fc2ブログ

人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~

魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

高めろ!リアルINT!の巻

WIZに重要なステータスと言えば、
INTとDEXだが、隠された重要なステータスが存在する!

それこそが、

リアルDEXとリアルINTである!!


リアルDEXは以前紹介したこともあるが、簡単に言えば操作者の反応速度である。
高めろリアル詠唱速度の巻

例えば、サフラをもらってからSGのキーを押し、場所を指定するまでの時間などだ。

今回はもう一つの隠しステータス、リアルINTについて考えてみよう!

リアルINTとは別に頭の良し悪しをいったものではないw

リアルINTが高いとは簡単にいえば、

とっさの機転がきく、状況判断能力が高い、先を見通すことができる!

といったものだ。

対して、どんなときでもSGだけを何となく出しているだけのひとをリアルINTが低い人、
通称ガスターと呼ばれる。

確かにSGだけで何とかなることも多いが、それで満足してしまっている人はWIZペアの楽しみを10%も味わっていないことになる。



例えばこんな状況があったとする。


●状況1:
城にてレイド数匹にSGを食らわしたが、位置がずれて上手く割れずWIZ側に氷像が集まってしまった。そしてSGの終わり際に彷徨う者が乱入してきたが、1HITしかせず凍らなかった。


point1_1.jpg


さてこのあとどうするのがよいだろうか?
単純にもう一回SGを唱えるのが大多数の行動であろう。、

しかし、そのとき咄嗟にプリがLAを彷徨う者にいれて氷像の近くに誘導してきた。

その行動をみたらあなたはどうするだろうか!?

そのまま何も考えずにサフラ無しでSGを唱え始めるか?
それともサフラを待ちつづけるか?

こんなときにリアルINTの差がでてくる!


この場合、WIZはプリさんの行動の意図を咄嗟にくまねばならない!

●禿にはすでにSGが1HITしている。
●氷像レイドたちが密集している。
●プリが彷徨う者にLAをいれて氷像近くに誘導した。

以上のことから、プリの意図をくんだ最適な行動は密集地帯にHD5であろう!

point1_2.jpg




●状況2:
レイドや彷徨う者複数体にからまれサフラをもらい、いざSG詠唱!
ふと見ると下側に2体のアチャが!
多少距離は離れているがぎりぎりSGがあたりそうである。

point1_4.jpg



一度に複数の敵を倒せてるに越したことはない。まとめられるならばまとめていきたい!


point1_3.jpg


が、ここで色々なケースを想定してみよう!

レイドアチャはATKはさほど高くなく、脅威とはならないがプレイヤーを大きく吹き飛ばすチャージアローがある。
状況を良く見てみると、アチャが南側に2体いる。そこからチャージアローを使われたらプリが北側に大きく吹き飛ばされるのは容易に想像できる。
そのとき、上のようにぎりぎりのSG配置だと吹き飛ばされたプリが最悪SGの効果範囲にもどってこれないかもしれない!
またアチャもSGに弾き飛ばされて3HITせず倒しきれずに終わるかもしれない。

point1_5.jpg


もちろんそうならないこともあるだろう。
プリがニュマをはり、アチャにLAをいれるなどの機転をきかしてくれるかもしれないが、
WIZ側としては最悪のケースを想定し、アチャを無理にまきこまず多少北側にSGを配置しておくとか、仮に吹き飛ばされたとしても対処できるよう、スクロールキャンセルを意識しておく等の行動が望ましい。。




●状況3:
プリさんから事前に、
「単体の禿やアチャにはLAをいれるのでボルトやJTで倒しちゃってください」
といわれていた。
それを踏まえて、LAありでちょうど倒せるようなレベルにボルトやJTを調整し、順調に単体処理を行っていった!

歩いているとまたレイドアチャが視界に飛び込む。周りに敵もいそうないのでJTを使おうとLAをまつ。

が、プリからはなぜかサフラがとんできた。

あなたならどうする?




大半の人が反射的についこれまでどおりのボルトやJTを使ってしまうかもしれない。



が、ここでリアルINTを高めていこう!

なぜプリはサフラをくれたのか?
単体はLAじゃなかったのか?
単純にミスっただけか?
何か意味があるのか?

等色々と考えられるが、ペアをするにあたって忘れてはならない重要なこととして、


プリとWIZとでは見えてる範囲が違う!とうことを忘れてはならない!

そう、WIZ側にはアチャしか見えてなくても、先をいくプリにはモンハウが見えているかもしれない!!
そう考えると、このサフラはSGを使ってくれ!というプリの意図が込められている可能性が高い。

とすれば、即座にJTやボルトを撃つのではなく少し先を見てからサフラミスだったのか、SGを必要としてたのか判断してから最適な行動をとるのがよいだろう。

point1_6.jpg



とまあ、色々な状況を想定してみたが別にこれが正解といっているわけではない。ステやスキルの取得状況によって左右されるだろうし、考え方によっても違ってくるだろう。
だが、そのより良い手段を考える!という行動こそリアルINTを高める重要なことなのだ!


刻々と変わる状況にあわせ、複数ある魔法から最適な組み合わせを選ぶ!
プリの意図を読み完璧なシンクロを果たす!

それこそが他職では味わえないWIZペアの醍醐味!!

COMMENT

お久しぶりです、魔剣士以来のコメントになるのでしょうか。

今回の記事、とても参考になります。
一応WIZという職を続けて3年近くなるわけですが、それでもやはり足りないところがあるなぁ、と記事をみて再認識した次第。
特に、「先を見通す能力」という部分にグサ!!!っと…w
見える範囲内の反応には自信があっても、やはり見えない部分を予測できる力はもっと養わねば。

これからも精進なり。
(なんとなく自ブログのURL、張っておきますね。
興味ありましたらぜひお越しください。
ttp://hyuriasu.exblog.jp/
コピペに抵抗ありましたらJ氏のところからでも…!)

●管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ちょっと気になったんですが、状況1はSGにAMPが入っている事が前提なのかな?それならHDでも問題ないのだけど例えば素Wizで一般的なInt126でSG10→HD
5としたとするとSG10が3Hitした時点でレイドのHPが423~3729、凍結状態のレイドへのHD5の与ダメが
1970~3375、撃破率は68%、wsignだとすると89.5%まで上がりますが素Wizで確実に処理しようとするとInt140sign1が必要になってきます(133wsignで99.2%ですが)十分処理出来るIntが確保出来るなら殲滅時間を短縮出来ますし有りだとは思いますがAMPが無い場合料理前提になるので、少し気になりました

まぁ自分はHD1なんで再度SG10か、プリが禿げそのまま持っていくなら低~中LvJT2発くらいなんですがw
プリが禿げそのまま持っていくなら中LvTSは素Wizでもなかなか面白いかもしれないと思ったり、持ってればですが

このような連携が取れたときは気持ちいいですよね。
私が支援出すときも、単体殲滅して欲しいときはLA、SG撃って欲しいときはサフラとしていますので、
その意図を汲んでいただけるウィズさんはありがたいです。

思えば、このような連携を極めるため自分も支援プリ始めたんだっけ。
ただ、現在の稼働率がウィズ1割プリ9割なので本末転倒も甚だしいですがw

こんにちは、体調がすぐれないカイリデス。
なんか狩場考察とかスキル考察とかいるかもしれないので
もしかしたら、その関連で更新するかも、かもかも

同じコメント書いたのですが、気づかれてないようなのでもう一度・・・

質問なのですが、甘糖さんはPvPでPT戦をしたりはしないのでしょうか?
対人戦はプレイヤースキルのぶつけあいといった感じでMMOの醍醐味でもあり、甘糖さんにとても向いていると感じます
質問というか、甘糖さんの戦闘考察を見てみたいファンの要望でした

ステータスによって正解は変わりますよね。
レベル(DEX)があればあるほど、余計な事せずにガスターのほうが
横湧きの可能性を考えると安定してしまう事実が悲しい。

ケース1回答例
高INT低DEX:AMPHD
低INT高DEX(または素Wiz):禿のみHD→氷像にJT
高INT高DEX:AMPSG

この場合再度のSGも確かに有効ですね。
ただマジスレでもよく言われていることですが
「最適解と判断してSG10ばかりする」のと
「何も考えないでSG10ばかりする」のでは大きく違います。

最適解はいつも同じものではありません
状況によって変動するものであるので、
時にはHDが正解になる場合ももちろんあります。

そんな時、思考や行動が小回りの効くWizはすばらしいものです。

こんばんわ~ヽ(゚∀゚)ノ
マジシャンを作って二日目です、もうそろそろFWを10とれそうです取れたらがんばっていろいろ狩場に行ってみようと思います(`・ω・´)

こう色々記事を見てると、WIZも相当おくが深いんだなぁっと思いましたね(´ω`)リアルDEXにリアルINTとか・・・まぁ自分もすこしづつ成長していきたいと思いますw

今回のケースだとどうでしょうね。
僕の着目点はうろつく最優先撃破にいくので
LVの低い場合はうろつくにのみHDとかもいいんじゃないですかね。ハイWIZさんならHDで十分でしょうがw
レイドが倒しきれなかった場合WIZにタゲが行くんで
LVが低く装備もない時は、場合にもよりますが瀕死とかになることも考えられなくは無いので('A`)

自分のプリ支援視点からだと

LA→近づく→HD5orFボルト(うろつくのみ撃破狙い)→WIZ詠唱中もしくは詠唱直後にサフラ→SG。 っていうのがいいかなとw
DEX低すぎるとレイドの氷がとけてやばいかもしれませんが、、、
ケースバイケースですw

にしてもこういう狩の仕方について更新するといろんな人の意見が聞けていいですね。
勉強になりますわー

↑なんか文章がおかしいorz

更新する×→更新される○

駄文しつれいしました。。。

大体、SG10撃つにしたって、撃つまでの速さや撃つセルだけでも、どこまで考えてるか概ねわかってしまいますからね。
レイドアチャのケースだと、自分はLoVを持ってたりしたので、ニュマなくともサクっと消したりしてましたけどね。
もっとも、禿と1セル開いてないと危険といえば危険ですが^^;
僕の場合は例のプリさんも、比較的LA多かったので、むしろDEXの高さに関わらず、短詠唱の割合もそこそこでした。
・・・って、今は元来自分も所持してるスナスナスナスナペアばっかで、果てしなきモチベーションが自慢の俺には見向きもしねーじゃねーかorz

通りすがりですが失礼します。突然の質問ですが甘党さんはint dex以外のステに振っているwizは邪道だと思われますか?

>冬馬さん
どうもおひさしぶりですね!えらそうなこと書いてますが私自身まだまだって感じですよー
ぜひ拝見させてもらいますねー!そのうち甘党通信にでものっけさせてもらいますかねw

>玉さん
お互い行動がけっこうにてるしねー
やはり組んだらプリしててたのしいですよ!

>通りすがりさん
間違いなくおっしゃるとおりですねー
細かい計算多謝!今回はあえてステやらスキルについて触れてなかったわけですが、あとは皆さんで自分のレベルスキルにあわせた最適な行動をしてもらえたら幸いかとおもいます。

>Rさん
おお、ペアの楽しさをよくわかってらっしゃいますねー
しかも相手のことを理解するためにプリをつくるとか素晴らしいでうなー!1割はちょっとさびしいかもねw

>気合のぺんぎんさん
あらら、大丈夫ですか?無理してROとかせず体調なおしてくださいねw
なにかいい記事かけたらまた教えてくださいな!

>他鯖のひと
おーっとこれは申し訳ない。どうやら最新のでなく一コまえの記事にかかれていたようで気づかなかった模様;
Pvですかー転生くるまえはわりと通ってたんですが、転生スキルの導入でバランス的におもしろくなくなって退いたかなー
それにうちの鯖じゃ一部のPvGが常駐しててPT狩りというか無差別に殺して周るみたいな雰囲気が強いのもあってなかなか;
その分Gvで少人数で防衛突破したり、守ったりと対人戦をたのしんでますねー
Gvの戦闘考察ならできるかな?

>くれよんさん
おっしゃるとおりですねー
スキルやステータスによってかわってくるので、あとは皆さんで色々考えて最適な行動選択してほしいですな!
でもまあ常に横沸きおそれて行動するのもなんですがね;

>HWさん
狩りのスタンスによってもかわってきますしねー
そんなわけで強制などできないのですが、なにも考えずに適当に動かれるのもさびしいですなー
安全を重視するのはけっしてわるいことじゃないしね!

>水鏡さん
おお成長してるようでなにより!まずは転職めざしてがんばれー!つらいでしょうがぜひ50転職を!!

>リメ
そうやって色々考えてもらえたら幸いですなー
それが楽しさであり、成長のコツでもあるしね!
組んだプリさんのタイプによっても異なるかもねー
リメだったらこっちのAMP-HDにあわせてくれると信じてるぜ!

>雷龍さん
LOVでアチャたおせると楽ですよねー。
WIZペアがすべてじゃないですしねー
スナや騎士ペアでも考えること、するべきことはたくさんあるでしょうから!

>通りすがりさん
どうもこんにちは。
ぶっちゃけ、転生前の自分のWIZはAGIが40近くありましたよw
ソロで木琴QMで監獄でも時計でもすいすい動けてたのしかったですよ!
そんなステでもガンガン臨時いってましたしな!
そりゃDEX=INTなほうが強いかもしれないが、プリにとって多少のDEX差なんてあまりわからないし、邪道かな;と思い込んで自分を卑下する必要はないと思いますよ。
ただ、そういったときは事前に相手に伝えるとかはすべきですよね。
INT105なのに何も言われずに城いって氷割っても割っても倒せないときとかさすがに困ったし;

Lの研究ノートというブログで、「視野の議論」の項を併用して、考察を重ねていると中々耳の痛い点も多いですね^^;
数多くの可能性を想定した先読み・・・日々思考繰り返しても中々実感には表れてくれませんよ^^;

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

甘党

Author:甘党
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」
「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

魔法技術、考察はカテゴリ魔法技術メモ参照!

当HPはリンクフリーですよー (o ̄∀ ̄)ノ






↓応援宜しく!!





レンタルHP

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード