fc2ブログ

人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~

魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

術式!甘党流!

おまたせしました!甘党です!!

さーて、ちょっと見ない間に前回のコメントがすごいことになってますねw

ちょっとした掲示板状態ですが、それだけWIZ・プリに思い入れの強い人達がいるってことでうれしい限りです。

人生に色々な生きかたがあるように、ゲームの楽しみ方も人それぞれだと考えます。
したがって、私の考えに共感してくださるかた、そうでないかた色々いらっしゃいますが、
共感はもちろんうれしいし、反論否定も大いに歓迎です。

ただ、同じ反論否定でも罵詈雑言をならべ、頭ごなしに否定するだけでは何も生まれませんよね。
私はこう考えた、こういうスタンスだからそれは共感できない!といったように
反論、否定の理由を織り交ぜていただけたら建設的な話し合いができ、両者にとって有益になるので、是非そうしていってほしいとおもいます。



ところで、気づいておられる方もいらっしゃるでしょうが、なんとこの人生是砂糖めでたく

100万HITであります!!

これまで訪れてくれた方々、そしてコメントをくださった方々本当にありがとうございます。
よくファンのみなさんのおかげです!なんて芸能人やスポーツ選手の言葉をききますが、
本当にそうだとおもいます。

わざわざ貴重な時間を割いてまでコメントを書いてくれる。本当にうれしいことです。


そんなわけで、今回は日ごろも皆さんのご愛顧に感謝しての、


私のスタイルの根源である

術式!甘党流!

について紹介するぞ!!

今までの甘党の活動のベストセレクション動画も特別に大公開だ!!


何度もふれてますが、私の狩りのスタイルの根源にあるのは、

スタイリッシュ!!

です。

効率や定石なんて気にしない!美しく、かっこよく戦うことを目指しています!
したがって、非効率的な行動も多々紹介して反論を受けることもしばしばですが、
それも全てこの”スタイリッシュ魔法道”に基づいているからです。


例えば、同じ氷割りMBでも、よりスタイリッシュにMBキャンセル割を目指す!

amaryuu7.jpg


他にも、氷が散らばってしまったときに用いるスクロールキャンセルでは一般的に
HDやNB、サイトラッシャーを単発で用いますが、さらに無駄に美しさを求めSG中に、
癒(ヒール)、無(MC)、念(NB)、風(TS)に水(SG)と、5つの要素を繰り出す

甘党流奥義 ”フィフスエレメント!”

amaryuu6.jpg




そんなスタイリッシュ魔法道において最もタブーとされるのが、

WIZが多くの敵にタゲられることだ!


攻撃を食らいながら無理やり魔法をだして、プリは闇雲にヒール連発・・・
実に美しくないではないか!

したがって、たかがレイド1匹、禿1匹であろうがタゲを回避することを目指します。

今回のコメントでも、たかがレイド1匹でそこまでする必要は無い的なご指摘をうけてますが、
徹底的にタゲを回避し、美しく魔法を唱え、殲滅することを目指す私の魔法道では

たかが1匹のレイドにも全身全霊をかけて、スタイリッシュに戦うことをめざすのです!


例えば、プリ側ならば全力でWIZをタゲから守ります!
そう、レイド1匹でも出来る限り守ってあげたい!!
amaryuu5.jpg




たしかに、普通に考えたら1匹くらいのダメージだったら1回のヒールで追いつくし、フェンしながらSGでも唱えれば問題ないわけです。

が、そこで 

・たかが1匹くらいだし・・・
・1匹くらいWIZにおしつけても死なんだろ、
・AMPSGだけで問題ないじゃん、
・WIZがアチャにタゲられてるけど、痛くないしニュマなんていらねーな、
・別にアスムあるし装備硬いからECなんていらんし、


と考え妥協した瞬間、あなたの進歩はとまってしまうのです。


ECについては過去何度もふれてきましたが、再度言わせてもらえば

あれを使わないメリットはありません。
SPが減りすぎて持たない!という声もよく聞きますが、
スタイリッシュ魔法道の立場で言わせてもらうと、ECのせいではなく
狩りに、立ち回りに問題があるといわざるを得ない!

逆に攻撃をほとんど食らわない自信からか、ECを使わないひともいるけど、食らわない自信があるからこそ使っていくべきではないか!?

プロのスポーツ選手が試合前に、万全の体調管理、道具のチェックを行って挑むように、
上手いからこそ、自信があるからこそ、怠慢することなく狩りに挑むべきではないだろうか!?

にもかかわらず、装備の過剰精錬にこだわるのは本末転倒であろう。





さてそれではこのスタイリッシュ魔法道の視点で先の記事の事例をいくつか見ていこう!


まず皆さんの意見が多数よせられた”ハイド”について見ていこう!


先の記事で、アンサートーカーと称してハイドをする例をあげていたが、
大多数のひとがハイドについて否定的でしたね。なかには、理解できない!
なんてコメントもありましたが、

まずもって皆さん大きな誤解をしております!

ここで一例としてハイドをあげましたが、
ハイドが全て!敵がきたらすぐハイド!いつでもハイド!
などと言っている訳ではありません。

その瞬間、その状況下で、その選択が最もスタイリッシュだから!と判断したからです。

ではどういうときにハイドが有効なのかを事例を見て考えてみましょう!





はい、ごらんいただけたでしょうか?
上手く殲滅を終えたとおもったら、SGの終わり際にレイドが乱入し、
1HITだけしたあとタゲはWIZへと向かいました。

このような状況のとき、大多数のWIZはおそらくプリの周りをうろうろとし、サフラがくるまでされるがままの状態であろう。
他にも、無理やりフェンSGをとおしたり、咄嗟にFWやSWをする人もいるだろうが、
いずれにおいてもプリの足は止まり、支援はWIZに集中することになる。

中にはどうせタゲられたなら追いつかれたくない的に
プリよりも先行してガンガン突き進みMHに突入してSG!
なんて方もたまにおられますが、そこで無理してもプリはWIZの支援に必死になり
氷を割るどころではないし、いい位置でSGなどとても打てやしないだろう。

なにより、まったくもってスタイリッシュじゃありませんね!

そこで咄嗟にハイドをしたら、あたかもその出来事が無かったかのようにプリは通常の進行に移れるわけです。


じゃあ、やっぱハイドはいいんだ!!


と、そこですぐにハイド徹底主義になってはいけません。





次は同じタゲラレた場合でも、ハイドをするべきではないケースを見ていこう。






はい、わかりますかね?
WPを使うことにより停止したレイドがプリのタゲを見失い、後方のWIZにタゲが移るという
典型的なパターンですね。

このときハイド徹底主義で、レイドは全てハイドでプリに流す!とハイドをしたらどうなるか?

なるほど確かにタゲはプリに移るだろう。が、皆さんおっしゃっているようにサフラをハイドで消す可能性もあるし、咄嗟のことに混乱したり、ハイドされてサフラを投げれなかったりと、
SGの発動はどうしても遅れるだろう。

したがってこのケースでは95%以上のWIZがそのままレイドにタゲラレながらSGを詠唱するであろう。

が、スタイリッシュ魔法道ではこれもできたら何とかタゲラれずスマートに殲滅したい!

プリが抱える本の量は結構多いことやいつもの習慣を考えると、
ここでプリがアスムを出すことが予想される。
使用するのは当然アスム1なのでそのディレイは約1秒!一瞬サフラが来るのが遅れることが事前に想定される!

そこでSG発動位置に入るまえに、FWを出しておき後方のレイドを防ぎ、サフラをもらった後即SG

結果タゲはもらわずに、かつプリの進行を妨げることなくスタイリッシュに殲滅完了。

こう書くと当然、
AMPきれるじゃん!とか、サフラ早くきたらFWでつぶしてたジャン!
とおもわれる方も非常に多いであろう。

まずいっておくと、基本的に大広間や要所要所のMH突入時以外、
私は常時AMPということをしません。

なぜか!?それはプリをすればわかることですが、高火力過ぎるAMPSGは塵も残さないことが多々あり、プリ側としては面白みにかけるところがあるんですね。
したがって、このような壁が多い細い通路や部屋などではAMP常時を行いません。

それでもやっぱAMP状態で打つべきだ!という方がほとんどだとおもいます。
実際私も臨時などではAMPを維持するでしょう。

これは凍り割りに長けた金さんだからこその、相手を信用しているからこその行動にすぎません。


それはさておき、本や禿などではAMP有り無しにかかわらず一回は割らないと倒せないことが多いですよね!

つまりスタイリッシュにプリが敵を集め、WIZが適確にSGを打ち込めば、AMPがあろうが無かろうが問題にはならないのです。

が、もしここでWIZがレイドにタゲラれてあせってフェンミスをしたり、プリに接近しすぎて本のタゲが移ったとしたら・・・・


グダグダになるのは目に見えてますね!!

そう、スタイリッシュに戦っていれば自然と殲滅は早くなり効率は上がるのです。

またサフラつぶしについてですが、私は絶対サフラ主義ではなく、
状況によってはサフラをつぶしてもスタイリッシュを貫くことがあります。
たしかにサフラがあれば詠唱が早くなったかもしれない。
が、高レベルになればなるほどその差はわずかなものになる。

ゆえにレベルが高くなるにつれサフラの重要度は低くなるが、
WIZが必要以上にタゲられることは高レベルであっても大罪である。

これはプリをやったことがないと伝わらないかもしれませんが、
たとえ禿1匹であったとしても、WIZにタゲがいくとプリはそちらに気を取られます。
そして、ちょっとでも食らっていたらヒールをかけようという思考が働くものです。

さらにこのときプリも多くの敵にタゲられていたら、プリの意識の大半はWIZと自分の回復にいき、氷を割るどころではなくなります。

したがってプリが上手く氷を割るためには、そちらに意識を集中させる=
すなわちWIZがタゲられていないことが求められます。


実際、遅延MBを用いた高レベル氷割り、通称”北斗割り”などは、
発動のタイミング、装備の持ち変えと非常に大きな集中を要する。

そんなとき、WIZがやたらめったらタゲをとってきては、集中できるはずがない。

サフラをつぶしたとしても、状況によってはそれがプリの安心につながり円滑な氷割りにつながることも多々ある。



では最期にサフラをつぶしてまで自衛すべきではないケース。





これも同様に後方からレイドが迫ってきているわけですが、
ハイドやFWをすることなく即座にSGを発動しています。

これは大部分の人が同様の行動にでるでしょうが、この場合も
ただなんとなくSGをしたのでなく、この状況下では即座にSGを打つのがもっともスタイリッシュだと判断したからにすぎません。

まず最初の瞬間ではまだSGを使うとは決めておりません。
が、次の瞬間画面左端に人影が、そして北壁に寄るプリ。
こうなると9割9分SGを求めたサフラを投げてくることが予想されますね!

幸いレイドとの距離も離れているし周囲に危険もない。じゃあサフラをもらったら即座にSGを打てるように心構えをしておこう!

とう選択に至る訳です。
ちなみにSG後ウロチョロしているのは、禿の氷がこちらの滑ってきたので、解凍後に一瞬攻撃を食らうのを嫌がったためです。
イタチの最後っ屁的に一撃をもらうのはスタイリッシュじゃないからねw


とまあ、色々なケースをみてきましたが、どうだったでしょう?

定石のSGからハイド、FWと様々な手段を紹介はしていますが、どれも完璧ではないですね!
状況によっては最悪な一手にも最高の一手にもなりえる。

そんな無数の選択肢のなかから、状況に応じて最も適確な答えを導きだし、実戦するのがスタイリッシュ魔法道の目指すアンサートーカーなのです。

ただ、めんどくさがって日ごろからそういう意識を持たなかったり、練習を怠っていると、
そもそも選択肢すら浮かばない!悩みも考えもしない単調な狩りに陥ってしまいます。


それでもやっぱり私は効率を重視し、WIZもタゲを呼ぶべきだとおもう!
プリを困惑させる可能性が高いから、やはり素直にサフラを待つべきだ!


などと色々な主義主張があるでしょうが、


それでいいんです!

これはあくまでも、私が目指すスタンスに基づいた記事であり、
それが万人にとっての最適になるとはおもっておりません。


ただ願わくば、
そういう考えもあるんだ、そういう手もあったか!?
でも自分はこういうスタンスだからこれを貫く!

といったように、そこで悩み、考えたうえで自分のスタンスを貫いてほしい!

たとえスタンスが違っても、そうやって高みを目指す姿勢は非常に共感できるものです。


そしてもう一つ注意しておきたいのが、スクロールや持ち替え、ハイドのような技を多用する=上手ということではありません。

闇雲に連発したり、要所で使えなかったら、素直に定石どおりSGをしたほうが良いことも多々あるでしょう。

しかし、経験をつみ、定石どおりの狩りにもなれ、余裕がでてきたら単調な狩りに一工夫加えていったらどうだろうか?

上手くて、そして魅せる狩りができたら最高じゃないか!!

その結果、無理に敵を集めて無理に殲滅を繰り返した、ただ効率をだすためだけの狩りや、
単調な眠くなるような作業の狩りよりも効率が落ちたとしても、レアがでなかったとしても、
狩が終わったあとの相手の心に満足感というかけがえの無いレアを残せたら!



amaryuu1.jpg



amaryuu2.jpg


amaryuu3.jpg



こういった言葉をもらえたら,WIZ&プリ冥利に尽きるというもの!

そしてこのブログを通して、多くの人達にそんな楽しさを
砂糖一粒分ほどでも伝えることができたなら幸いです!



●100万HITありがとう巻末付録
(↑右クリック保存で、対象を保存。(注)45M位と大変重いです)







P・S 前回コメントくれた方々へ
大変失礼ながら、今回はこの記事の内容をもってコメント返しとさせていただきます。
ご容赦いただきますようお願い申し上げます。






COMMENT

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

オーラ廃WIZ持ちだけど動画の素WIZさんの足元にも及ばないであろう自分に絶望した。
精進せねば・・・・。

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

殲滅の事だけ考えて常時AMP・WSignで動いて自分が恥ずかしくなってきました・・・。
頑張らないと、精進しないとの一言ですね。

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こ、こんな素敵な総集編が・・・
懐かしい以前に手元のモノは毎日1~2本選んで見ている訳ですが、どうもありがとうございます(Gv中のBGMものっすごい懐かしいですねww

ついでにギルガメッシュの時のBGMだっけ?あれもお好きですなぁw


いつもの先生HW金さんHPと、当時の先生素プリ金様素WIZのどちらも、説明出来ない位に動きが深いですね・・・目で終えて意味を知れても、確実に及ばないし何より実際やってみろと言われたら今の僕じゃ到底ついていけないww


・・・精進だ

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

GG中はブレスありでInt・Dex料理使用でしょうか?

阿修羅回避は狙ってもあんまりできないですよねえ。
(重くてSW詠唱しても出ないorz)

軽い鯖でやればうまくいくのかな~

先生・・・臨時で何も考えずAMP切って狩る人が来そうで怖いです

ブレイクスルーは固定観念の排除から始まる。
分かっていても長年かけて作り上げた動きを崩すのは
なかなか勇気がいることですよね。

しかし金さんウィズ、一見ただSG撃ってるだけに見えるけど
支援から見れば来て欲しい場所に来て欲しいタイミングで来る
支援のプロフェッショナルならではのウィズの動きに感服。

ブログ見てたらWizがやりたくなったお(´;ω;`)
やらないといけない課題があって全然Wizで狩り出来てないから・・・
課題を放り投げて思いっきりWizをあげたい!

はじめまして。
いつも楽しく拝見しております!

動画での動きは本当に美しくて感動しました…!
一度で良いからPT組ませて頂きたいと思いましたが…
…自分が他鯖なのをこれほど悔やんだ事は無いです_| ̄|○

私もWIZ持ちで、プリさんとのペア狩りが大好きなので、
これからも精進して行こうと思います!

熱いですね・・・w
一緒に過去の記事を何度も熟読しましょう(゜∀゜)b

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ごきげんよう。fenrirよりノドカ@SOM団団長です。
リアルでの大先輩に教えていただいた、「目の経験値」の凄さを実感しました。

そして神曲とよばれるあの曲の最高に盛り上がる所にこの本部屋の動き。
感動しました。
曲と相まって2007年に一番印象に残る名シーンだと私は思います。
あのムービーの本部屋での動き、いつかモノにしたいですね。
お二人ともこれからも更なる高みに挑戦し続けてください。応援しております。

今回の記事の内容とは、若干主旨がずれますが
城におけるレイドの捌き方が如何に ”面白い” か再認識されますね

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

岸谷プリと甘党wizで狩りに行ってほしい

動画の最後ワラタw
動画みておもたがここってもう2年以上も続いてるのねw
まぁとにかく1Mショックおめっとう!!ヽ(`Д´)ノ

甘党先生、こんです。
動画、拝見しました。その凄さに顎が外れそうになるほど、口を開けていましたw
残念ながら、参考にするには自分のレベルが低すぎます…orz
私も今後とも精進してきます。

ごきげんよう。fenrirよりノドカ@SOM団団長です。

こないだの深夜の話ですが、
甘党先生のブログを見ているハイウィズさんと、
臨時でお逢いすることができまして。
お話も弾ませながらも、
はじめてペアでお城2Fで修行を行いました。

サフラ1だけですが予定変更先にとりまして、
行動に意味をもたせる動きを意識しました。
敵を抱える怖さもありますが、それを補って余りある達成感は、
城の難易度も相まって大きいものです。
年内にまたひとつ、成長できたなと実感できた狩りでした。
甘党先生は年収めに何か壮大な計画をされてるんでしょうか?w
あの動画だけでも十分おいしかったんですけど、気になってしまいますw
それでは今年ももう少ないですけどがんばりましょうノシ

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

まずは、100万アクセスおめでとうございます。

最適解は何か? と言われれば、一言でいうならば、それはケースバイケースであるというほかないと思います。だからこそ激論になるのであり、わざわざ書き込んでまで激論するのはROに情熱がある証拠。

ここにはROに情熱を持った人が沢山おられる。喜ばしい限りです。

100万HITおめでとうございます~☆

プレイヤースキルもすごいですけど
何より魔法道を思い切り楽しんでいる姿勢がとても素敵です
これからも勉強しつつ楽しませてもらいます

甘党様初めまして。いつも楽しく拝見させていただいています。

2枚目の動画を見て気付いたのですが、この状況では
プリさんが北か東の壁を背負っていないことから、
FWではなくIWがよいかと思います。

プリさんの上セルがIWの北先端になるようにして北東
方向へ張ることで、レイドリックのターゲットサーチ
を一時的に遅延させることができます。さらに、
IW擬似壁によりMB割りの安定化が見込まれます。

そのため、ヒールスクロール→NBのコンボを省略する
ことができ、引き換えにスクワットによるSP回復の
時間が与えられます。
また、SG終了→FWの残りに新しいモブが当たって
トレインの邪魔をしてしまう、というようなことも防げます。


これからもさらなる飛躍を期待しております。
失礼します。

>>ぽんこさん

んと・・・
あれはプリさん、北壁を背にしてませんか?
動画では西向きになってますが
視点が変わっているかと・・・

AMP状態であれば、IWで効果切れないため
有りかと思いますが、常時AMPはしないといわれている
甘党さんの場合
FWの方がいいかと思います。
氷割りも出来ますしね。

最初にドル部屋などに向かうための往復階段を通り過ぎましたよね?
動画上での左右がそれぞれ北と南を指しているので、同一方向の停止位置は北壁ですよ。

予め侵入ルートは決まっているでしょうし、魔法陣の外周部分をあてる為に見やすい方向に修正したんでしょう。
あそこは視点を変えないと壁の上に引っ掛けて、SGの前後にプリさんタコ殴りに遭うかも知れませんしね^^;

>ハ●さん
ありがとうございます!リンク元さがしたらそれっぽいの発見しましたw
さっそく覗き見リスト入りですな!

>名無しのオーラWIZさん
コンビネーションは相性というかなれもありますしね!
オーラまで培った経験があればすぐに到達できますよ!
オーラ後でも精進するその姿勢!すばらしいですな!

>eirの1●さん
おお、WIZお持ちであればいずれはご一緒に!!
いい意味での刺激をあたえられれば何よりですよ!

>雷龍さん
いやいや、ご謙遜を!形こそ違えど、雷龍さんは雷龍なりの高みに達しているはずですよ!
オーラはたしかに結果であるけど、あなたの歩む過程はきっときびしくも充実したものになるとおもいますよ!

>Lokiの廃うぃず さん
ご推測の通りだとおもいますよ!
うちの鯖は古鯖に比べたら幾分軽めかもね!
とはいえ、たまに不発して泣けることも;;

>Rさん
最近はAMPを含めてINT126相当に合わせてる廃WIZさんも80台だと結構いますねーそうなると常にAMPに縛られて自由な動きが多少束縛されがちですね
確かに長年培った癖や固定観念を打ち崩すのは難しいですね!私もこの狩り方を変えろ!といわれてもきっと困惑してしまうでしょうし

>眞姫那さん
レッツWIZWIZ!臨時広場にもおいでやすw

>りつきちさん
はじめまして!りつきちさん
ほんとね、熱い魂をもった他鯖の人達と組めたらどんだけ楽しいか・・・
鯖は違えど、目指すところは同じ!ともに精進ですな!

>ノドカ@SOM団団長さん
2007年度一番ってwwwいやはやうれしい限りですよ
さっそく時計で色々思案なさってるみたいですね!
がんばってください!

>名無しさん
レイドの数がかなり減少し、悪魔のはげが増加したので確かに以前ほどレイドにからまれる機会は減ったけど、ここぞ!ってときにさらりとハイドしてくれるとスタイリッシュだし、助かりますね!道具は使いようですよね!

>ジュ●さん
いつも応援ありがとー
せっかく時間をさいてコメントくださっているのだから、出来る限り返答したいですね!とはいえ、いつも遅くなってしまい・・・申し訳ない次第です

>2度目の廃WIZさん
熱いご意見多謝!そういった姿勢実にすばらしいですね!スタイリッシュめざしすぎてそういう姿勢がおろそかになっているかもしれません;

>グラン●さん
いつもありがとうございます。
返答が遅くなりましたが、VITは最低30ほどはほしいかな?あとはVITというよりも最大HPがネックになるかな?
城である程度自由に動こうとおもうと6000↑はほしいところか!?
DEXが高いとWIZペアでは色々と役に立つことが多く損はないですよ!

>通りすがりさん
他鯖の人達を組めたら!いつも考えることですねー

>きつ
じゃ、さっそくWIZつくってこようかw

>相馬さん
どーもこんにちは!
あくまでも私の形であり、相馬さんは自分の形を完成させたらいいんですよ!
その際の刺激、自分を見つめなおす機会になれば幸いです

>CR●さん
そうですねー普通のWIZといったら大魔法防衛がメインですよねー
うちはレーサーな感じなので自由度が高いのでこんな感じですねw
WIZのGvつまらねー!って人はレーサーや中堅Gのほうがおもしろいかもね!

>じんさん
ありがとうございます!
数学と違い生きかたの最適解は永遠に見つからないのかもしれませんねー
だが、それゆえに歩みをとめることなく進めるのかもしれませんね!

>李華さん
ありがとうございます!
いろいろな問題もかかえるROですが、ゲームですから楽しまないとね!
自分だけでなく、色々な人達が楽しめたら最高です!

>ぽんこさん
はじめまして!いつもありがとうー
あとの方々がいっているように、視点が違うだけでこれは北壁ですね!
IWは確かに色々と使いようのあるスキルですが、城のように往来がはげしく、また細い通路が多いとどうしても他の人の妨げになることが多いので控えてます。
トールとかだとガンガン使うけどねw
でもそうやって色々な考えを言ってくれるのはうれしいです!術式ぽんこさん流で高みを目指してください!

>LOLI鯖のHwiz &竜也
ご指摘多謝。おっしゃるとおり視点かえないとあそこは狭くてSGの正確な配置が難しいんですよね!
いやーよくわかってらっしゃるww
かなりの城通とみた!


それでいいと言い切れる精神こそが、尊敬出来る!

私は今のままの道を突き進みましょう。
AMPを常時使い、スピードよりスタイルより破壊力を求め
確殺に血眼になる道を突き進みます。
メテオストームで!!!

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

甘党

Author:甘党
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」
「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

魔法技術、考察はカテゴリ魔法技術メモ参照!

当HPはリンクフリーですよー (o ̄∀ ̄)ノ






↓応援宜しく!!





レンタルHP

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード