人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。
プリステップアップ講座!その2!(一つ上のMB割り)
[No.172] 2008/05/07 (Wed) 22:07
どうも甘党です。
GWはいかがでしたでしょうか?なにやら身の回りにキラキラした人たちがやたら増えた気がしますが、私はこれといって変化がありませんでしたw
さて、今回のプリステップアップ講座第二弾は、ずばり
MBを使いこなそう!
である。
どちらかというとペアの更なる高みに至るためのテクだが、知っておいて、できておいて損はないでしょう。
特にこれからWIZペアをさらに高めていきたい!という高レベルプリさんにお勧めである!
↓WIZプリペアの活性化に!!

ステップアップその1:MBキャンセルを極めよう!
氷割りといったらMB!というくらい一般的な氷割りの手法であるMB(マグナムブレイク)だが、
せっかく使っているのならば、もう一工夫してみたいものである。
それが”MBキャンセル割り”である。
やり方はいたって簡単!街中ですぐにでも実践できる!
①:MBを発動させる。その際、下図の矢印のように行きたい先をクリックする準備をしておく。
②:発動と同時に行き先クリック。


これだけ!何も難しいことはない。練習すれば誰でもすぐにできるようになるでしょう。
が、AMPキャンセルにしかりで、本番では意外とミスったりするもんですがw
さて、これをどこで使うかですが、氷割りですねww
まんまじゃん!何を言ってるんだ!とおっしゃるでしょうが、これが色々と便利なのだ。
●効能その1:ダメージの軽減
・まず一般的に、下図のように壁際に集めたあと、凍った集団にMBするパターンをみていこう。
上手く壁際に敵をよせて、いい感じにSGを当てた結果、氷が一まとまりに!
絶好のMBチャーンス!!

びしっと極まるMB!割れる氷!!
が、死に際に断末魔の叫びとともに襲い掛かる凶刃!!!

このように割れたはいいが、死ぬ間際にいらぬダメージを負うことが多い。
城などでは、死に間際に拉致られることも多々ある!!
せっかくMBがきまったのに、これではおもしろくない!!
そこで役立つのがMBキャンセルだ!!

割れたときにはすでにそこにプリの影は無し!!
無駄なダメージをくらうことも、拉致られる心配もなくなる!!

●効能その2:スムーズな狩!
ストップすることなくMBを放つことができるので、無駄時間が減るという効能もある。
またすれ違いざまに打ち込むことで、円滑なタゲ取りにも有用だ!!
他にもSGの範囲外に出て凍ってしまった敵などは、そのまま割るとSGのダメージを与えられないが、移動キャンセルでSGの範囲内にもどることでヒットストップを受けることなく倒すことができる。
●効能その3:スタイリッシュ!
何よりの効能・・それは、かっこいい!!スタイリッシュであるということだ!!
スタイリッシュ魔法道の甘党流においてそれは欠かすことの出来ない要素である!!
かっこよく、それでいて無駄のない動き!!!それこそが一つ上のMBである!!
そう、実は基本的なことほどおろそかにされがちであり、また突き詰めると更なる高みへといたるものだ!!
このMBキャンセルも、これまでの基本テクニックである、
・壁際に敵を寄せる
・SGのフチを当てる
・サフラ⇒即時SGの高リアルDEX詠唱
と併用することで、その効果はさらに高まるのである!!
では最期に、前回述べた無駄のない支援の連携と、範囲外MB割り、基本の積み重ねのMB割りを見ていこう!
基本忘れるべからず!ペアのみならず、全ての教訓である。
↓WIZプリペアの活性化に!!

GWはいかがでしたでしょうか?なにやら身の回りにキラキラした人たちがやたら増えた気がしますが、私はこれといって変化がありませんでしたw
さて、今回のプリステップアップ講座第二弾は、ずばり
MBを使いこなそう!
である。
どちらかというとペアの更なる高みに至るためのテクだが、知っておいて、できておいて損はないでしょう。
特にこれからWIZペアをさらに高めていきたい!という高レベルプリさんにお勧めである!
↓WIZプリペアの活性化に!!

ステップアップその1:MBキャンセルを極めよう!
氷割りといったらMB!というくらい一般的な氷割りの手法であるMB(マグナムブレイク)だが、
せっかく使っているのならば、もう一工夫してみたいものである。
それが”MBキャンセル割り”である。
やり方はいたって簡単!街中ですぐにでも実践できる!
①:MBを発動させる。その際、下図の矢印のように行きたい先をクリックする準備をしておく。
②:発動と同時に行き先クリック。


これだけ!何も難しいことはない。練習すれば誰でもすぐにできるようになるでしょう。
が、AMPキャンセルにしかりで、本番では意外とミスったりするもんですがw
さて、これをどこで使うかですが、氷割りですねww
まんまじゃん!何を言ってるんだ!とおっしゃるでしょうが、これが色々と便利なのだ。
●効能その1:ダメージの軽減
・まず一般的に、下図のように壁際に集めたあと、凍った集団にMBするパターンをみていこう。
上手く壁際に敵をよせて、いい感じにSGを当てた結果、氷が一まとまりに!
絶好のMBチャーンス!!

びしっと極まるMB!割れる氷!!
が、死に際に断末魔の叫びとともに襲い掛かる凶刃!!!

このように割れたはいいが、死ぬ間際にいらぬダメージを負うことが多い。
城などでは、死に間際に拉致られることも多々ある!!
せっかくMBがきまったのに、これではおもしろくない!!
そこで役立つのがMBキャンセルだ!!

割れたときにはすでにそこにプリの影は無し!!
無駄なダメージをくらうことも、拉致られる心配もなくなる!!

●効能その2:スムーズな狩!
ストップすることなくMBを放つことができるので、無駄時間が減るという効能もある。
またすれ違いざまに打ち込むことで、円滑なタゲ取りにも有用だ!!
他にもSGの範囲外に出て凍ってしまった敵などは、そのまま割るとSGのダメージを与えられないが、移動キャンセルでSGの範囲内にもどることでヒットストップを受けることなく倒すことができる。
●効能その3:スタイリッシュ!
何よりの効能・・それは、かっこいい!!スタイリッシュであるということだ!!
スタイリッシュ魔法道の甘党流においてそれは欠かすことの出来ない要素である!!
かっこよく、それでいて無駄のない動き!!!それこそが一つ上のMBである!!
そう、実は基本的なことほどおろそかにされがちであり、また突き詰めると更なる高みへといたるものだ!!
このMBキャンセルも、これまでの基本テクニックである、
・壁際に敵を寄せる
・SGのフチを当てる
・サフラ⇒即時SGの高リアルDEX詠唱
と併用することで、その効果はさらに高まるのである!!
では最期に、前回述べた無駄のない支援の連携と、範囲外MB割り、基本の積み重ねのMB割りを見ていこう!
基本忘れるべからず!ペアのみならず、全ての教訓である。
↓WIZプリペアの活性化に!!

<<プリステップアップ講座!その3!(キリエ上書き) | HOME | プリステップアップ講座!その1!(先読みと計画性)>>
TRACKBACK
| HOME |
COMMENT
●
SoPを手に入れて、火力装備だと禿や本も割らずに済むことが増えましたが
それでもやっぱりお城の華はwizプリ連携のとれたMB氷割りだと思ってしまう動画でした!!
狩りいきてぇぇええええ
●
いつものお城2Fでの動画2本ですが、
心なしかさらに連携のタイムラグが減ったような(汗)。
さらにテンポがあがってるような気がします。
ここまでの境地に達するとスタイリッシュですね本当にw
こういうの見ると真理の扉がパカっと開いちゃうんでしょうねぇ。
ああそんな私はペア狩したい病( ´△`) ノシ
●
そう言えば初めてペア動画を見てみたような
おおよそ把握しましたけど、これでどれくらい出るか教えてもらえるとありがたい
(こういうのあんまりやらないから、良くわからん!
●
前回のSGの縁を当てる動画のときから、何でMBモーションキャンセルしてるんだ・・・とずっと疑問に思っていましたが、解決!!
それと、動画見る限り・・・ドロップ無視なのでしょうかっ
ドロップ拾ってるとテンポ悪いですけど、そこまでかあああって思いました。
しかし本当にテンポはすばらしいです。
●
空振りすると大変な事になるので、モーションキャンセルのプリの動きは好きだけど、一撃で決めさせてカッコつけさせて貰うには、WIZさんの正確なSGの配置による所が大きいと思います
僕みてーな奴は、9割方陰の功労者WIZに助けて貰わないと、カッコつけるのも思うようにはできないので、いい配置して貰えた時はほんと感謝しきりです
●
動画撮影用に拾ってないだけかも?
さておき、甘党さんの動画は毎回音楽も凝っていて好きです。
●
俺は動画くらいでしか知りませんが、結構拾われていますよ
狩り場の状況さえ良ければ、拾いながらでも普通に大記録に届く方なのだから
と言うかモーションキャンセルの意図も分からないのに、何でそこだけ噛み付くんでしょうか
●
●
タイミングはシビアになりますが(通常攻撃で割りますので)
上手くやればSWなしでもソロで殴り氷割りが出来るかも。。
動画の動きはもうものすごくスムーズですね
この前水念でのノーグペアでプリさんに敵を預けようとして
逆にMHに突っ込むどじっこやらかしたので
もっと無駄なく動けるようにしないとです
(座学はそれなりでも実戦で慌ててます。。
特にサフラ状態で取り付かれた時に
SW張るか預けるかSG撃つかの判断速度が。。)
基本の極め具合でどじっこにも神にもなりますよねと
身をもって実感してきました
淵当て意識してた分は向上してると思いたいです
(半径5って意識すると少しはやりやすく。。)
最近何か研究熱が急に出てきて
SGのオブジェクト発動順実地検証なんてやってみたり
(IW併用だと1列しか無理でしたけどね
2列目以降はLPがいる。。)
やってくうちに戦術思いついたりして結構楽しかったです
でもまだ謎が多い。。(発動起点が南西に限らない可能性が。。)
ついでに 78素Wizでオークヒーローソロ撃破は無茶でした(何事
単体で来たから挑んでみたらIW置いて離れる前に取り巻き呼ばれて
SWが切れました。。
行けるかなと思っただけに悔しい。。
MVPは甘くなかったです(笑
●
●管理人のみ閲覧できます
●
甘党さんのブログでWizの技術や連携魔法をみて、
Wiz作ってしまったのが、このGW中でついに光りました^^
ただいま、Hiwizを満喫中です。
これからも色々な考察を楽しみにしています。
●
しかしセラのVITは14だ!危ないアーッ!
…低VITと引き換えに手に入れたDEXはかなりのテンポアップと掛け直しの迅速さをくれましたがなんだろうMB移動キャンセルすると死にかけるこの虚しさは。
最近は氷割りにMEを使うすべを模索。テラ馬の処理速度が格段に変わるので…。MBも北壁取れれば優秀すぎなのですがデリの氷割り用と化している…。
MEという一見SGあるいは壁支援と相反したスキルをディレイ縛りの中使っていくかがMEであり支援である私の目指すスタイリッシュ。ベクトルは違いますがとにかく私なりにあがくことにしました、誰にも真似できないことを為すのがスタイリッシュだと思いますよ。MBキャンセルもVITがあるならば素敵な技。うらやましいなぁ。私のタゲ取りは殴りばかり(
小難しいことは置いておいて、一言。WIZペアTANOSEEEEEEE!!!
●
WIZ支援がホントに苦手なピンクプリンです・x・`
いやぁあ氷割り神ですねっ!
惚れました´ω`
内容もとっても分かりやすくて勉強になります
他のページもですが参考にさせてもらいますっ!
自分が支援でもWIZでもこなせるようにこれからも頑張っていきたいです
貴重な情報ありがとうございました!
COMMENT FORM