fc2ブログ

人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~

魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

奥義!無双封殺!の巻

どーも、甘党です。

ところで賢明なウォーロックの先輩方は気づいているでしょうが、
クリムゾンロックってIWをいっぱつで粉砕するじゃないですか!?

すなわち敵単体指定魔法なので、これまでのストームガストなどと違い、
敵をIWで完全に包囲してもダメージが通るじゃないですか!?

ということは、

①:IWに敵をとじこめる

②:クリムゾンロックを敵に使用。

③:敵にダメージがあたると同時に、IW破壊

④:敵テレポせず


となるんじゃないか?と思い検証してみると


20100828_1.jpg
20100828_2.jpg


おお、予想通りとばないじゃないか!!

これでボスを一方的にタコ殴りじゃなwww

これぞボス(無双キャラ)を一方的に攻撃できる複合魔法!!

”無双封殺”!!





これでさっそく各地のボスをつぶしてまわるか!!


↓WIZプリペアの活性化に1プッシュ!!


続きを読む »

スポンサーサイト



脱がして、燃やせ!の巻

どーも砂糖派の甘党です。

最近すっかりヘルインフェルノの虜となった自分。

世間じゃまったく評価対象にすらならないこのスキルだが、
自分的には非常に使いやすく重宝しております。

”闇”属性は4属性のみならず無に対しても100%の属性相性なので
打ちもらしや単体処理にかなり使っていける。

クールタイムやディレイもほとんどないので連発可能なのも良いところ!

また状態異常の”発火”も地味に効く!

【発火とは・・・】

・3秒ごとに 1000 + (対象のMHPの3%) の耐性無視ダメージを受ける。
・持続時間中、MDEFが減少する。
・発火状態は重複されない。
・火属性のレベルが高いモンスターは、発火状態にならない。(←真偽不明)
・10秒の最低保障時間。
・発火によるダメージ分は経験値を得られない。(毒と同様)



発火によるダメージはかなり大きいのですが、その分の経験値が差っぴかれるのは残念;
そして人知れず地味に有用なのが、MDEF減少効果ですよね。

本当に効果あるのかやってみた!


草も燃えたwww
枯れ草だったのかwww
テンプレに”草狩りに非常に重宝する”っていれないと!w


20100822_1.jpg


ウォーロックはじまたw!!

続きを読む »

召喚・地獄の炎!の巻

人には得て不得手というものがある。

我々魔法使いたちにとって得意とするのは、
MDEFの低い敵、火属性の敵などがあるが

不得手とするのは昔から”聖属性の敵”すなわち”天使族”であった!


20100816_10.jpg

くっ・・・ボルト弱体化をうけて事態はさらに悪化・・・
こんなんだから棚で魔法つかいいらねーなんていわれてしまうのだ・・・






だがもう泣き寝入りをする時代は終わった!




廃ウィザードから昇華したウォーロックはついに



禁断の闇魔法の力を手に入れたのだ!



ウォーロックはじまたw!!

続きを読む »

流行のタナトスタワーに行ってみた!の巻

どーも、甘い人です。

どうやらR後の臨時は、名無しからタナトスへと流行が移ったようですな!
流行というのは時代と共にかわるもんだねー

というか、タナトス臨時しかないぞ!!!!
棚臨時の数はすごいが、これはこれで少しさびしい気もしますな。

とはいえ、まずは行ってみないとな!ということで、身内狩りや一般臨時に何度か足を運んでみました。



おおおおおお、これは凄い沸きだね!!
同時に凄いPTの数だね!!!

いやー、固定狩りの臨時なんて古のゲフェンDを思い出させますなー



しかしその数を一瞬にして蹴散らす脅威の3次職スキル!

すごいぜ、新トラップ!

降り注ぐぜ、矢の雨あられ!

一撃必殺!スパイラルピアース!


どれもこれもなんという火力!!
俺も負けじと・・


ストームガスト!!!



って、あれ・・・おれだけ2次スキルじゃね!?


しかも聖やら闇やらでSGの相性もいまいちで、ボス属性のHIT数が落ちているとのことなので
ダメージ元としては非常に心もとないぜ;

く、ならばと新スキル!クリムゾンロック!!

し、しまった!前衛が近くに寄りすぎてPTにスタン者がでてしまった!!!
これは危なくて常用できん!!


それなら安定のメテオストーム!!!


げ、落ちきる前に敵が全滅してるよwwww


ちょwwまwww

大魔法ってなんですかwwww


なるほど・・・これは確かに肩身が狭い思いをするのも無理はないぜ・・・


結局、鉄板としてメインウェポンはアースストレインがよさそうですね!
広範囲だし、安定して使っていけました。執行や監視に13000前後は当たっている模様。
クールタイムが10秒と長めですが、釣りさんが戻ってくるたびに使う分には問題ない感じ。

20100815-5.jpg

あとはQMを常にベースと釣り場に展開しておくのが良いと思われますね。
どちらかというとこれまでの名無しのように攻撃メインではなく、攻守の補助役に徹すると良い感じでしょうか?

逆にしてはいけないのが闇雲に大魔法連発しないことですね。
プリで参加したときに、やたらSGを連発しているお方がいましたが案の定よく敵さんに絡まれていましたw
名無しならいざしらず、棚でSG連打は百害あって一利なしですよ。


万が一、SG中に釣りさんが突っ込んでしまう等があっても
「あの前衛くそ杉!!!」といわずに、咄嗟にハイドなりでSGの無効化を図りたいですね。


20100815-6.jpg



しかしこう・・・なんだ
せっかくだから何か他にもっとできることはないか?と考えてみた!!

まずは下の2つの絵の違いを見つけてみよう!!

20100815-1.jpg
20100815-2.jpg




え、色々違うところがありすぎるって?w

まあそれはそうなんだが、今回はウォーロックにのみ着目してみよう!!




なんと、下の絵では頭にヤカンをのっけているではないか!!!
腹減ったので早く帰ってカップヌードルをくいたい!とアピールしているわけじゃないぜ!


ご存知、魔法のヤカンです!
これを装着した状態で、敵の固まりに
”グラビティーフィールド”

グラビは一見魔法のようにみえて、その性質は
”物理属性の固定ダメージを与える”
なので、敵を殴っているのと同等の効果が得られ、結果としてオートスペル系が発動するんだったよね!

まあR前の話なので、R後はどうかな・・・とおもっていたのですが



きたーーーー!!水場召還!!
これでストームガストのパワーがさらにUP!!
それと何故か水鎧きていなくてもHPがあがっていましたねー



20100815-3.jpg


これで勝てる!!!!




と思った矢先、水場消失・・・・


あれ?なんでやろ?

もう一回!と何度やっても効果時間の2分をまたずに消える・・・




おかしいな・・・とセージテンプレをのぞくと

属性場は他の歌と重複しない!!

と書いているじゃなかwww
知らんかったよ!!!


/(^o^)\ナンテコッタイ

ヤカン作戦\(^o^)/オワタ


く・・・天使共め・・・次こそはぎゃふんと・・・


↓WIZプリペアの活性化に1プッシュ!!

人生是砂糖”R”!の巻

どーも、甘党です。

唐突に更新してませんが、生きてます。

ちょっとリアル大きな変化がここ一年くらい続いてたので、休止に近い状態が続いてました。

ようやく生活が安定してきた矢先に、なにやらリニューアルがあったとのうわさを耳にしたので
ちょっとのぞいてみることにしました。


ちょwww別ゲームにログインしちゃった!?
なにこの機動戦士ガンダムwww


20100813-4.jpg


ふーあせったあせった・・・
どうやらパラディンの3辞職らしいね。しかしラグナロクっぽくねーなーw



さて、肝心のWIZ・プリのほうだが・・・


どうせ、ひどいバランスでオワタ!的なことになっているのだろうな・・・
まあ、引退のいい区切りだわなー

と思っていたのですが・・・


R化、結構おもろいじゃないかwww




回顧主義なら、
お城で凍り割りできない・・・
トールで今までどおり狩できない・・・
名無しで活躍できない・・・

WIZオワタ・・・

となるかもしれません。一見回顧坊に見える私ですが、実際は新しいもの好きです!
ぶっちゃけ、R前は5年近く色々とやってきているのでもう考察ネタもチャレンジネタも
つきまくりですから!

そんなわけで、まっさらになったほうがやりがいがあるってもんですよね!


さっそく廃WIZをウォーロックにしてきた!
ステータスは特に迷わず、まあ昔と同じならいいでしょう!位な気持ちでさらっと設定。


20100813-2.jpg


自分はどうせならGvも楽しめるタイプにしたかったので高火力よりも、詠唱を考えてこうしたのだが
しばらくして・・・

DEXあんま意味ねーーwww どうせならINT120にしときゃよかった!!
と軽く後悔;

もうDEX多少あってもGvでまともに魔法通すの至難の技なので、
どうせなら一撃の重さをあげておいたほうが、狩にも役立ったかもしれんね

ただDEX50くらいよりは明らかに早いので、しばらくはこのタイプで楽しんでみるかな!


スキルはとりあえず、リコグMAXにしてからクリムゾン取りに行ってみました。

感想としては皆さんすでによくご承知のとおり、魔法のダメージばらつきが激しいので
リコグ状態でないと安定した狩にならない。

またクリムゾンはプレイヤーまでスタンするバグや西に敵が吹っ飛んでしまう等の癖があるものの
これまでのスキルに比べると圧倒的な瞬間火力を生み出しますね!

なんという、絨毯爆撃!!!
これ一つで旧狩場はなんとかなっちゃいますね!

20100813-3.jpg


他にもチェインライトニングとやらをとってみた!
JTの連鎖版だろ・・と思ってたが、半端なく強かったww
属性愛称とか抜きにつえーーー!!

ただすでにご承知のとおり、HIT感覚が遅かったり、ヨーヨー現象になるので
めっちゃ使いやすい!とはいきませんね。

20100813-6.jpg


個人的にはまっているのが、

SG→ヒールキャンセル→リリース(チェインライトニング)

20100813-7.jpg

SGで即座に敵が凍るようになったので、
凍結→チェインライトニングHIT→凍結→チェイン・・
で愛称抜群のコンボ!

リリースは予め魔法をストックしておくと即座に無詠唱にて発動できるので
これは色々と面白いことができそうな予感!


そんなこんなでRが結構たのしめそうなので、昔のようにはいかないでしょうが
お気楽な感じでちょこっと書けたらいいなと思っています。



↓WIZプリペアの活性化に1プッシュ!!



プロフィール

甘党

Author:甘党
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」
「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

魔法技術、考察はカテゴリ魔法技術メモ参照!

当HPはリンクフリーですよー (o ̄∀ ̄)ノ






↓応援宜しく!!





レンタルHP

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード