIIIIIIIIIIIIIIZ様に注意したら
「未転成がえらそうに」と言われて以来、注意しなくなったが。
856 :(○口○*)さん :09/06/30 18:26 ID:3RR17y0dO
なぁ、サフラネタに疑問なんだが、これって鉄板の話なのか?
鉄板で、きまったタイミングに毎回サフラを飛ばす支援に、遭遇したことがない。
他のかけ直しもあるだろうから、当たり前だと思ってたんだけど、みんなレベル高いな。
857 :(○口○*)さん :09/06/30 18:46 ID:eOkemN220
俺は拡大鏡キャンセル使ってる
858 :(○口○*)さん :09/06/30 18:54 ID:ko49+QXx0
どっちにしろサフラ切れるしダメじゃねぇか
859 :(○口○*)さん :09/06/30 18:57 ID:DXnGwpjy0
サイトとか応急手当挟まなくても普通に出来るのに
なんでわざわざ使うのか意味不明。
860 :(○口○*)さん :09/06/30 18:57 ID:ko49+QXx0
>>856
たまにサフラしてもらえるプリはいるよ
進攻と同時にAMP、そのとき移動で手薄になるときにサフラもらえるのが一番いいタイミングだと思ってる
進行中にサフラ切れたらもう1回AMP、サフラの繰り返し。
たまにサフラをAMPで消してると思ってる人もいるみたいだけど少なくとも自分は消してない
サフラに関しては素プリのが当たりの場合が多いんだよなぁ
861 :(○口○*)さん :09/06/30 19:00 ID:eq7mX9z80
素プリはアスムしなくていいから他の事が出来るんだろ
862 :(○口○*)さん :09/06/30 19:08 ID:ko49+QXx0
だからHP2人いてもどっちかはアスムまわさないことになるだろうし
かといってHP2人いてもサフラしてくれる人は少ないって罠
863 :(○口○*)さん :09/06/30 19:10 ID:ws8TG4rn0
>>856
サフラを飛ばすプリの大半は、切れてもかけなおしを忘れてる。
10秒の持続時間を体感で測るのは難しいが
サフラを受けた方には、アイコンが出てるので
切れたのが丸わかりだもんな。
あんなものテキトーな感覚でやってると思ってたほうがいい。
Lv2をかけるプリなら、この人わかってるな。とは思うけど。
864 :(○口○*)さん :09/06/30 19:19 ID:aQOXrHxS0
サフラ3かけるけど大体切れる前に戦闘はじまるし、切れたらウィンドウに切れましたって出るから
余裕あればちゃんとかけなおすけども・・・
昔は2かけてたけど3でもあんまり時間切れにならないので今は3にしてる
さらにぶっちゃけると90台鉄板になると3でも2でもかけなくても
誤差のような気がしてくるのでかけないプリもいるんじゃないかな
865 :(○口○*)さん :09/06/30 19:23 ID:VLb4tiOV0
>>863
サフラはアスムと違ってチャット窓見てれば確認出来るからな
サフラは下手なWIZに掛けても効果ないし、うまいWIZに掛けても手間は増えるが効率的には余り・・・
WIZもプリもいるけど最初の5分くらいサフラして後は力尽きるな。
870 :(○口○*)さん :09/06/30 20:31 ID:xYXh8Z9P0
HWもHPもケースバイケースで相手にあわせるように修正していくのが一番じゃないかのー
キャンセルしなくても誤差とか言ってる人は鉄板のだらだら進むペースとかペアトリオ経験少ないだけだと思う。
ペアトリオで早いペースの時はキャンセルしないとSG発動の遅れへつながって血柱上がってgdgdになるし、1時間全部するのとしないのだと数分の差になるしなー
********************************************
大体ここまで
********************************************
いろいろな意見がありましたが、皆さんはどうでしょうかね?
ちなみに私が唯一行く名無し臨時(トリオ限定)では、サフラ投げに相当気合いれますね!!
移動中は暇を見てサフラ2、前衛が敵と交戦に入りそうな少し手前でサフラ3、
WIZのINT次第では追撃にもう一回SGがいる場合など、SG展開中に支援の合間を見てサフラ
といった具合に、ヒールに次ぐ使用率かもしれないねw

こっちの頑張りをわかってくれたのは非常にうれしいですねー!
支援⇒頑張ってサフラをかけてあげよう!
WIZ⇒その期待にこたえるよう頑張ろう!
といった感じにお互いがお互いを活かしあえるようなプレイこそ、PTの醍醐味だよね!
まあトリオなので鳥がおらず、サフラの効果が大きいから重要になってくるだけで、
鳥がいるPTタイプだと重要度が減る気もするけど。
逆にだ、鳥いるんだからサフラ投げるのはそれほど大変じゃないだろ!w
って気もしますがね!
もちろん基本支援やアスムをきらしてまでサフラ優先というのは本末転倒ですが・・・・
個人的に共感できる意見は以下のコメントかな!?
805 :(○口○*)さん :09/06/29 20:52 ID:Q5mB4f1y0
>>796
それは2・3回目でHWIZに合わせられないHPが残念
810 :(○口○*)さん :09/06/30 00:35 ID:O41zV06o0
個人的には行動が一貫してればそれに合わせられる(あるいは合わせる努力ができる)からいい。
応急手当してみたり、してみなかったり、移動キャンセルしてみたり、してみなかったりとか、
あるいはそのタイミングがいつも違ったりとか、気まぐれな行動されると合わせにくくて困るけど。
870 :(○口○*)さん :09/06/30 20:31 ID:xYXh8Z9P0
HWもHPもケースバイケースで相手にあわせるように修正していくのが一番じゃないかのー
・開始早々は初対面だと癖が見抜けないものだが、しばらくしたら大体癖も見えてくるので、
その人にあったカスタマイズ支援ができると支援冥利につきるよね!
ただ、WIZ側の行動が気まぐれだと支援する側も困ってしまいますがねー
あとは答えがひとつ!という感じに結論づけられるものではなく、ケースバイケースなのでしょうけどね!
皆さんの意見はどうかな?ぜひアンケートに答えてみてね!
●支援側に質問:「AMPキャンセルに応急手当やサイトを使われると困りますか?」
●WIZ側に質問:「AMPキャンセルに応急手当てやサイトは必要だと思いますか?」
↓WIZプリペアの活性化に1プッシュ!!

<<WIZプリポータル0706 | HOME | ポータル0628【格差社会の実態に迫る!】>>
TRACKBACK
| HOME |
COMMENT
●NO TITLE
AMPCに限らず、自分の一番上手く動ける方法でやればいいと思ってます
ちゃんと打ち合わせすれば問題なんてなんもない
●NO TITLE
今まででAMPスキルキャンセル使用してる人と組んだ事無いので分かりませんが、自分がwiz側だと進軍早く素早くSGを打たなければならない狩にはAMPキャンセル確実制に掛けるので使用したい(へたれなだけですが・・・)無くても良いとは思うけどもそれは相手が着いてきて欲しい早くSG打って欲しいっていう人であれば私自身のレベルだとした方が良いって思いまして・・・・。相手もwiz側に合わせてくれるなら無くても良いんじゃないかと思います。いらないって言うより臨機応変っていう意味でYESにしましたが、結局は相手やPTとの連携次第なのではないかなと思います。まぁキャンセルマスターすれべ問題ないんですけどねorz長々と失礼しました><;
●NO TITLE
上Yesの下Noで答えてから、上のは別にどっちでもいいかなあと思いました。
廃魔やる前はかなりタイミングわかんなくて微妙な支援してた気がしますが、AMP入れなきゃーっていう状況?が自分でやってみて分ってきたような気がします。ので、サフラ入れるのも大分慣れたような。
スキルキャンセルやらない理由はSC足りないからというへたれですが地道に移動キャンセル練習したいと思います。
●NO TITLE
ウィズが支援に合わす方の意見が少ないのに驚き。
自分のハイウィズはペアメインなので、
ここで議論している名無し鉄板とはまた違いますが、
基本的にウィズ側が支援に合わせるように意識して動きますね。
支援のちょっとした動きから意図を読むのが楽しさの一つ。
●NO TITLE
私は最近TAFを導入してみたのですが、移動キャンセル成功率の極端な下がりっぷりにガッカリしてしまいました。
実験的に応急手当を用意して狩りに出かけてみたのですが、なるほどこれはほぼ確実に成功するわけですから、「WIZ本人には」ストレスがなく、(プレイヤーの技術やラグ状況を問わず)快適に歩き回れるという点において、とても優秀な小技だと思いました。
しかしながらAMP中のサフラを無効化してしまうというデメリットは大きく、かといってサフラのタイミングを変えてしまうと今度は狩りのテンポが悪くなったり、支援側にストレスを与えるであろうことは容易に想像がつきます。
不自由に思い一旦TAFを通常値に戻してみたところ、今度はAMPキャンセル以外の部分でストレスを感じることが増えてしまいました。(トール限定ならそれほど問題もないのですが)
やはりTAFは手放したくないと思い、最終的にはTAF使用環境化での移動キャンセル常用を目指しつつも、現時点での狩りにおいては、必要最小限に留めるという条件つきで応急手当も準備だけはしておき、基本的には移動キャンセルの精度を上げていこうと決意したしだいです。
ただ、もしプリさんが出発時に「必ず」サフラを入れてくれるタイプならそもそもAMPキャンセル自体べつに必要ないんじゃないかなーとも思いますし、あえてサイトや応急手当を使いたい人はとりあえず一言断るべきかなと思います。
このサフラ問題をきっかけに、いろいろ考えたり相談したり、皆さんがより深く狩りを楽しめるようになればいいですよね。
長文失礼いたしました。
●NO TITLE
自分は
HW操作時
AMP→応急手当
応急手当の隙間にサフラ投げられた場合、
それ以降は応急手当でキャンセルしないでなるべく移動キャンセルを努める
HP操作時
AMP→サフラ→応急手当
となった場合、とてもしょんぼりなので、移動中にサフラを掛けるようにする
結局はその時の狩りでHWHPがお互い納得すればいいと思うので、
気になるのなら先に断ればいいかと思います。
●NO TITLE
・進軍についていけない
→前衛が走りすぎ
→HWが進軍の軸になってない=AMPで火力を盛る必要性に疑問
・0.1秒単位で完全な戦闘がしたい
→AMP詠唱中にサフラを挟むのが定石
→移動キャンセル・SGキャンセルができない=NG
・AMPによる殲滅力上昇が決定的な時給差を生む
・支援側がサフラの入力を0.7秒待っても問題が無い
・単純な進軍速度が時給に直結する
こういった条件が重なってやっと応急キャンセルに意味が見えると思う
更にPCのスペックとか歩き方まで関係すると思うけどここらへんで
●NO TITLE
お互いが譲り合えば、もしくは、相手に合わせられる実力があってこそ、
うまいと言われるペアになり得るし、結果も出てくるし、何よりお互いが楽しめるはず。
●管理人のみ閲覧できます
●NO TITLE
どちらを操作している時も相手の癖を見て、こちらで調整する方が多いですね。
AMP詠唱時に先行サフラを投げてくれるHPさんとのペアなら、スキルキャンセルは控えます。
HPさんの支援ディレイなどで、すぐにサフラ飛んでこないだろうなーという時は使用する感じ。
せっかく投げてくれたサフラを無駄に消費したくはないですからねー。
●NO TITLE
HW持ちでこのところAMPに拘って動いてます
AMPキャンセル→サフラと
AMP→応急手当キャンセル→サフラで圧倒的に違うのは
「応急手当を待ってからサフラをするプリにはディレイが発生し、
結果、プリ自身・その他へのヒール等が遅れ、危険に晒すことになる」
でした
進軍速度だとかHP、HWのPSだとかいろいろ意見はありますが
やはり「生き残る」を最優先にしたほうが狩りとしても安定すると感じた所存です。
AMP→詠唱中AMP→移動キャンセルで成功率を上げる事例が紹介されたので
極力スキルによるAMPキャンセルをしないようにしたら狩りのテンポ・安定感ともに上がりました。
●NO TITLE
COMMENT FORM