fc2ブログ

人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~

魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

スクープを追え!の巻

ずっと前から不思議だったことがある・・

それは、世の中に廃WIZが次々に生まれてきてるのに、一般的な狩場であまり数を見ないことだ!


まして臨時などでは数えられるほどにしかWIZが落ちてない!

やはり臨時にくる人の数など全体の数割にも満たないものであり、
大半がギルドや知り合い同士で狩をしているのだろうか!?

ひょっとしたらまだ見ぬ、臨時にはこない凄腕のWIZプリが存在しているのではないか!?

という疑問を解き明かすため、張り込むことにしたww


WIZペアのメッカであり、ある程度の強力な敵が多くいて、WIZプリの腕をはかれるような場所・・・


張り込むならここだ!!

watch1.jpg


へへへ、本部屋前で張り込み

チェイサーやローグなんて便利な張り込み屋もっていないので、
支援プリでクローキング!!!

聖職者にあるまじき行動ww



しかしクロキンとはいえ、梟さんの目はごまかせないので油断はできない!

アイドルのスクープを待ち構えるカメラマンのごとき心境で固唾を呑んでそのときをまつ・・・・・















30分経過・・・・



うーん、誰もこないwww

ひょっとしてすでに狩場自体が廃れてるのか!!




と、あきらめかけたそのとき!!!










キタ━(゚∀゚)━!!!!!


watch2.jpg



残りSPも十分あるし、このまま隠れて狩りの一部始終を覗き見だぜ!
うへへへへ





と、油断したそのとき!!!!






梟に見つかったwww

watch3.jpg



く、なんて間が悪い・・・
シャッターをきろうとしたときに、警察に声をかけられるがごとし;


あああ・・・絶対このプリなにしてんだ・・・と変な目で見られてるな;


く、こうなったら開き直ってガン見!!!


watch4.jpg



見られてるので緊張したかどうかはわからないが、一般的な入り口付近でSG展開して、プリが本を少しずつよんで来るという手法をとっていました。

でもよんで来るだけで割ろうとはせず!

同じギルド同士だったのでよく組んでるのかと思ったがそうでもないのかな?

もう一組も見たけど同様に入り口付近でSGにSGを重ねる感じでしたね

まあ二組程度じゃなんともいえませんが、今回は凄腕ペアにめぐり合えませんでした!残念!!



なーんて、ストーカー行為して間に・・・








金さんが光ってもうた!!!!


watch6.jpg




やば・・これでWIZペア率が大幅にダウンして、オーラが一掃遠のく・・・・



と、思ってたらなんとプリのオーラを待ってくれるそうな!!


ありがとぉおおおおお!



これは甘えるだけでなく、金さんがいないときにも積極的に経験をあげていかねば!!


と、思っても臨時が過疎いうちの鯖・・・・



しかたない、こうなったらもうソロしかね!!!



HL狩りじゃ!





HLレベル10つえーーーーー

watch8.jpg



watch9.jpg



魂状態でLA→HLしただけですけどね!!

これうまーーー!


と思ったのもつかの間・・・・SPがあっという間に真っ黒くろすけ:


やはり支援でソロなんて本末転倒だよな!!

他のキャラの性能を120%引き出す狩をしてこその支援プリ!!



一日一歩でもいつかはつくさ!!



COMMENT

本部屋は、事前に打ち合わせをしつつ、現地でも話し合って調整していかないと、なかなかスムーズにいきませんね。
必要ならアンティを使いつつ、上壁になるように誘導すれば、素WIZペアでもSG1度で一掃できるのですが・・・。
プリ側のVITによっては、沸き次第では割らないで安全に、という選択肢もあると思います。少しずつ釣っていたということなら、その可能性もあるかなと・・・。

魂HLは、INTカンストしたハイプリでもSPが切れましたよ。(INT123くらい)
INTカンスト+メディタ10だとどうなんでしょうねー

と、ちょっと緊張しつつ初コメさせていただきました。
いつも楽しく拝見しています。
これからも更新頑張ってください。

急ぐならEDPSBしてあげようか
毒瓶はもらうけどね、お金ないし

まぁあまりIN出来てない現状ですが…
やってほしいならやるぜ!

はじめまして、初コメントさせていただきます。

当方支援プリをSesでやっているのですが、WIZペア、なかなかうまくいきません。。
I>D>Vなんていうステなので、時計4は無形盾でごりおしという。情けないです。
SGの北東に位置取りつつ、MBをしているのですが位置ずれではずすこと多々。
でもそこはさすが無形盾、本部屋には一気に突っ込んでSGの北東を取る、なんてことができます。
SWなんかも役立ちますね。MHPが少ない分は補えます。本当に便利スキルです。
・・・とまぁ私の情けない話はここまでとして。

別鯖ハイプリさんが言っているように、無形盾やSWがなかったりVITが低い場合は割らないほうが安全と思います。
そしてMBも、ディレイが長いので危なくなるなら使わない、というのもありかと思います。
でも、やっぱり割れると気持ちいいですよね、本部屋は特に。

ここを見ると、私も日々精進しないとな、と思います。
VITも上がってきたので、城ペアに挑戦しようかしら。
いつも楽しい記事をありがとうございます。これからもがんばってください。

入門狩場とナメるなかれ
初見では本部屋はちょい難易度高めだし、ついでに言うと進行速度をお互い合わせるのもちょい大変です^^;

僕は本部屋はKEトレインよろしくで突っ込みますね。
ジュピの如く半端に速度が速いあいつらをササッと壁際に、真ん中にテーブルがあるので下側からUターンで部屋右上まで、が個人的に一番円滑になるのではないかと感じます。

ただ、低~中VITプリに割りまで要求は少々酷かもしれませんね。

ところでこのSS・・・よく見たらHPじゃないですか
HPならHPらしく、低VITでも本部屋くらいもっと豪快に
入り口まで持ってきても、ちゃんと地形の利用のしようはありますからねえ。

金様WIZオーラおめでとうございますw

甘党先生もあと一息だと思うので頑張ってください(・∀・)b
今週末狙うか(何を

I=D2極ハイプリ持ちとして、雷龍さんのコメントにきになる箇所があったので書かせてください。

ハイプリでアスムがあっても、超低VITなら本部屋に突っ込んだら死にますよ~・・・
装備とLvにもよりますが、ハイプリだからといって耐久力が高いとは限らないのです。
内輪のペアだったということなら、WIZペア向きではないプリさんだった可能性も高いのではないでしょうか?
全て推測でしかありませんが、VIT1のハイプリ持ちとしては、ハイプリなんだから耐えられるだろうと思われると辛いので^^;
当時は70代だったので、90代だったらもう少し耐えられるのかもしれませんけどね;;

組んでいたWIZさんの詠唱速度等から、このペアの方の大体のLvは甘党さんなら推測できると思いますが・・・。

余計なことだったらすみませんでした。

>別鯖ハイプリ
スミマセン、低VITと言っても20~30無い場合の事を忘れていました;;
HPの初参入で既にその位の耐久力になっていたのでつい。
余計なことではないです、抜かりある僕が悪い・・・何もかも考えておかなければならないというのに何をやっているのか(;_ _)人

本部屋はたとえASMありでVITハイプリでもたまに厳しいときがあります。
もし素プリの場合なら安全に入り口にSGして引っ張ってくる形もあります。
が、
自分の場合、入り口でKEをかけWIZにサフラLv2~3を与え突っ込みできるだけ上に行くことをお勧めします。
プリが上についたら詠唱を始めるのではなくプリが上につくと同時くらいに魔法が放てるように詠唱時間を考えてとなるとプリ側は多いに助かります。
プリも自分のKEがどれだけもつか、どれくらいで切れるか、ってのを頭に入れておかないと歩いてる途中で捕まるのでご注意を。
この方法だと低VITでもいけるはずです。
これはあくまで僕の考えなので あってる とは限らないので。
説明下手+長文失礼しました。

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

友人と時計4行って検証してきました。(93素プリ96WIZペア・当方無形盾固定MHP約6.9k)
本部屋へKEをかけて進入し、なだれ込んで来た敵の塊を段階的に処理、という手法が安定してました。
一気に突っ込もうにも、HITSTOPが厄介なので、氷割りつつ今抱えている敵を撃破、といった感じです。
氷を割る理由は、少しでも総合的な被ダメを減らす為、ですね。
WIZ側はサフラあってもなくても先行詠唱。
KEはあくまで、氷割りのための位置取り用と考えたほうがお互い死なずにすみます、たぶん。(少なくても私のMHPだとそうなります)
氷を割ることと本部屋を一枚のSGで殲滅するということは、イコールではないような気がしたので再度書き込みさせていただきました。
上側に行きたくとも、すぐに割れるKEではそれも難しいですし。
そして何より、部屋の入り口付近にいるWIZに流れたとき、プリが上側に入ると斜線が切れてヒールやSWができないんですよ。
まぁこれはあくまで私の考えであり、全ての人に当てはまるとは思えませんし。
VITがあるプリさんとSW持ちのWIZさんのペアなら、アンティで突っ込んでいくのもありかと。
あくまで私見、長文失礼しました。

VIT50程度の90代ハイプリで行った時は、雷龍さんの言うように、本部屋下側からぐるっと回って上壁まで誘導後にSG、氷割りで撃破、とできました(アンティ使用、キリエなし)。
VIT1のハイプリ(当時70代)の時は、本部屋入り口の壁を利用して割るorHPが危なかったら割らないでヒールとサフラ、としていました(キリエなし、数を抱えられないのでアンティなし)。
段階的に釣って撃破していくという時は、後者の「本部屋入り口の壁を利用する」が一番安定していましたが、時間帯によっては入り口前の階段にまで本がなだれ込んできているので、そこでぐだぐだに・・・

セラさんが書いている、入り口にいるWIZに流れた時~というのは、
①組んでいるWIZさんが、タゲをもらわない距離を保てる人か
②事前の打ち合わせ
によって、こちらの突っ込み具合を調整すれば、ある程度は防げるのではないかと思います。
流れてしまって射線が切れていて、ヒットストップでこちらが動けないともうお手上げですよね・・・。

本部屋をきれいに殲滅できると気持ちいいですよね。
色々な型のプリ・WIZがいると思いますが、それぞれの型に合ったやり方を、組んだ相手と話し合って詰めて行くのが楽しい場所だと思います。

長文になってしまってすみません。
甘党さんの記事も、皆さんのコメントもとてもためになります。
参考にさせていただきます。

追記
本部屋に向かう時、右からと下(階段側)からと、どちらからがいいのでしょう。
本部屋そのものより、本部屋入り口前でぐだぐだになることが多いので、いい方法があったら教えてください。

別鯖ハイプリさんに素早い指摘を受けていたことに驚きを隠せないセラです。
私は「サフラ・氷割り<ヒール・SW」という癖があり。
SWで安全優先するあまり入り口付近で踏みとどまることが多々→WIZとの距離が近くなる→流れる、となってしまっていました。
もっと大きく踏み出して敵を抱えたほうが、結果的に安全になるのかもしれませんね。
ただ、斜線切れは起こさないように、、難しいところです。

入り口付近でのグダグダ・・・私ももれなくそのパターンです・・・。
このことはすっぱりあきらめて押し寄せてくる塊ごとに殲滅するようにしていますが。
ただ、これが起こりやすいのは圧倒的に階段>右側、かと。
右側は入り口が狭いので、WIZに流れさえしなければプリが敵を全部抱えることができます。
右側なら通路の狭さを生かしてMB割も空ぶりにくいですし。
ただ、これは同時にプリとWIZが接近するということでもあり、WIZ側に流れてもWIZはプリに敵を押し付けることすらできないのですよ。ハイドがあるなら別でしょうけれど。
安全を取るか流れのスムーズさをとるか、人それぞれだとは思いますが。。。
ちなみに私は階段派です。両方試してみましたが階段側は視界が開けていてSWの位置を見極めやすいのと、一気になだれ込んできたら耐えられないということがあるからです。
フェンSWを使うときは高DEXが生きる、個人的にはそう思ってます。(I>D>VというステのWIZペアでの活用法と信じ込んでいます)

雷龍さんが言うような方法も私が言うような方法も、一長一短・・・かと思います。
私のようにプリ自身の耐久が低くてもそれをSkillや装備で補う方法を選んでもいいし雷龍さんのようにプリの耐久が充分なら、それを生かして大胆な動きをする方法も選択出来ますし。(氷割り前提の話です)
そこはWIZさんとも相談しながら、自分たちにあった方法をやっていくのがいいと思います。
友人ならいいけれど、初見の人とはまず方針の確認。それが一番大事だと痛感しています。
そして息が合ったときは楽しいというか、嬉しいですよね。別鯖ハイプリさんのコメントにうなづいてしまいました。

コメントにレスをもらえるというのが初めてで嬉しかったりします。
甘党さんの記事や皆さんのコメントのおかげで、WIZペアを始めたような物ですし。
という訳で。これからも参考にさせていただきますね。

・・・また長文になっているのは、気にしないでください・・・・!!

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

>大半がギルドや知り合い同士で狩をしているのだろうか!?
これ同じ事思ったな~
臨時が怖いって思ってる人が多いみたいね
まだ見ぬ上手い人がいるのではないかと思い
毎日臨時に行ってもそういう人に出会うのは2.3ヶ月に1度
でも、その半分以上はすでに知ってる人の別キャラだったとかorz

>へへへ、本部屋前で張り込み
これもやりましたw
リヒ実装前くらいの頃で、当時はアインに人がいっぱいいたので
アインでクローキング観察
アサシン(自分)←クロークして待機(なぜか座ってる!?)
WIZプリ登場←WIZがサイト炊いてる
アサシン←やばい逃げなきゃ、あ、あれ移動できない
アサシン・・・←炙り出せれ無言の気まずいアサシン
WIZプリ∑(・ω・)←突如アサシンが現れてびっくり

なんていうかすごく恥ずかしかった
その時は支離滅裂なこといって立ち去った記憶が・・・

テクニックは確かにありますが、それをしてるから凄腕とか言うもんではない気がします。

安定した狩りを継続することも難しいものです。

他PTの狩り方を観察することで得られることもあるのは理解できますが、自分の都合で見学しておいて"参考にならなかった"的な文章書かれてしまうと、なんだかあんまりじゃないかと思うんですが。

自分も80前後位の時は、VIT重視だったとはいえまだまだ素だしWIZの詠唱もサフラ込みでもそこまで早いわけではない。
同Lv帯の威力型の方だったものでね。

その時期は詠唱の遅い耐久頼みだったので、入口での先行詠唱のタイミングと配置をあらかじめ話しておいて、それに併せて入口まで連れて来ていましたね。

ついでに言うと、超低VITHP時ではアンティ使用から上記同様の突入+先置きサンクまでやっていた事もありますね。

記述が無いのであえて聞いてみますが、雷龍さんはVITとDEXどちらを先行していましたか?

私が↑の方で曖昧に言っていたことをずばっと言われてしまいました。
「テクニック>生き残ること」なんですか?、と。
私は後者優先、だから上に書いたような狩り方をしているのですよ。
SWと無形盾でごりおし、氷は割れる分だけしか割らない、SGを何枚も使う、一気に突っ込まない、敵をまとめない。
傍から見れば相当かっこ悪いです。
でもその全てにPS不足以外の理由があったら、どう答えるのですか、と私は聞きたくなりました。
生き残ることを最優先してはいけないのですか?

別にテクニック優先する方を否定はしません。
その技に魅せられているのは私ですから。
更なる高みを目指すのは、素晴らしいです。

でもひよっこなんです。私は。それに、WIZペア特化支援でもないのです。できないことを無理やりできるようにしてぎりぎりの危ういところにいるんです。

何度だって言います。誰がどんな理念を以って行動していてもいいのではないでしょうか。
その人が掲げるものを達成できたなら、それでひとつの形だと思います。
テクニックと生き残ること、どちら優先の方法を取るかは、(その選択がしっかとした理念の下にあるならば)どちらでもよいと、思うのですが。もちろん、Fのプリさんのように折衷した方法を取るのも素晴らしいと思います。

テクニックそのものは私も参考にさせていただいていますし、見るたびに感嘆させていただいています。
ただ、一方的な否定はしないでいただきたいな、と。そう思ってしまいました。
それでは失礼いたしました。

金さんHiマジを発見したってことは甘さんプリ発光したのかな?
発光してたらおめでとう><

そこできらきらTUデスヨ

>>同じギルド同士だったのでよく組んでるのかと思ったがそうでもないのかな?
うちのギルドがそうなのですが、身内だからこそなぁなぁで適当な狩りになってしまうことも。
交流目的のギルドの場合、狩りとは交流の1手段でしかないですからね。

ということで、腕を磨きたいときは相方ペアか臨時に行く私。

私は支援プリをカタコンでヒール砲で1%を4時間以上掛けてソロで光りましたが何か?w
臨時もそうそう無く知人もそうそう捕まえてられない時にはソロしかないですものねー。
でもカタコンの配置換えがなかったらそれもキツカッタかもですねぇ。

時計4ペアなんて随分してませんな

自分と嫁さんで本部屋だと行く前にサフラ貰っていきますね~
あとは普通にSG展開→氷割りのコース
当然AMP仕込んでますが

>別鯖ハイプリさん
はじめましてーコメントありがとうございます!
タダでさえ難しいのに互いに息が合わなかったら全滅すらありえますよねー
一期一会の臨時ではどこまで息を合わせるかがネックとなりますが、互いのスタンスとかあるしねー

>眞姫那さん
お心遣い多謝!しかしやっとこさひかれましたよー
そっちも廃WIZがんばや!

>セラさん
はじめまして!熱いコメントありがとう!
大丈夫!うちも最初は、はずれ臨時といわれるくらいにひどいWIZ、プリだったと思いますよ!
まあいまでまだまだしょぼしょぼですが;
VがなくてもDEXが高いのは立派なアドバンテージですよ!
位置取りさえミスらなければSW連打でアスム以上の耐久力さ!
これからも楽しんでペアってくださいね!

>雷龍さん
時計は死なない狩場なイメージがありますが、本部屋だけは違いますね。
おお、私と同様なパターンでしたねー
しかしおっしゃるとおりキリエやVITがないと少々困難と言わざるをえないね!
その中でもただひたすらSGSGだけでなく、色々とやることはありますね

>別鯖廃プリさん
廃プリ=硬いとは限らないよねー
逆に言えば素プリでも廃プリ以上にがんばれることもありますね。
周りに流されず、しっかりと自分の能力を見極めて行動するのもまた大切ですね。

>知さん
似たような狩り方をしてらっしゃるのでうれしい限り。
本部屋で事前サフラは必須ですね。
うまく走り抜ければ低VITでもキリエでいけないこともないかもね!無謀か英断か、難しいところです。

>セラさん
検証おつかれさまです。
段階的に確実に処分したほうが、無理するよりも早くて安全なことも多いでしょうしね!少ない回数が良いとも限らないですな!

>別鯖廃ぷりさん
キリエなしでアンティだけでいけるもんですか!それはすごいね!
中よりもむしろ、あふれ出た本やその他の敵で、入り口付近がぐだぐだになることが多いですよねー
足の遅い梟やアラームがいるとWIZに流れやすいので、入り口からあえて離れて、まずは入り口付近をきれいにしてから中を一掃するのが多いですね。
下手に入り口で戦うと次々に本がきてグダグダがとまらないからねー

>名無しのアサシンさん
上手いWIZだとおもったら、上手いプリの別キャラだったとかよくありますねー
まさかアインで本職アサシンをつかって観察してるなんてww
でも人の狩みるのは結構たのしいよね

>S鯖の廃ぷりさん
おっしゃることはわかります。変わったことをすることがテクニックであり上手な行為とは一概に言えませんね!
その分基本がおろそかになっては本末転倒でしょうし。
そうですね、言われたほうからしてみればあんまりですねー
何かすごいものが見られるかも!?という期待が強すぎたのかもしれません

>Fのプリさん
先おきサンクとは!それはやったことがないね!
SG吹っ飛びとかもあるから、下手すると敵が入ってしまい難しそうだね!

>セラさん
ブログとい形式である以上、どうしても個人の主張が強くなってしまいますね。自分は慣れているので、慣れていないころの気持ちが多少薄れてしまっているのかもしれませんね。
見に来てもらう以上不快な気持ちにはなってほしくないですが、万人の気持ちに均等に答えるのもまた中々難しいものです。
どうしても高み主義なところがありますが、そうでないのを軽蔑するものでもありません。
あまり深く考えず、心穏やかに読んでいただけたら幸いです

>¥さん
やっとこさ発光しましたーありがと!

>スラオシャさん
TU狩りはさすがにたえれそうにないw

>別鯖HPさん
ちょwwwヒール砲でひかったの!!
とてもまねできねーーーーー
とはいえ、プリだけだとあげたくてもねー

>へ鯖の廃さん
めっきり廃れてきているようですなー
転生でもけっこうたのしいのですがねー

>二度目●さん
たしかにおっしゃるとおりですなー
いくら腕があってもペアである以上、つっぱしるとスタンドプレー以外のなにものでもないですな:
慣れてくると当たり前になることが、慣れてない人にとっては難題だったりすることも多々ありますからねー
互いに歩み寄らねばいい狩はできませんねー

>ジュ●さん
おかげさまで発光できました!
なれはいいものですが、それ以外が見えなくなる危険性がありますね


いつも楽しく読ませていただいてます。
率直に簡潔になんですが
自分ができることが他人にできるとは限らない、を
忘れて考えては傲慢な意見になりがちになるかと思います。
日記を読んでいてそう感じてしまったので・・・。
割らなかったのは近くにいる甘党さんのことを話しつつ
狩っていたとかそういう場合も・・・
一見にしかずもあるかと。

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

甘党

Author:甘党
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」
「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

魔法技術、考察はカテゴリ魔法技術メモ参照!

当HPはリンクフリーですよー (o ̄∀ ̄)ノ






↓応援宜しく!!





レンタルHP

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード