人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。
それいけ!甘党通信!vol.3
[No.148] 2007/10/08 (Mon) 23:57

みなさん、こんばんは!甘党です。
まずは、前回の本部屋についてのアンケート結果からみていこう!

●本部屋で主に戦う場所はどこですか?

まず、本部屋を片付けるのに平均何発SGしますか?にたいして、
大多数の人が2、3発で片付けるという結果になりました。
これは結構意外でしたね!3~5発くらいが一番多いと思ったのですが。
慣れている人はわかると思いますが、2,3発できれいにするのは意外と難しいのですよね
まあうちのブログを訪問される方は皆WIZプリ度が高そうな方々多そうだからかなw
続いて戦う場所ですが、2つのパターンにわかれそうですね。
すなわち、入り口付近で戦うタイプと、部屋のなかをぐるっとまわって殲滅するタイプの2種類ですね。
おそらく慣れないうち、低レベルのうちは入り口付近で戦い、慣れてくる&レベルが上がるにつれて奥に進み、最終的に⑧の奥までぐるりと回る形に到達するのでしょうね!
鯖間でみな交流しているわけではないのに、行き着く形が一緒というのがおもしろいですね
ところで最近はご存知の通り、プリがメインになっていてWIZのソロについてふれる時間が
減ってきてしまっているのですが、世の中には日々探求を続けている人達がいっぱいいるわけですね!
今回はその中でも、AGI系としての道をひたすら探求しつづけている
熱いWIZ魂をもっている方のサイトを紹介するぞー
WIZというとやはりSGのような大魔法をメインに戦う高DEXタイプをイメージする人が多いですが、QMやFWなど多用な魔法を駆使して戦う色々なタイプがいるんですねー
なかでもAGIタイプは、QMを用いることで脅威の回避をみせ、
近寄られると弱いDEXタイプとは異なる動きを見せる!
今回紹介するラビさんのはFPとIWを上手に使っているのですが、
なかでもサンドウィッチとよばれるFWを210HITさせるテクと
アリーナを脅威のスピードで通過している映像が見ものですね!
サンドウィッチ法などはDEXタイプでも有効に使えそうですね!
Love Inchさん
↓AGIWIZも作ってみたくなるねー!

<<白衣の天使!?の巻 | HOME | 本部屋を楽しもう!の巻>>
TRACKBACK
| HOME |
COMMENT
●
とんずらこいてきました。
風魔手裏剣型はくそでする(´・ω・`)
詠唱長い、威力分散するで、FNのようです。
WIZでもつくるかね、とか思いつつ、うーん。
忍者の立ちグラ、好きなんだけどねぇ。
INT型で作り直してもいいが、忍術型は多すぎる。
バグも治ってるか不明。
風魔手裏剣型に愛の手がほしいなぁ。
せめて、威力分散なしにしてくれ…。
風魔の仕様から見たらデスペは反則だ。
ttp://mbspro6uic.com/mbsplink
●
いつも相方のWizと組んで遊んでいるのですが、Blogとても参考になります。プリの動きなどホーー!っと思うものも沢山(/・ω・)/
リンクフリーとのことなので、ウチのBlog(*らぐ日記*)にリンク貼らせていただきました。これからも頑張ってください!
●
無駄なスキルは(ほぼ)無いとはよく言ったものです。
かつてAGI型(厳密にはI>A>D)を持っていた僕としては、先で紹介されている様な、QM5から来る超高回避を生かしたFP戦術は非常に熱いです。
今はSiBと言う便利スキルがあるので、更にFPの熱い運用に幅が出ていますが、昔は色々と大変だったと思いますよ~?
ただこの手のWIZはやたらSP食うので、長時間戦闘するならあの頃から月光は持っていたかった・・・^^;
●
このたびはうちのサイトを紹介&リンクして頂いてありがとうございました!
やっぱりWEBに公開するからには色んな人に見て欲しいですからねー。
アクセス数がえらいことになっててびっくりしましたが、ほんと嬉しいです。
●
甘党通信vol.3見ました。ってちょっとおぼろげですが、
深遠にストーンカースしてFPシュートする凄い人様の
ことを取り上げたのが甘党通信VOL.3じゃなかったでしたっけ?w
とまぁそれはさておき、私もウィザード一応はいるんですよね。
FPとFNとIWとWBしたくて最優先に取得したネタWizがw
でも前回の凄い人と今回の凄い人のWEBサイトみて、
ネタとは言い切れないモノなんだなーと、アツくなりましたw
単に「ネタと思われてる殴りMEと同じカンジがしてアツくなった」
だけかもしれませんがw
ここには私の知らないRomanが詰まってて、
やはり見てて飽きませんねw
fenrirで早速試してみようと思います。
それではごきげんよう。
●
手裏剣型はまさに忍者って感じでかっこいいんですが、詠唱と分散が致命的ですよねー
他職みるときりがないので、ご自分の忍道をつらぬいてほしいとおもいます
>stiraさん
はじめまして!参考になれば幸いです。
リンクありがとうーこれからもよろしく!
>雷龍さん
私も素時代はなにげI>D>Aで、QM併用したわりと回避するタイプWIZだったのでこういった戦術はそそられますね
>rabiさん
こちらこそこのたびはお世話になりました。
結構おっ!と思った人多いと思いますよ
今後ともAGI道を探求し続けていってくださいな!
>ノドカさん
その人とはまた違うAGIさんなんです。互いに親交はもたれてるみたいですが。
いきなりそれらのスキルを取得するノドカさんはかなりのWIZ魂をもってますなw
たとえ万人に認められなくてもつらぬけねば、それはネタではなく立派な一つの道ですね
COMMENT FORM