fc2ブログ

人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~

魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

見極めろ刹那のタイミング!隙間LA!の巻

どーも、甘党です。
ラヘル実装に伴って、様々な装備が導入されて市場が活性化していい感じですね!
WIZの収入源のエルも高騰し、財布が潤いますよ!!

さて、世間は神殿やら氷Dやら新装備の話題でもちきりですね!

さしあたって、氷Dを観光し、悪魔化されたといわれる生体を覗いてきました。


スナイパー以外の5種類DOPを狩ってみての感想としては、


●LK
基本的にやることは変わらない。悪魔なので場合によっては釣りやすい。

●AX
こちらも戦闘自体は何も変わらない。ただし、どこに潜んでいるかわからない恐怖がやばい;
飛んだ先が一見平和に見えても、こいつが潜んでいると思うと休憩すらとりにくい:
こいつのための基本は悪魔盾にしておいた。

●廃プリ
こいつもやることは大差ないが、若干硬くなったか?MCのダメージが減ったような気も?とはいえ、他と比べて危険度が低く狩りやすい。

●WS
以前はFWでクロック感覚で倒せたWIZのカモだったが、一転強敵と化す;
足止めできないってのはかなりの恐怖だ!!
SWしてもHFでぴよってお陀仏だしね。近づかれたらOUT!!
さしあたって、QM引いてからJT連打するんだが、ソロのDEXじゃかなりきびしい;
しかたなく、JT→クローキングの繰り返しで倒してたが以前よりだいぶ時間がかかるし、距離あける必要あるしと食べづらくなりました;

sukima7.jpg


●廃WIZ
使用する魔法が大幅に増えて、使用パターンも複雑化されたもようですねー
まさかあのマイナー魔法のフロストノヴァまで使ってくるとは!!
さては私に感化されたな(ぇ
アンフロ着て近接SWに乗ってさえしまえば、MC連打で何とかなるんですが、
最大の脅威がFWですな!!
マリオネットのFW同様、直置きされることで相手側にノックバックしてSWから追い出されてしまう!これがやばい!
が、追い出される先にSWをおいておけば危険は回避できる。
SWの消費量が結構増えてしまいますが、それさえ怠らなければおいしくいただけそう。

sukima8.jpg




じゃあ、続いてさっそく新ダンジョンのペアレポートだ!!


どう見てもお城です!!!

sukima6.jpg



新Dなんてどうせこんでるじゃん!

ということで、新D実装日にもかかわらず城ペアする城ジャンキーな二人w

どうみても貸切です!!時給2M軽くぶっちぎり!


さて、この空いているときのお城というのは実に楽しいのだが問題が一つある。

それは、深淵の騎士との遭遇率が高いことだ!

ご存知の通り、深淵は闇属性&MDEFも高く魔法がききにくい!
殲滅には時間がかかるうえ、鎧破壊やBDSなど脅威となる攻撃も多いとWIZにとって厄介この上ない敵である。

ゴールデンタイムでは、GXさんや前衛有りPTがおいしくいただいていってくれるが、空いてるときとなるとそうもいかない!


そんな深淵対策として一般的なのが、凍らせてからのユピテルサンダーだが、
その凍結直前にLAをはさむ

通称”隙間LA ”

をいれることで殲滅時間は大幅に縮小される!!



高INT廃WIZならば、2万近いダメージも!!

sukima0.jpg


だがこれはタイミングがシビアなため、誰でもすぐにできるというわけではない。
したがってWIZペアになれていないプリさんや、臨時で常に求めるのは非常に酷というもの。


しかし、難しいからといってあきらめていては成長しない!!
できないんだったら、練習してできるようになればいいではないか!!
いや、ぜひそうなってほしい!!


とはいえ、具体的にどのタイミングでどうやっていれたらいいのかわからないもの!


そこで今回は新Dがアップデートされたのにもかかわらず、隙間LAのコツを伝授しようw


実をいうと以前はそれほど得意じゃなかったんですねーこの隙間LA。

しかし隙間LAのプロである、狩り友の廃プリさんからコツを教えてもらうことで精度が大幅に向上しました。



●隙間LAのためのその1 : 壁際まで深淵を誘導するべし!

隙間LA精度をあげる秘訣その1は、深淵を壁際に押し付けることにあります。
広間でSGしていては、深淵が吹き飛びまくって位置ズレを起こし正確な位置を把握できません。
広い場所で遭遇したとしても、できる限り近くの壁までおびきよせましょう!


●隙間LAのためのその2 : 氷は殴って割るべし!

氷割りというと、HLやMBやリカバリーが有名だが、隙間LAは割ったあとにLAをいれる必要があるので、ディレイのあるリカバリーやMBは不向きである。
また、HLで割ると高確率で深淵が飛んでしまうので、出来る限り殴って割っていきたい。
しかし、広間ではSGしては殴りにいって位置がわけわからなくなる状況に陥りやすい!
そこで先ほどの、壁際に押し付ける必要がでてくるわけだ!
割らずとも、最初の3HIT目にあわせれば!というかもしれないが、
一度割っておかないと解凍がはやく、DEXの低いWIZではJTが間に合わない!


●隙間LAのためのその3 : リズムで撃つべし!

これがもっとも重要なコツ。大切なのはリズムだ!
なんのリズムかというと、SGのHIT間隔!
SGが一定の間隔で敵にヒットしますよね!あのリズムを覚えましょう!
ガン、ガン、ガンとか
1、2,3とか声に出しても、頭のなかでもいいから、HIT間隔を刻めるようになりましょう!


そして殴って氷を割るのを”1”と数えます。
ここが最も重要!殴って割れてから当たったのを1HITとしてとらえるのではなく、
殴って割れた瞬間を1HIT目として考えます。

sukima1.jpg




つぎにSGが深淵にHITした瞬間を”2”と数えます。
このときあらかじめLAのボタンを押しておいて、深淵にターゲットカーソルを合わせて置くのがコツです。
sukima2.jpg






そしてそのリズムのまま、”3”と数えると同時にLAを発動させます。

sukima3.jpg





そして、SGダメージが通常のものと変わらなかったら成功です。

sukima4.jpg



他にも人それぞれのやり方、コツがあるでしょうが、
どうやったらいいかわからない!と言う人はさしあたってこのやり方を試してみてはいかがだろうか?
そしてわかってきたら、さらにやりやすいコツを自分なりに見つけていってほしい。
そして教えてください(ぇ

この技は深淵だけでなく、生体や高レベル闇属性の敵など様々な場面で応用できるのでぜひ習得していってほしい!




静止画だけではなんなので、拙いですが参考までに資料おいておきます。
金さん廃プリ・自分廃WIZバージョンと、
自分素プリ・金さん素WIZバージョンの2パターンでとってみた。
交代でプリ・WIZやると、お互いのいいとこをまねしたり、やってもらえてうれしかったことや、
きつかったことを活かせるからお勧めです!


参考資料:
http://movie.geocities.jp/amatouwiz3/sukimaLA.lzh

COMMENT

さてはあの時か!

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

金さんも甘党さんもウメエエエエエエエエエエエエえ
これは俺も練習するべきですな

仕様変わってなければ生体WSはIW二枚ハメJTで多分飛びませんよ
そっちなら逆に殲滅あがるかも

種族変わっても杖のWIZにとって、盾くらいしか必要ないセイレンとガイルはともかく、カトリは怖いです・・・カモが一転近寄りたくないMOBNo1になってるじゃないですか・・・((((((;゜д゜))))))
それとマガレの事なんですけどね。
何事もなければの話ですけど、VITが以前の倍近い80くらいになってるはずなんですよ。
だからこちらのLDなんかは、かなり厳しくなってしまったんじゃないかと思います。
減算だけだからMCのダメ減少も、先生の仰るとおり微々たるものなんですが^^;
やまださんの戦術については、考えてましたケドやってないですし、後で試して見ることにしま~す。

それにしても・・・先生カッコイイですなぁ~w
特に奥義の1つメドローアのとか、vsセシルとかタナトスとか・・・「今日はコレにしよう!」ってカンジで今も3日に1回は拝見させて貰っていますw( ̄ー ̄)ゝ

甘党先生それに他のWIZの先輩の方々こんばんわ!

ようやく転職しました!50転は長かったけどかなりの充実感がありますねwでもここからが真のウィザード生活の始まりだから張り切っていこうと思います!

さて、今日も甘党先生とWIZの先輩方に質問なのですがWIZになったけどどのスキルから取るべきですかね?!めちゃくちゃ悩んでるんですがなかなか決めれません(´・ω・`)何かこんな感じがいいよ!ってスキル振りの仕方があったら教えてください!

甘党先生お久しぶりです。
新パッチきてみんな新D行ってる中城へ行くあたりが先生らしくていいですねw

今回の特集の隙間LAとはちょっと違うけどSG3ヒット目でぎりぎり倒せない時や、一度割れてたりしてSGの効果時間がぎりぎりで最後にLA入れて(4ヒット分のダメージで)倒せた時ってうれしいですよね!

追伸:甘党さんのおかげで97・98の過酷な試練に耐えられ、うちのWIZも@2Mくらいで発光です!

>>水鏡 葵様

安定したWIZの王道を行くならユピテル10 SG10 ヘブンズドライブ5 クァグマイア(お好みで3~5くらい)
あとは趣味でセイフティウォール ロードオブヴァーミリオン メテオストームなどを取るといいと思いますよ。

はじめまして、今回の日記を読ませてもらっている最中に
変なツボにはまってしまった部分がありまして、
脳内妄想が止まらないのでコメントさせてもらいにきました。

>金さん廃プリ・自分廃WIZバージョンと、
>自分素プリ・金さん素プリバージョンの2パターンでとってみた。
上記の個人的解釈
注:金さんはプリマスターなので稀にSGやJT等を撃つ事がありますがあくまでもプリです。
Wizに間違われる事の無いようにご注意ください。
今、自分の中で金さんがすごい事になっています。
そろそろ金さんが全能神になりそうです。

初カキコ。いつも楽しく読ませて頂いてます。

城ペア楽しいです!
私は深淵戦の時、甘党さんと違ってWizがSWで抱えてプリと二人で殴ってます(AGで割れない率を軽減するため)
タイミングは私の頭の中では、「3Hit目の打撃音を確認した直後」で、タン・タン・タLA!ぐらいがやり易いかなと思ってます。

生体は、WS/カトリの処理方法が変わった程度で他は特に変更ありませんでしたね
カトリは保険SWを隣に置くか、自分にSW+IWを置いてカトリのFW不発させるかで対処しています
WSは、やまださんの仰る通り南西からIWハメすれば、攻撃しても飛ばないことを確認しています。ペアならLAAMPJT2セットで倒せるので、以前よりも処理時間は短くなりましたね~。
噂では、南西以外でもちゃんとハメれば飛ばないらしいので、これは慣らして検証してみようかなと思っています!

私は甘党さんとは逆に新D堪能しています。
氷DでLB/JT狩りしたり(ただし騎士で)
聖域4~5でプリウィズペアやってみたり。

氷D、聖域とも高効率の狩場になりそうですが
面白さという点では聖域に分がありますね。
まだ狩りかたを試行錯誤している段階ですが
それでも1.8M/hは出ています。

あとMob属性変更のあった火山2でペア行ってみたのですが
こちらは通常通りの狩りかただとSP吸収で支援のSPが
枯渇するのが難点。SGで馬倒すの面倒ですし。
ということで二極HiMEを出して知り合いの廃ウィズと
組んでみたらなかなかいい感じ。
合体技ストームエクソシズムで馬を瞬殺
&HiMEの高INTで多少SP吸い取られても大丈夫
と、なかなか他の狩場ではできない狩ができました。

多少混んでるのは難点ですが、まだ情報が出揃ってないうちに
新Dに行って狩りかたを模索するのって楽しいですね。

悪魔パッチ前までなら飛ぶ時は
隣接してない状態でクロスハメか隣接してない状態で隔離なので東や北からでもIWで足とめてその後隣のセルにIWで理論上はいけるはず

これを利用して廃プリとか廃ウィズもIWでSWを節約できるけど、ウィズの場合は高確率でQMまいてくるので果てしなく微妙。

逆に飛ばす時は階段のような細いところなら
SW~モブの位置にIW~JT1でSWから離れたカウンターもらうことなく安全に飛ばせます

ところで先生、一つよろしいですか?
以前のジュピロスFN-TS狩りの動画では、お知り合いのHiプリさんがKEとAsmを併用してのトレインを実践してましたよね?
スムーズな動きを可能にする併用ではありますが、あの人はどういったスキル振りで運用されているのか、参考までに聞かせて頂く事はできないでしょうか?

●わきゃー

>雷龍さん
後輪!じゃ無かった、降臨!
ttp://uniuni.dfz.jp/skill3/hpr.html?20gXdAsXdAhEbnlOqnqBInjSbAJy
って感じです。
あの頃はまだSWが7だったかしら?今はこんな感じです

>長月さん
"全能神"どころか、装備を売り払った手前、"ただの紙"の可能性があります。
なんつーかとりあえず修正しなさいと叱っておきます。

は、早い・・・。
金さん御苦労さまですっ!(≧▽≦)ゞ

なるほど先生他WIZさんとの狩りにおいて、これは大変ナットクのいく構成ですよ~。
大体想定したINT量からして、メディタLvも丁度いいですし、KEはバランスのいい8ですかw
リザが1なのは、ポイントの圧迫か、あるいは半端なディレイがイメージする支援の邪魔になるから、と言った所でしょうか。

プリマスターこと全能神の金さん光臨してるっ。

私が目指す支援の一人として、金さんの動きは
大変参考にさせていただいています。
私もスキル振りもメディが5止めなのを除いてほぼ一緒で
目指していた方向に狂いはなかったと一安心。
まだ80台後半でキリエ上げているところですが
同じようにキリエ8で止めてサンク取っていこうかなと。

あと、うちの支援はまれにJT撃ちますがSGはまだ撃てません。
金さんみたいに両方撃てるように精進しますっ!

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

昨日の古城お疲れ様でした。
やはり、甘党さんでしたね!!
古城狩り後、裏の人と話しててそれ甘党君だよ
と言われてorz
次、ご一緒する時は少しでも美しく狩れるように
精進しようかと思います。

ttp://homepage3.nifty.com/rock-z/ragnarok.zip

深淵戦ではないですが動画を1つ。
杖かアクセを変えてる人には出会った事があるけど、ここまでやる人にはまだあったことがない…。

>裏の人
唯一遭遇したのが裏さんでしたなw
他の検証より、城のMOB調査にいらしたあたりがやはり城ジャンキーですなw


>ジュ●さん
はじめまして!
ハイプリ、廃WIZお持ちとはいいですな!
双方の気持ちを汲み取れるいい動きができてそう!
リンクはどんどんはちゃってくださいね!
こちらからも覗かせてもらいます(`・ω・´)

>たる●さん
拝見させてもらいましたー
色々と細かく調べてますね!
ここまでFPについて研究なされているサイトは初めてです。
良かったら今度紹介させてください!

>にゃはさん
上手く決まるときは3連続とかで決まるけど、ミスも多々しますよw
でも、壁におしつけてやると成功率は大幅に上昇しますねー!
面倒くさくても、壁ぎわに誘導するのおすすめ!

>やまださん
ほんまや!知らなかった(ぁ
さっそく実践してきました!こっちのが断然らくですねー!
しかしIW2なので、2回はめないと倒しきれないので、
はめなおしの瞬間が怖い感じでした。

>雷龍さん
カトリやばいですね!PTでいったときも全然沈黙しない&多用なスキルで
壊滅の原因NO1でした。
逆にソロのときはSW保険さえしておけばわりと気楽な敵ですな。
そんな繰り返し見るほどのもんでもないですよww
楽しんでくれているのならうれしい限りです。

>水鏡さん
おめでとうございます!!よく50転職まで耐えたね!
あとでその価値は実感できますよ!
マジと大きく違う効果あるスキルとしてSGとQMが
いいかな?ただしどちらも最初から取り過ぎないように!
QM2くらいあると本や箱はもちろん、色々な場面で役に立ちます。
SGは最期は10までとるけど、最初から10まであげず5くらいで
とめて様子みるといいかも!?
ぶちこみわりとか併用するとSG5でも十分つよいですよ!

>スマイルさん
どうもお久しぶりですね!
おおお、発光目前!!!もう発光してそうなので、さきにおめでとう!
LAはディレイがきついぶん使いどころが重要になるわけですが、
その分ぎりぎりに決めたり隙間に入れたりとやりがいがあるスキルですね!

>長月さん
(´;ω;`)
完全にミスですww
さすがの金さんでも賢者じゃないので攻撃魔法は得意じゃありませんw

>1期鯖のHWIZさん
コメントありがとうございます!
たしかにAG厄介ですよね!
二人でなぐってもタイミングはなんとかとれるんかな?
そうやって自分でやりやすい方法を構築されているのは
素晴らしいですね!適当にやるのと大きな差がでますね!

>Rさん
いろいろまわってますね!参考になります!
自分もようやく新Dを一通り回り終えましたが、
神殿が楽しそうですな!
火山は馬以外は楽勝になったけど、やっぱ馬の数が多く
MEでもないときついねー
合体技ストームエクソシズムかなりよさそうww
名前もグッドw

>はっぱさん
なんか不明確なURLなので申し訳ないが削除。
はっきりと大丈夫とわかるようなURLだとうれしいです。

>金さん、雷龍さん、Rさんたち
金さんに降臨してもらいましたw
全能紙としてもっと高レベルのJTを撃てるようにがんばってもらてますw
私もはやく廃プリになりたいものです

>煉華さん
正体かくしてごめんなさい;
言い出すのもなんか恥ずかしかったので(ぇ
こちらこそ勝手にこっちのスタンスを主張して申し訳ありませんでした。
でも、後半の美しいを意識したときの動きは良かったですよねー!

>LOKI廃WIZさん
おおお、動画の投稿が!!
拝見させてもらいました!
頭と杖とサインの3箇所もちかえてますねー!
そこまでやってるWIZはそうはいないね!
それだけでINTとDEXが大幅にUPしますしね!
たいしたものです!

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ごきげんよう。おひさしゅうございまし。
HWはESを使ってくるのは確認したけれど、HDは如何だろうか? 此方は未だに未確認ですが。
生体でExp0%になってしまったので敵を討ってください^^v

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

甘党

Author:甘党
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」
「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

魔法技術、考察はカテゴリ魔法技術メモ参照!

当HPはリンクフリーですよー (o ̄∀ ̄)ノ






↓応援宜しく!!





レンタルHP

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード