fc2ブログ

人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~

魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

突撃!隣のトール火山!の巻

どーも、甘い人です。

きましたね!WIZ待望のトール火山!

他にも色々なシステムや、新カードに敵の配置変更と、前回のラヘルよりも楽しみな要素が盛りだくさんですね!


ストームガストが大活躍し、時給が10Mいくとかいかないとか噂されてましたが実際どんなものなのか!
皆さん同様、私も早速皆と乗り込んでまいりました!


大量のSSのせいで例によって重いが、巻末付録もあるので簡便な!
(つづきを読むおして1分くらい放置しておきましょうw)


ちょwww話がちげーーよ!!!

thor0.jpg


完全になめてましたね・・・・
もちろん火服や無盾にレジpと対策はしていったんですが、これは予想以上ですねー!
火服ない人は一戦ごとに寝転がりそう・・・

カーサーも強敵ですが、サラマンダーやソードガーディアンがやばすぎですね!
また当初ささやかれていたぬくもり狩りですが、リフレクトシールドの多用により厳しそうですな。

そんなわけで初日からしばらく賑わったトールですが、早くも過疎化の波が押し寄せている感じがします・・・




が、それでこそやりがいがあるというもの!!!


ストームガストが攻撃手段として有用なのは疑いようが無い!

今こそトール火山のムンムンとした真夏の部室のような空気をストームガストの冷風でなぎ払おうではないか!!




そんなわけで例によってWIZプリペアで乗り込みます。



●カーサー

thor1.jpg


火服と、ある程度のMDEF装備、無盾あたりがあればファイアーボールやブレスも致命傷にはなりませんが、やはり多少プリと距離をとるとプリが自分に集中できてよさげですね。
他に気をつけたらよさそうなポイントとしては、

●壁際によせてから戦う(基本壁伝いに歩く)
●サンク持ちプリならばSWよりもバックサンクのほうが便利そう。
LAいれる余裕も出てくるので、AMPSG2発でいけることも。

しかしこいつのガンバンはSWやサンクはもちろん、SGの効果まで消してきますね・・・やはり効果範囲が広いからなんでしょうね。
プレイヤーの使うガンバンも同じことができたら面白いのにねー


●インプ

thor2.jpg


他の強敵に隠れてしまっていますが、何気に強敵ですよね!

FWや脱衣をはじめいやらしいスキル盛りだくさんなので、
出会ったらプリ側は即効で沈黙させるとよさげですね。結構あっさり沈黙してくれるので、
あとはAMPSGを

●早めHLで一度割り→もう一回HLで割り→直後にLA

のコンボが決まれば一回のAMPSGで処分できそうです。



●サラマンダー

通常ATKが7,590 - 10,680とアホなATKに加えて、HPが40%を切ると2HQを使用してきて一瞬でかみ殺される恐ろしい奴ですね。
カーサーと違ってMDEFが低いのでSGが良く通るのですが、
最初からAMPSGすると、2HQを使用されてしまい、次のSG詠唱までプリの負担が増大するので、

●通常SG → AMPSG

がいい感じですね。
しかしカーサーと違いATK&ASPDが高いのでSW消費が激しくなってしまう。
普通に耐えていては一戦で青石3~4個消費するハメに。
これは滞在するにあたり消耗が激しいなーということで、節約してみることにした。

①まずは出会い頭に通常SG一発。この一発目をどれだけ手早く発動させるかでSWの消耗も大分違ってきそうです。
いきなり襲ってきたときにサフラなんて投げてたらディレイ中にプリさんが食い殺されかねないので、プリはSWに集中して、WIZもサフラなどまたず即効で出すといいかも。

②次にAMPを仕込んでSGですが、このとき下図のようにプリとWIZの距離を横いっぱいにとり、その端っこを当てるように配置する。
そして、SGの発動と同時にプリがこちら側に歩いてくる。余裕があるなら逃げつつLAでもいれるとさらに良い。
もともと足が遅めな敵なので、SGのHITストップも相まってプリが追いつかれることはまずありません。
最初は念のためQMまいてました、無くても問題なかった。

thor5.jpg

thor6.jpg


ちょっとしたことですが、これでSW2個でいけたりもするので長い目でみると大分かわってくるかもしれない。
ぶち切れ状態をわざわざ耐える必要はないし、SWの切れ目にでもあたったら死にかねないしね。


●ボウガーディアン

ATKもそれほど高くないし、ニュマさえ張ってしまえばなんてことはないですね。
タゲがランダムですが、二人ともニュマにはいっていれば問題なし。
問題となるのが、他と交戦中に来られることですねー
射程が長いから気づかないうちにガスガス食らってるなんてことも。

thor17.jpg



●ビョルグ
部下のほうが圧倒的に強いという番兵。まあ指揮官だからいいのか!?
まともに戦えば部下に殺されかねないが、好戦的な指揮官らしく部下より先に突っ込んでくることが多いので、ソードに張り付かれる前にSG打てるとわりとあっさり倒せそう。

thor18.jpg




●ソードガーディアン

みなさん口をそろえて言うとおり、やばいね!!!
まさにトール火山の死神!!特に2HQ後のやばさといったら・・・
あのASPDおかしくない?w 体感アトロスとかより速そうなんですが・・・動きがキモスギw

とりあえずSW連打で倒せたことは倒せましたが、消耗が激しすぎ&一歩間違えば死。


thor3.jpg

thor4.jpg



また出会い頭にスピアブーメランが良く飛んできますが、これが即死級ですよね;
あればっかりは咄嗟に防げないので生き残るには人盾を装備しておきたいが、基本はカーサーやサラマンダーを相手にすることが多いので無盾でいきたいし難しいですね。
え、アリス盾でいいじゃん!?って?
私はビンボーですからそんな盾もってませんw

しかし、WIZ側は基本的に敵と接近することが少ないし、食らうのは種族問わず遠距離が多い。
ときたら、この盾のがいいんじゃないか!?


石盾にホルンc刺し!トールの強敵はみな大型なので、
石盾の大型耐性5%+ホルンの遠距離耐性35%で合計40%カット!
遠距離だけみればアリス盾と遜色なし!!お財布にやさしいのがなお良し!

thor12.jpg




実際これにしてから事故が圧倒的に減りましたよ!
ソードガーディアンのSBも4000位になるので、とりあえず即死は防げます。
この洗礼に耐えれるかどうかと、火服所持が安定狩りの条件かもしれない

thor16.jpg


とはいえ、ペアでは正直安定してこいつを狩るのは難しいといわざるを得ない感じ。
即死さえ防げたら、逃げの一手もありますが、戦闘中に乱入でもされたらどうしようもありませんしねー

なんかいい方法ないかな!?




やはり安定を得るにはトリオあたりがよさそうですね。
となると、どの職をいれるかですが。

まっさきに思いつくのは前衛キャラの代表ロードナイトですが、
いくらHPが高くてもあの怒涛の攻撃のまえには大差がないように思えますしね。
回復剤垂れ流しだと結局安定にはほど遠いですしね。

となると次に思いつくのはスナイパーですね。
アンクルにはめてしまえば、SBも飛んでこないし簡単に倒せそう!?
が、いきなりの横沸きや乱入に即座に対処できるだろうか?
それに弓状態でSBでもくらったら即死は免れない気がします。


と、ここで逆転の発想!!






押してだめなら引いてみな!
耐えてダメなら、避けてみな!!









ってことで、AGI前衛導入!!

フリー260、完全回避55のアサクロさんを導入!!

これだけではフリーが足りないように思われますが、最近すっかりわすれられがちなアレを使えばいいんですね!



そう、クァグマイアですよ!!

結構知らない人がまだいたりしますが、ボス属性にもQMはしっかりと聞くので、必要フリーやHITがちゃんと下がります。

ちなみにQM5を使えば、95%回避フリーは、

●カーサー
300 → 250

●サラマンダー
346 → 296

●ソードガーディアン
286 → 236

●ボウガーディアン
320 → 270



とかなりの減少をみせます。
まあサラマンダーは高すぎて厳しいですが。

しかし私のQMレベルは3なのでそこまでは下がらない。
が、ソードガーディアンならばQM3でも十分必要フリーに達する。
こいつさえなんとかできりゃ安定が見えてきますからね!





いざ、トリオ狩り!!!


お、さっそく死神が挨拶代わりに槍を投げてきた!!





が、華麗にかわすアサシン!!

thor19.jpg




当たらないことに苛立ちを覚え、ついに切れるソードガーディアン!!



が、しかし!!










Miss
Miss
Miss
Miss
Miss
Miss
Miss
Miss
Miss
Miss
Miss
Miss


thor9.jpg

thor10.jpg



アサシンすげーーーーーーーーーーーーー


あの怒涛の攻撃を華麗によけてる姿想像すると笑えますww
なんという動体視力!!!俊敏性!!

食らわなければどうと言うことは無い!
を体現してくれた!まさにAGI真骨頂!!


多人数PTでも決壊しかねる、サラマンダーとソードの同時攻撃も華麗にかわす!なんという安定性
thor14.jpg



あの速度だと95%回避できても残り5%の被弾率がかなりのものになってくるが、そこでさらに55%の完全回避ときたもんだ!!
スキルには完全回避が効かないが、トールのような超高速ASPDモンスター相手にはその本領発揮ですな!

昨今、VITキャラがもてはやされていますが、これはAGIキャラも見直されるべきかもね!


まだ2,3回程度の試行なのでなんともいえませんが、

ペアやトリオは十分に可能である!!

という手ごたえを感じております!!






 ●参考資料(例によって右クリック保存) 
※反応が遅くてもあせらず右クリックしてしばらく待ちましょう



↓みんなも突撃隣のトール火山!!(クリッククリック)








COMMENT

1get
火山行ってきましたよ~
もちろんチャンプソロで。。。
初日だったのでRS実装を知らずに阿修羅!!
もちろん即死でしたw
PTでの補助火力に指弾も結構使えますよ。
横沸きの時の相打ち阿修羅も立派な仕事ですよね^^

流石だ・・・もう既に確かな手ごたえがあるのですね。
常々妄想の域を出ない(残り省略)な超回避モードでしたが、各個撃破主体で単一属性ゆえに対策も容易なトールはまさにうってつけと言うワケですか、恐れ入りました^^;

さてさて、僕自身は何を考えて動こうかしら?
火山もいいけど、基本は捨て難いですからね~

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

>カーサの岩盤
これはプレイヤーでも同じことが理論上はできるらしい
SGもオブジェクト設置型なのでタイミング次第で消せるらしい、15HITすべて消せないとダメくさいけど

>ソードガーディアンをアンクルで
生体のLKと同じくSB投げまくってきそう、ニュマすればいいけど

トール行ってないですわ。。。
オーラなったらチャレンジしたいものです!
ペア。。。より先に大勢で!!

。。。にしても相変わらずすごいですな。。。w
ウチでは死にに行くだけ、とか言われてるのにw
やはりチャレンジ精神ですな!!
やればできる!!!!きっと!(ぁ

以上、配置変更についていけない私でしたorz

久々にペア攻略しがいのあるDで燃えてる私。
問題はトールペアにつき合ってくれるウィズさんは多いけれど
ペア攻略目指してくれる支援さんがほとんどいないので
支援で出撃してばかりになってしまうこと。
ということで、支援からの立場になりますが私なりの補足をいくつか。

・インプ遭遇時は闇ブレス→LD
闇ブレスでインプの魔法の威力が激減、
ステによってはFW無力化、ちょびっとSGダメ上昇、
と一手間加える価値はあります

・剣ガディや、サラマンダ+α遭遇時にスムーズに撤退できるように、撤退時のエモを決めておく

・ウィズのINTは上げすぎない(130あたり推奨)
最初に140WSignで行ったら、カーサは岩盤多用、サラマンダは発狂と、
下手に威力を上げるとかえって危険。
カーサにAMPSGぎりぎり2発くらいがちょうど良い
なお、INT130近辺だと、サラマンダはAMPSG5→AMPSG10で。

・支援は一歩前に出てMobを後衛側で抱える
___________
 聖       魔<SG
  敵
前方で抱えてしまうと、ウィズがファイアブレスの射線から待避するために壁から離れなければならず、横沸きなどのタゲをもらいやすい。
FBlやMS詠唱中に少し前に出てHLで引き寄せると良い。

なお、このDの最大の攻略ポイントは、ちょっとでも危険だったら蝶、復帰地点からポタで即再出撃。
ポタ一発で到着するというアクセスの良さが最大の特徴ですから無理して踏ん張るメリットはありません。
時には退く勇気も必要、無理そうだと思ったら瞬時に撤退する判断力も腕のうち。

>>眞姫那さん
私の経験では、アンクル中はSB使ってきません。
IW一枚ハメ中も撃ってこないので、DopLKとはAIが違うと思われます。

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

少し気になったのですがSG中に廃プリが歩くとサラマンのタゲが移ったりしないのでしょうか?
Wiz側もいっしょになって歩いてると横沸きタゲをもらったり余計な追加オーダーを招いたりしそうなのですが
AIも火山型で移りやすいと聞いていますし

どうでもいい一言・・・
ブラギあると楽しいですよ!
Wiz2人とブラギなPTで行って
一人はSG・一人はLoVなんて狩りかたを・・
あ~PCには優しくない狩りかたなのでエフェoff推奨で・・

ムービー見てて思ったのですが、さりげなく先生、剣Gとの戦闘中、移動もせずにAMPキャンセルされてませんか!?いったいそれはどうすれば!?
勘違いだったらハズイ( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;..::;.:
むう、ホルンcとストンバックラー探さねば・・・そうすれば、無形を相棒の廃プリに貸せるwwwww

甘党先生はトリオ狩りの壁(?)としてアサクロをチョイスされていますが、同じような回避率を持ち、盾も装備できるチェイサーは候補にならなかったんでしょうか?
理由が聞きたかったり(*´Д`*)

AXも盾は持てる件について。
と考えれば運剣その他の二刀が理由なのではないでしょうか。
勿論それ以外の可能性や、或いはどちらでも良くて、たまたま捕まったのがAXだったという可能性もありますが。

>>御影さん
自分の感覚だと、カーサ・サラマンダのAIは梟と同じ最近接なので
プリが敵とウィズの間にいれば、SG中に動いてもウィズに流れることはないようです。

心配だったら、サラマンダはSW連打+バックサンクという力技で耐える手も。
1発目のSGのレベル調整をしていれば2HQの発動は2発目のSG中なので、
発動してもすぐに死んでくれます。

>>神出鬼没さん
AMPモーションは歩きだけでなく、他のスキルを使うことでキャンセルすることができます。
有名なところでは応急手当キャンセルやサイトキャンセルですが
SG等の攻撃魔法でもキャンセルすることができます
具体的には、歩きキャンセルと同じタイミングで、SGの設置クリックを行う!

・・・のですが、このタイミングがなかなか難しいので
慣れないうちはAMP詠唱開始直後からSGのFキーとマウスを連打すると
けっこういい確率でキャンセルかけることができます。疲れますが。

>>神出鬼没さん
ええ、Rさんの言う通りです(先越された・゚・(ノД`;)・゚・
けど一発でスキルをキャンセルに導くのは中々難しいので、連打しまくってくださいw
でも、歩きキャンセルが出来るアナタならすぐ連打不要になるはずです!(゜∀゜)


AXがあの人なら高確率で捕まる気がする、詳細は先生の返信が早いか、我々の誰かが先生を捕まえるのが早いか・・・
ちなみに僕は「運剣の事でAXを選んだ」派です
と言うワケで後で時間あいたら行きますw

甘党先生さすがです…(゚Д゚;)
自分の90の素WIZはデスペナ20回貰って観光いくのが精一杯でした
装備もないしこんなところ狩りできるわけないじゃん!と思っていたのですが
やっぱり大事なのは装備だけじゃなくて
技術も知識も大事なんですねと再確認させられました。
甘党先生かっこいい!です!

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

自分の支援ハイプリがある程度完成したらトール狩りに挑戦しようと思っていたので、今日の記事はとーっても励まされました&やる気がみなぎってきました!

ちなみにこの時の金さんはアリスV盾でしょうか?
是非参考にさせて頂きたく・・・

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

自分はギルド狩りで3Fに行ってきました.
DexIntカンストスナとAgiカンストLKの2回(’’

1.スナのとき
Vit前2,廃聖3,廃魔2,冠1,教1,砂1という構成.
基本的に廃魔の片方がSG連打,もう片方がIWとSWでサポート.
砂(というか自分)は#とFAでひゃっほうしてました.
カーサのMDefが阿呆みたいなことになってたので十分貢献できたかと.

2.LKのとき
基本は運剣+アリス盾でした.
剣ガーの時は両手剣持って2HQACしまくってました.
あまり安定しませんでしたが….

細かいですけどホルンと石盾は乗算なので38.25%かと思われます。

初めまして
毎回考察を見させて頂いております
隙間LA、遅延MB、狩場での動き方など、初めて知ったことが多いので参考にさせてもらってます。

甘党さんのPSの高さも然ることながら、それを的確に支援する金さんが居てこその甘党さんだとも思っております

失礼ではありますが、よろしければ金さんのステとスキル構成などを教えて頂けたらと思います。

転生後の参考にさせて頂きたいと思いますので

トール火山・・・観光にも行ったことないです(滝汗
94なのでそろそろ転ぶのをやめないといけなく・・・いや新生城2で禿&キメラに何度も殺されたのでデスペナが・・。
それにしてもこれはAGIがうらやましくなってきますね。
最近VIT前衛>>>AGI前衛と言われるような狩場が増える中、QM+完全回避でVIT前衛が沈むような攻撃を避けるのですから素敵ですよね。トール。
当たらなければいいわけですし。機械人形工場にも似たようなことがいえますね~。(自爆やエリエリの高ATKも避けてしまえるので)
で、AGI前衛だとサンク>SWなので支援側の腕が問われるかもですね。(ただセル指定すればいいわけじゃないので)

私はトール火山は生体3と同じく転生後のお楽しみとしておくこととします~。

関係ないですが今城2が熱いです。
I>DGXとWIZの両方とペアしてますが・・・以前と全く別の狩場に思えますね。
まぁ、やることはGX/WIZ両者ともさほど変わらないのですがね!(両方ともプリ先行なので)
・・・キリエ9止め後悔中の私、でした。

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

はじめまして。 Chaosサーバーの支援プリーストとして活動中の、vilyと申します。

わたしは『Dex型Agi支援』というステータスの考察サイトを公開しているのですが、
今回の甘党さんの記事、QMを使った回避の活用法にとても感銘を受けました。

このQMの使用について、わたしのサイトでも是非取り上げさせて頂きたく、
本日リンクを張らせていただきました。

vily.web.fc2.com/index.htm

まだまだ未完成なわたしのサイトではありますが、
お時間のあるときにご確認頂けましたら、嬉しく思っております。

最後になりましたが、これからも更新たのしみにしております。
頑張ってください。

>¥さん
どーん!南無!熱いねww
指弾はかなりの威力だしそうですね。金剛で耐えても持たないから、いざって時は捨て身の阿修羅か!まさに仲間のために命を張る聖職者!

>雷龍さん
色々やってみたけど、正直3か4人くらいのPTがベストな気がする。多いと安定しそうだけど、支援が行き届かなかったり動きがまとまらなかったりするしね。

>眞姫那さん
すでに皆さんが答えてらっしゃいますが、ソドはなぜかLKと違いヤリ投げしてこないんですよねー
プレイヤーのガンバンは範囲と持続が短すぎて理論上ってかぶっちゃけ無理な域かもw
カーサーなみに空白期間つくれたら価値あがるんだがね

>みあささん
対策しないと即死するけど、色々と調べて対策すればかなり違いますよね。知は力なりです。

>Rさん
ブレスはディレイもないから、手間をおしまなかったら組み込みやすいですね。
アクセスのよさを利用して、戦略的撤退はありですな!
無理して倒すのがいいとはかぎらないし、どんなに頑張ってもつむときあるしね。撤退の合図は決めとくべきですな!

>ジュ●さん
がんばってチャレンジしちゃってください!
今回は色々とおもしろい配置変更があっていいよね!

>御影さん
あのパターンだと仮にうつってもサラマンダーはすぐ死ぬし、飛んでくるファイアーボールもカーサーにくらべて大したことがないので問題はなさそうです。
ただ動きすぎると追加招く危険はあるね。

>名無しさん
凍らないからストームヴァーミリオンの本領は発揮されないけど、WIZにとってブラギ状態は気持ちいいですからねw

>神出鬼没さん
みなさんおっしゃってる通り、スキルによるキャンセルですね。とりあえず連打すると成功率あがりますよw

>名無しチェイサーさん
二人いるのに、あえてアサクロを選んだというわけではないですよー
強いて言えば・・・・身近にいた!くらいかww
でもチェイサーともいったけど5%の被弾をさらに抑える完全回避の差は結構きいてくるかもしれない。
あとはHP係数が地味に高いのと、ブレイカーの火力補助が強みかもしれないね。
チェイサーも盾の優位性とクローンを上手く使った立ち回りで色々できそうですね!がんばってください

>HP0なWIZさん
20!これまたがんばりましたなw
最初のころは観光客がばったばったとお亡くなりになってましたねー
実際火服やらなんやらないと私も即死してどうしようもありませんしね。
そのとおり!難しいけど知識と技術の両立をめざしたいですな!

>che●●さん
こんにちは。
うちのプリさんはWIZなれしてるからリカバ速度が半端ないので間に合いそうですが、ディレイ中にきたらさすがにアウトだね::
盾か2刀かですが、自分はアサ当人でないので結論は出しかねまずが、カーサーなどはスパイラル食らうと致命傷になるしスキルには完全回避がきかないしと、盾の有効度は高そうですね。ただ2HQモードにはいったら95%回避でも結構ラッキーでてたのでそっちにするのがいいのかもしれない。
大変かもしれないけど、索敵時は人盾にしておいて槍対策をしておき、敵に出会ってからそれに応じた持ち替えをするのが理想かも!?
まだまだアサの立ち回りには工夫の余地がありそうですから良い戦果をあげれたら教えてくださいな

>別鯖ハイプリ●●さん
コメントありがとうございます。
LKペアもいけそうですね!さっそく拝見させてもらいました。
リンクは歓迎なのでガンガンはっちゃてください!
今後ともよろしくです。

>メさん
そういってもらえると大変うれしいですね!
ちなみに金さんも自分も庶民装備しかもってませんw
このときは無と人を持ち替えていた模様。

>●さん
上のほうにもかいたけど、現状だとアサクロ優位な点が多い気がするかな!?ただ同レベルのチェイサーとトリオしたわけではないですが。
ただ脱衣やクローンと考察の余地は色々とありそうですね!

>ヘ鯖のスナさん
カーサーは結構魔法とおりにくいからスナ大活躍ですね!ただスナは事故防止が大変そうですな!
トリオでWIZ、スナ、プリってのはすごい興味がありますが、砂の知り合いが・・・・

>成り立てWIZさん
おお、ご指摘感謝。なるほどーそうだったんか!

>狼鯖のプリさん
はじめまして。コメントありがとー
おっしゃるとおり、彼がいたからこそなしえたことってかなり多いです。ありがたいことです。
金さんは素でDEX97、INT70、、VIT65。
スキルは基本に加え、SW10、キリエ8、サンク7、メディタ6だそうです。

>セラさん
いつのころからか、高VITがもてはやされてしまってますよねー対人とかの関係もあるんでしょうが、VITと同じくAGIも極めると色々と違ってきますね!
通常じゃきつい回避もQMで下げるってのに魔法使いとしてのやりがいもあるしw魔法の真骨頂ですわ
GXとくむと聖属性魔法がうらやましくなってしまいますw
あれもWIZと同じで立ち回りうまい人とソウでないひとでは大分かわってきますね。
城2の変更はかなりGOODですよね!難易度はあがったけど楽しみが増えたね!

>Freyaの●●さん
自分の目指すものに賛同しともに切磋琢磨してくれる仲間・・・そういたものは自分がどんだけ努力しても見つからないこともあるから、そんな人達がいる自分は非常にありがたいことだと思います。
こればっかりは頑張れ!といわれてもどうしようもないところがありますが、さしあたり頑張れる何かを見つけられるといいですね!そこから色々と光明が見出せることを願っております。

>vilyさん
はじめまして。
リンクありがとうございます。さっそく覗き見リストにいれさせてもらいますね!
そちらの更新も楽しみにしております。


●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

やはりトリオ安定になるんですかね、トール。
ペアでやってきた(というかむしろペアじゃないと時間合う人がいない)俺としては結構挑戦までに時間がかかりそうな気がしてちと残念。
慣れの問題もあるし、トリオ慣れしたらいってみたいところですね。

余談ながら動画の「おっくせんまん」が俺好みでした。
一体どこにあるんですかあれ!

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

甘党

Author:甘党
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」
「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

魔法技術、考察はカテゴリ魔法技術メモ参照!

当HPはリンクフリーですよー (o ̄∀ ̄)ノ






↓応援宜しく!!





レンタルHP

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード