人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。
スクロールの秘密!の巻
[No.65] 2006/09/30 (Sat) 23:37
自分はよく狩りでスクロールを使う方なので、人並みにスクロールについて知っているつもりでいたがまだまだでした・・・
スクロールって地味にレベル調整可能なんですね!!

いやー知り合いに教えてもらうまで気づきませんでした・・・
考えてみたらできそうなんだが、スクロール消費後はすぐに使うことが多いので考えてもみませんでした。
さて、レベルが調整できるとはいったが元々のレベルを越えることはできない。すなわち、レベル5のファイアーボルトを使った場合、1~5までは調整可能だが5を越えることはできない。
じゃあレベル下げるだけで意味ないじゃーーん!
と思われそうだが、そんなことはない!!
そもそも元々魔法の使えるWIZにとってスクロールはディレイキャンセルのための道具でしかない!!スクロール自体の効果は大して意味を持たないのだ!!したがってレベル5の威力が1になったとこで問題はない!
いや、むしろレベルが下がるとうれしいことだらけだ!!
そう、詠唱時間とディレイ時間が減るからだ!!
例えば、ファイアーボルトレベル3とレベル1の詠唱時間とディレイを比較すると、
●詠唱時間
レベル3(2100ms)⇒レベル1(700ms)
●ディレイ
レベル3(1400ms)⇒レベル1(1000ms)
と、合計1800msもお買い得ではないか!
まあDEXが120だとすると詠唱時間は410ms⇒130msとなり、実際は0.7秒くらいお買い得ってとこかね。
この0,7秒は実はかなり大きい!!
これまでSGからの氷割りはヒールが定番だったが、これならレベル1ボルトスクロールと大差なく、
SG⇒スクロールボルトレベル1⇒サイト⇒サイトラッシャー
が安定して可能になるわけだ!!
産出量的に、ヒールより各種ボルトの方が多いようなのでヒールスクロールがなくて出来なかった人たちにとって多少やりやすくなったのではないか!?
なにより、SG⇒サンダーボルト⇒サイトラッシャーといった3段コンボみたいでかっこいいしな!!!
そうやって色々実験しているときに気づいたのですが、



わかりますかね?
グラビティーフィールドを2個同時に出しているんですねーソロで!
グラビもってない人がほとんどだと思うので知らないでしょうが、GF中は移動はできないし、アイテムすら使うことができないんですよ!!
あと知っておいてほしいのは、LAが効かない、フェンが効果ないってことくらいかな?
たまに臨時でGF使うと必死にLAしてくれたり、GF中なのに先いってしまわれて泣いちゃうことがあるので(´・ω・`)
そんなわけで本来GFを同時に二個だすのは不可能なのだが(プラギ状態ならできるが)、実はGFの詠唱を開始したと同時にスクロールを消費すると、その後その魔法が使えGFのディレイがカットされGF中に新たなスキルが使用可能となる!!
が、その後発動する新たなスキルには効果がまったくない!!
GF⇒スクロール⇒SGは可能だが、SGの効果はまったくない・・・
唯一GFだけが効果を持つので、GF2枚張りといった技が可能となる。
GFを持っている人が少数なうえ、まったく実用面ない技を力説してもしょうがないがねwww
P・S
どうでもいいことついでにもう一つ!!
/skip と入力するとあらゆるスキルがスローになるので、グラフィックをゆっくり観察するのにいいかも!?
スローすぎて、LOVなんか雷が消えるまえにもう一回LOVだせたり;
まぶしすぎww

スクロールって地味にレベル調整可能なんですね!!

いやー知り合いに教えてもらうまで気づきませんでした・・・
考えてみたらできそうなんだが、スクロール消費後はすぐに使うことが多いので考えてもみませんでした。
さて、レベルが調整できるとはいったが元々のレベルを越えることはできない。すなわち、レベル5のファイアーボルトを使った場合、1~5までは調整可能だが5を越えることはできない。
じゃあレベル下げるだけで意味ないじゃーーん!
と思われそうだが、そんなことはない!!
そもそも元々魔法の使えるWIZにとってスクロールはディレイキャンセルのための道具でしかない!!スクロール自体の効果は大して意味を持たないのだ!!したがってレベル5の威力が1になったとこで問題はない!
いや、むしろレベルが下がるとうれしいことだらけだ!!
そう、詠唱時間とディレイ時間が減るからだ!!
例えば、ファイアーボルトレベル3とレベル1の詠唱時間とディレイを比較すると、
●詠唱時間
レベル3(2100ms)⇒レベル1(700ms)
●ディレイ
レベル3(1400ms)⇒レベル1(1000ms)
と、合計1800msもお買い得ではないか!
まあDEXが120だとすると詠唱時間は410ms⇒130msとなり、実際は0.7秒くらいお買い得ってとこかね。
この0,7秒は実はかなり大きい!!
これまでSGからの氷割りはヒールが定番だったが、これならレベル1ボルトスクロールと大差なく、
SG⇒スクロールボルトレベル1⇒サイト⇒サイトラッシャー
が安定して可能になるわけだ!!
産出量的に、ヒールより各種ボルトの方が多いようなのでヒールスクロールがなくて出来なかった人たちにとって多少やりやすくなったのではないか!?
なにより、SG⇒サンダーボルト⇒サイトラッシャーといった3段コンボみたいでかっこいいしな!!!
そうやって色々実験しているときに気づいたのですが、



わかりますかね?
グラビティーフィールドを2個同時に出しているんですねーソロで!
グラビもってない人がほとんどだと思うので知らないでしょうが、GF中は移動はできないし、アイテムすら使うことができないんですよ!!
あと知っておいてほしいのは、LAが効かない、フェンが効果ないってことくらいかな?
たまに臨時でGF使うと必死にLAしてくれたり、GF中なのに先いってしまわれて泣いちゃうことがあるので(´・ω・`)
そんなわけで本来GFを同時に二個だすのは不可能なのだが(プラギ状態ならできるが)、実はGFの詠唱を開始したと同時にスクロールを消費すると、その後その魔法が使えGFのディレイがカットされGF中に新たなスキルが使用可能となる!!
が、その後発動する新たなスキルには効果がまったくない!!
GF⇒スクロール⇒SGは可能だが、SGの効果はまったくない・・・
唯一GFだけが効果を持つので、GF2枚張りといった技が可能となる。
GFを持っている人が少数なうえ、まったく実用面ない技を力説してもしょうがないがねwww
P・S
どうでもいいことついでにもう一つ!!
/skip と入力するとあらゆるスキルがスローになるので、グラフィックをゆっくり観察するのにいいかも!?
スローすぎて、LOVなんか雷が消えるまえにもう一回LOVだせたり;
まぶしすぎww

スポンサーサイト
続・プロジェクトX!の巻
[No.64] 2006/09/26 (Tue) 23:00
おまたせしました、打倒スナイパーDOP第二弾!
前回、状態異常作戦、遠距離作戦が失敗におわり次なる1手を考えていたのですが・・・
そういえば、ジョブポイントが3Pも余っているんですねーー
・・・・
・・
・
振っちまうか・・・・
振っちまうか!!!!

問題は何に振るかだが・・・
いまさらFBやSWを強化したとこでたいした変化はないし、HDとるのも普通で面白くない・・・・
そうなると考えられるのは・・・
ファイアーピラー or フロストノヴァだ!!
FPを駆使して戦うか、フロストノヴァで凍結を狙うか・・・
フロストノヴァはSGと違って凍結判定とダメージが同一でないため、スナイパーも凍らせることができるんですねー!
とはいえ普段の狩りではまったく使い道がないし・・・
うーーーーーーーーーむ・・・・
よし!!
ぽち!!!

FPとっちまったぜwwww
罠扱いなので、サイトブラスタでものすごいダメージがでますww
実は転生前のWIZではFP5を持っていたのですが、これはソロ狩りでは意外と使えるんですね!予めSGで吹っ飛ぶ先においておくことで自動氷割りしたり、FWの間において追加ダメージあたえたりと。
しかしながら罠という性質上足元におけなかったり、隣に置けなかったり、重ねたりできないというデメリットがあり使いずらいことは確かである。
しかし、当時とは違い現在はサイトブラスターがある!!!
そう、サイトブラスターは実はFPのために追加されたスキルなのだ(ぇ
先ほどの画像からわかるように、サイトブラスターは罠を簡単に飛ばすことができます。
これを応用すると、
一マスに5個重ねたり、

連結させたりが簡単にできるのです!



敵も吹っ飛ばせて一石二鳥!!

これまではサイトラッシャーを何度も使う必要があったのですが、サイトブラスターは罠を飛ばしても効果が切れないので簡単に重ねることができるってわけだ!!
さーて、さっそくこれを駆使してスナイパー撃破!!!
うはw よえええーーーーーーーーー
さすがレベル3・・・

しかし敵の攻撃の届かないところから攻撃するのは実におもろいww
地雷しかけて、はまるのを遠くから待つ楽しさ!!どきどき感がたまらん

オーラスナも踏んでるしwww

とはいえ、これでは日が暮れてしまうので先ほどのサイトブラスターを応用して1マスに5個重ねてスナイパーにぶつけようではないか!!
5個かさねりゃ一回で5000ダメ!!繰り返せば決して倒せないことはない!!!しかもこちらはノーダメ!!
威力の割りにグラフィックだけは派手だぜ!!

クロキン状態でもサイトブラスターは効果を発揮するので、安全に地雷を輸送可能!!


しかしこの作戦には重要な欠点が・・・
SPもたねーーーーーーー
FPは一発につきSP75も消費するのだ!!!
75ってあんた・・・ストームガスト(SP78)連発するようなもんですよ;
しかし泣きながらレモン、そしてイグミすら食べてチクチク攻撃した結果・・・・
(o ̄∀ ̄)ノ~倒せました!!
いやー細い行き止まり通路にFWで閉じ込めひたすらFP撃ちまくり・・・
10分以上かけてたおしましたよΣ(´Д`;)
まったくもって実用的な狩りではありませんね;
が、打倒不可能とされてきたスナイパーDOPをノーダメージで撃破!!
その達成感、プライスレス!!
前回、状態異常作戦、遠距離作戦が失敗におわり次なる1手を考えていたのですが・・・
そういえば、ジョブポイントが3Pも余っているんですねーー
・・・・
・・
・
振っちまうか・・・・
振っちまうか!!!!

問題は何に振るかだが・・・
いまさらFBやSWを強化したとこでたいした変化はないし、HDとるのも普通で面白くない・・・・
そうなると考えられるのは・・・
ファイアーピラー or フロストノヴァだ!!
FPを駆使して戦うか、フロストノヴァで凍結を狙うか・・・
フロストノヴァはSGと違って凍結判定とダメージが同一でないため、スナイパーも凍らせることができるんですねー!
とはいえ普段の狩りではまったく使い道がないし・・・
うーーーーーーーーーむ・・・・
よし!!
ぽち!!!

FPとっちまったぜwwww
罠扱いなので、サイトブラスタでものすごいダメージがでますww
実は転生前のWIZではFP5を持っていたのですが、これはソロ狩りでは意外と使えるんですね!予めSGで吹っ飛ぶ先においておくことで自動氷割りしたり、FWの間において追加ダメージあたえたりと。
しかしながら罠という性質上足元におけなかったり、隣に置けなかったり、重ねたりできないというデメリットがあり使いずらいことは確かである。
しかし、当時とは違い現在はサイトブラスターがある!!!
そう、サイトブラスターは実はFPのために追加されたスキルなのだ(ぇ
先ほどの画像からわかるように、サイトブラスターは罠を簡単に飛ばすことができます。
これを応用すると、
一マスに5個重ねたり、

連結させたりが簡単にできるのです!



敵も吹っ飛ばせて一石二鳥!!

これまではサイトラッシャーを何度も使う必要があったのですが、サイトブラスターは罠を飛ばしても効果が切れないので簡単に重ねることができるってわけだ!!
さーて、さっそくこれを駆使してスナイパー撃破!!!
うはw よえええーーーーーーーーー
さすがレベル3・・・

しかし敵の攻撃の届かないところから攻撃するのは実におもろいww
地雷しかけて、はまるのを遠くから待つ楽しさ!!どきどき感がたまらん

オーラスナも踏んでるしwww

とはいえ、これでは日が暮れてしまうので先ほどのサイトブラスターを応用して1マスに5個重ねてスナイパーにぶつけようではないか!!
5個かさねりゃ一回で5000ダメ!!繰り返せば決して倒せないことはない!!!しかもこちらはノーダメ!!
威力の割りにグラフィックだけは派手だぜ!!

クロキン状態でもサイトブラスターは効果を発揮するので、安全に地雷を輸送可能!!


しかしこの作戦には重要な欠点が・・・
SPもたねーーーーーーー
FPは一発につきSP75も消費するのだ!!!
75ってあんた・・・ストームガスト(SP78)連発するようなもんですよ;
しかし泣きながらレモン、そしてイグミすら食べてチクチク攻撃した結果・・・・
(o ̄∀ ̄)ノ~倒せました!!
いやー細い行き止まり通路にFWで閉じ込めひたすらFP撃ちまくり・・・
10分以上かけてたおしましたよΣ(´Д`;)
まったくもって実用的な狩りではありませんね;
が、打倒不可能とされてきたスナイパーDOPをノーダメージで撃破!!
その達成感、プライスレス!!
プロジェクトX!の巻
[No.63] 2006/09/21 (Thu) 22:30
突然ですが、
久方ぶりのレベルアップ!!95歳です!

同時にジョブもアップし、経験・ジョブ共に0%状態!!

そう、いくら死んでも痛くない無敵シーズンの始まりである!!
さて、せっかくのこの時期を活かさない手はない!!普段できないことにチャレンジしたいものである!!!
そこで思いついたのは・・・・・
プロジェクトX!!挑戦者達・・・
打ち破れスナイパーDOP!!廃WIZの孤独な戦い!!
そう、魔法職の天敵である遠距離モンスターの最上級MOBであるスナイパーDOPをソロで撃破しようという試みである!!

スナイパーDOP・・・
その攻撃力は1800にも達し、脅威のASPDでDSを連射してくる!
そのうえ、爆裂状態になるとATKは3倍の5000オーバー・・・
爆裂DSの前には皆紙切れのように散っていく・・・
と、正面きって戦ってはどうあがいても勝てそうにない・・・
しかし、爆裂さえしなければ実は深遠の騎士以下の攻撃力程度でしかない!対スナ装備にエナジーコートをすれば通常攻撃は耐えれないことはない!!
ここで重要なのがDOPたちの爆裂状態は30秒持続し、その後1分間使用できない性質にある!!
そこでまずわざと爆裂状態にさせ、切れた後1分以内に倒す!!
これに賭けるしかない!!
問題は、この後どうするかだが・・・
普通にボルトを連発しても芸がないし・・・
一回でドカ!っととダメージを与えたいものだ!!
そこで、まず思いついたのが・・・
プラン1:状態異常にさせてしまえ!
どんな強敵でも動きを止めてしまえばどうということはない!!
そんなわけで倉庫から引っ張り出してきた秘密兵器がこれだ!!
睡眠杖と石化鎧である!!


これでマジッククラッシャーしつつ、石化服で耐えてればそのうち寝るか石化するだろう・・・
そして止まったところに魔法コンボをお見舞いしようではないか!!
まずは爆裂状態にさせる!!
1撃くらっては逃げ、くらっては逃げで意外と簡単に爆裂に誘導できました。

さーて、30秒後・・・・
痛い、痛い、痛い・・・・・

が、予想通り耐えれないダメージではない!!!
何回か耐えてると・・・・
おっしゃー!!石化!!!

すかさずIW⇒FWFWFW⇒JTコンボ!!

と、意外と上手くいったがこれでも与えるダメージは1万チョイである・・・これをあと5回もやるのは骨が折れるぜ・・・異常になるまでひたすら耐えるのはやはりきつい!!!
プラン1ボツ!!
プラン2:攻撃範囲外からの超遠距離攻撃!!!
情報サイトによると、どうやらスナイパーの最大射程は16セルとのこと!画面内ほとんどが奴の攻撃範囲となる・・・これを射程外から攻撃するのは至難の業だ・・・
が、
廃WIZには最大17セルまで攻撃できる脅威の魔法がある!!
そう、あの地味魔法・・・
グラビティーである!!
地味+遠距離なのがGvでも地味に使えたりもする。固定ダメ1200も意外と痛いしねー。


これなら無傷で倒せそうだ!!
と、思いきや・・・
17セルともなるとマジで画面端・・・
スナイパーも攻撃を見失うが、私もスナイパーを見失います・・・
スナイパーが固定されてたらいいんですがね・・・
プラン2もボツ!!
プロジェクトX!次回へ続く
久方ぶりのレベルアップ!!95歳です!

同時にジョブもアップし、経験・ジョブ共に0%状態!!

そう、いくら死んでも痛くない無敵シーズンの始まりである!!
さて、せっかくのこの時期を活かさない手はない!!普段できないことにチャレンジしたいものである!!!
そこで思いついたのは・・・・・
プロジェクトX!!挑戦者達・・・
打ち破れスナイパーDOP!!廃WIZの孤独な戦い!!
そう、魔法職の天敵である遠距離モンスターの最上級MOBであるスナイパーDOPをソロで撃破しようという試みである!!

スナイパーDOP・・・
その攻撃力は1800にも達し、脅威のASPDでDSを連射してくる!
そのうえ、爆裂状態になるとATKは3倍の5000オーバー・・・
爆裂DSの前には皆紙切れのように散っていく・・・
と、正面きって戦ってはどうあがいても勝てそうにない・・・
しかし、爆裂さえしなければ実は深遠の騎士以下の攻撃力程度でしかない!対スナ装備にエナジーコートをすれば通常攻撃は耐えれないことはない!!
ここで重要なのがDOPたちの爆裂状態は30秒持続し、その後1分間使用できない性質にある!!
そこでまずわざと爆裂状態にさせ、切れた後1分以内に倒す!!
これに賭けるしかない!!
問題は、この後どうするかだが・・・
普通にボルトを連発しても芸がないし・・・
一回でドカ!っととダメージを与えたいものだ!!
そこで、まず思いついたのが・・・
プラン1:状態異常にさせてしまえ!
どんな強敵でも動きを止めてしまえばどうということはない!!
そんなわけで倉庫から引っ張り出してきた秘密兵器がこれだ!!
睡眠杖と石化鎧である!!


これでマジッククラッシャーしつつ、石化服で耐えてればそのうち寝るか石化するだろう・・・
そして止まったところに魔法コンボをお見舞いしようではないか!!
まずは爆裂状態にさせる!!
1撃くらっては逃げ、くらっては逃げで意外と簡単に爆裂に誘導できました。

さーて、30秒後・・・・
痛い、痛い、痛い・・・・・

が、予想通り耐えれないダメージではない!!!
何回か耐えてると・・・・
おっしゃー!!石化!!!

すかさずIW⇒FWFWFW⇒JTコンボ!!

と、意外と上手くいったがこれでも与えるダメージは1万チョイである・・・これをあと5回もやるのは骨が折れるぜ・・・異常になるまでひたすら耐えるのはやはりきつい!!!
プラン1ボツ!!
プラン2:攻撃範囲外からの超遠距離攻撃!!!
情報サイトによると、どうやらスナイパーの最大射程は16セルとのこと!画面内ほとんどが奴の攻撃範囲となる・・・これを射程外から攻撃するのは至難の業だ・・・
が、
廃WIZには最大17セルまで攻撃できる脅威の魔法がある!!
そう、あの地味魔法・・・
グラビティーである!!
地味+遠距離なのがGvでも地味に使えたりもする。固定ダメ1200も意外と痛いしねー。


これなら無傷で倒せそうだ!!
と、思いきや・・・
17セルともなるとマジで画面端・・・
スナイパーも攻撃を見失うが、私もスナイパーを見失います・・・
スナイパーが固定されてたらいいんですがね・・・
プラン2もボツ!!
プロジェクトX!次回へ続く
魔法のトリビア!の巻
[No.62] 2006/09/16 (Sat) 19:16


甘党:「どーもこんばんは!人生に全く必要のないムダな知識…だけど明日人に教えたくなるような魔法の雑学を紹介する魔法のトリビアの時間がやってまいりました!
今回は3人のパネラーと共に品評していきたいと思います!」

虎:「どもっすー」

吉:「よろしくー」

笊:「これギャラでるんだよね?」
甘:「・・・」
甘:「さーて、気を取り直して最初のトリビア!誰もが知っているファイアーボルトですが、そのボルトは一体どのくらい上空から降ってくるでしょうか?」

虎:「・・・・・」
吉:「そんなの知るかー ヽ(`Д´)ノ」
笊:「あふぉかー しらんわー」
甘:「・・・うーん、厳しいコメントばかりのプレゼンターですね・・・番組を盛り上げてくれないと困りますなー」
甘:「正解は、約6キャラ分上空でしたー意外と高いところから発生しているんですねー」

一同:「Ωヾ(・ω・。)へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~」
甘:「4へぇ!! す、すくな!まあいいです、どんどんいくぞー」
甘:「FW、IW、SWと色々ある壁魔法ですが、これらを背の高い順に並べてください!」
虎:「えっ、高さに違いなんてあったん?w」
笊:「全部一緒じゃね?」
甘:「正解は、・・・判定が難しいですが、IW>SW>FWってとこですかねー」

一同:「Ωヾ(・ω・。)へぇ~へぇ~へぇ~×6」
甘:「6へぇですか・・・まあまだまだ序の口!
続いては、サンダーストームが発生するのはどの位上空でしょう?」
吉:「じゃ、じゃあ4キャラ・・」
甘:「せ、正解!!!」

吉:「あ、当った Σ(´Д`;) 」
甘:「続いて、ソウルストライクは一体何個の光の玉からできているか!?」
甘:「正解は11個!」

とまあ、色々書いてみましたが、普段何気なく使っている魔法も瞬間瞬間をとらえると意外な発見があるものです!今回はそんな魔法の意外な一面を知ることで、今まで以上に魔法に親しんでもらおうというのが目的ですね!
そのかっこいい一面を知ればきっと魔法を使いたくなるはず!」
まずはエナジーコート発動の瞬間!!
まさに雷をまとうがごとし!これをみたら普段使わないひとも使いたくなるかも!?

次は超捨てスキルで有名なファイアーボール!5も振るのにまったく使われないかわいそうなスキル・・・
やっぱり地味です・・・

次はスクロール割から、タゲ取りと結構便利な広範囲スキルサイトラッシャー!
サイトの火が一度頭上に集結し、カクサンする様子がわかります!地上の波動も中々かっこいい!


次は超おなじみのストームガスト!!数百回と使っているWIZの人たちでもどうやって発生してるかちゃんと知っている人は少ないのでは?
実は上空から地上に向かって嵐が発生します。

途中途中で図のような氷の塊が発生しているのもわかります。

新スキルのサイトブラスター!(下の薄いほうがブラスタ)
サイトと同じようですが、実は発生してる高度が若干低く、色も薄いことがわかります。またサイトは影があるのに、ブラスタには影が発生していません!

次はグラビティーとヘブンズドライブの比較!
一見似てると思われるが果たしてその実態は!!
・・・影うっすいな・・・重力魔法・・・やっぱりHDを薄くしたようにしか見えません・・・


QM!泥の沼を発生させるというわりには、意外と高いとこまで泡立ってますなー

そして最強のかっこよさを誇るロードオブヴァーミリオンを細かくみていこう!!
まず遥か上空から2つの雷が交わりながら落ちてきます!

そして地上に落ちると共に巨大な雷の柱が!

そして巨大な爆発!

そして一旦収束したとおもいきや、

あちらこちらで火柱が!

そして花火のように最後は静かに消えていきます・・・

アップで見るとこれまたやばい!
巨大な雷!!ドラクエでいうとこのギガデインって感じですな!!

ライデインも中々です!

え、だからどうしたって?そんなの知ってても何の役にも立たないって?
だからトリビアだっていったじゃん (o ̄∀ ̄)ノ
でもスキルのかっこよさって意外と大事ですよね!人によってはかっこいいからネタでも取る!って人も多いのでは?
これらを見て、
やべ!魔法かっこいい!
と少しでも思った人は今すぐノビを作りにいこう!!
ちょうど1,5倍ですしねw
さあみんなもレッツウィザード!m9っ`Д´)
プリのWIZペア度!の巻
[No.61] 2006/09/10 (Sun) 19:56
どーも僕です。
ソロ狩も楽しいですが、ソロばかりでも飽きてくるものです。ほんと人間ってのは贅沢なものです。
そんなわけで久しぶりに臨時にでも行ってみる。
拾ってくれたのは、98プリさんでした。
98ということもあり、安全な狩場として廃屋に行くことに決定!

廃屋といえど、エナジーコートはあって損なし!いつもどおり欠かさず使い続けます、
が
あれ?おかしいな・・・

SPがーーーー!!!SPがねーーーーーー

はい、マグニを一度も使ってくれていません・・・
何度も言ってますが、ECは使うべきスキルだがそのためにはプリさんのマグニが必須である!
このプリさんはVITプリなので詠唱が遅いのだろうが、キリエもマグニも使ってくれない Σ(´Д`;)
常時使えとはいわない。せめて罠にかかったときだけでも・・・
しかたなくECを使わないように・・・
なんてこたーーできねーー!
妥協したらそこで終わりです!
そんなわけでスクワットスクワット!!少しでもSPを増やします。

逆にこうなると、絶対にダメージを食らえない!という縛りが発生し、緊張感のある狩に!w
団子虫にからまれようものなら大変!!あっという間にSPがなくなってしまいます!SGだけしか使わねーよー、といわれる廃屋でここまで気を張るとはね!!ある意味いい修行になりますなー

と、これだけ読むとプリさんが悪いように思えるが必ずしもそうではないだろう。
おそらくプリさんはマグニが必要であるとは考えなかったのだ!
レベルも98でINTが高ければ自分自身のSPはマグニ無しでもまず切れないだろう。同様のことがWIZにもいえると思い込んでいたのであろう!
知っていたらもちろん使ってくれていただろう!そう、知らないとは時に悪気がなくても相手に迷惑をかけてしまうことがあるのだ!
たとえ98レベルでもWIZと組むことが少なかったり、WIZについて知らないことは十分にあるであろう!
そんなわけで今回はプリのWIZペア度について書いてみよう!
これから挙げる質問にいくつ○がつくかであなたのWIZからみたプリ度がわかるはずだ!
1:ブレス、速度は忘れないようにしている。
2:マグニはできるかぎり使うようにしている。
3:サフラを使っている。
4:キリエ(アスム)を使っている。
5:WIZより先行して狩を行える
6:SGの性質について知っている。
7:エナジーコートの仕様を知っている。
8:廃屋(時計地下2)に慣れている。
9:時計4Fの回り方に独自のルートを確立している。
10:状況に応じてサフラとLAを使い分けている。
11:SGで残った氷割りにMBを使う。
12:バトルモードを使っている。
13:シフト押しで敵にリカバや速度、ブレス等をかけれる。
14:ブレスと速度が同時に切れないようにタイミングをずらしてかけている。
15:WIZにできる限りタゲがいかないように心がけている。
16:フェンへの持ち替えをする
17:種族にあわせて盾や鎧の持ち替えをする。
18:緊急時の回復剤を持ち歩いている
19:SG氷割りがし易いように、近くの壁などを利用することがある
20:敵に絡まれすぎて動けなくなったときアンティペインメントを使うことがある
21:アスムとキリエを使い分けている(廃プリ限定)
22:サフラはMHに突入してからでなく、先にかけておく
23:相手のことを思いやる心がある
24:WIZが単体攻撃魔法を使った時(アラームやレイドにJT10などを詠唱開始した際等)や、SGの終わりかけに沸いた敵へとっさにLAをかけて倒すことができる。
25:WIZペア狩に自信がある!!
ずいぶん長くなってしまいましたね;お疲れ様でした。
さてあなたはいくつ○がついたかな?
○の数が、
0~5以下の人:プリ度C、もう少し努力が必要でしょう。
6~10以下の人:プリ度B、WIZペアの基本は抑えているようです。しかし更なる飛躍のため精進していきましょう!
11~15以下の人:プリ度A、WIZペアにはかなり慣れていますね!安心して狩ができそうです!
16~22以下のひと:プリ度S、素晴らしい!WIZの力を120%引き出せる支援です!非常に満足のいく狩ができそうです!
23以上の人:プリ度極、もはやその支援は神業!芸術の域!感動すら覚えます!
とまあ、エラそうにかいてみたが全て私的な判断基準です;
これ以外にも重要な事柄はたくさんあるでしょう。またこれらはあくまでWIZ側からみてうれしいと感じることなので、他職と組む場合にはまた違ってくるでしょう。
またこれらのほとんどが出来なくても良いことや、やらなくても何とかなることですが、現状に満足せず出来る限り高みを!至高の支援を目指す!これぞプリ道!
WIZもそれに甘んじることなく全力を尽くし、互いの能力を引き出す最高の狩をしたいものである。
ソロ狩も楽しいですが、ソロばかりでも飽きてくるものです。ほんと人間ってのは贅沢なものです。
そんなわけで久しぶりに臨時にでも行ってみる。
拾ってくれたのは、98プリさんでした。
98ということもあり、安全な狩場として廃屋に行くことに決定!

廃屋といえど、エナジーコートはあって損なし!いつもどおり欠かさず使い続けます、
が
あれ?おかしいな・・・

SPがーーーー!!!SPがねーーーーーー

はい、マグニを一度も使ってくれていません・・・
何度も言ってますが、ECは使うべきスキルだがそのためにはプリさんのマグニが必須である!
このプリさんはVITプリなので詠唱が遅いのだろうが、キリエもマグニも使ってくれない Σ(´Д`;)
常時使えとはいわない。せめて罠にかかったときだけでも・・・
しかたなくECを使わないように・・・
なんてこたーーできねーー!
妥協したらそこで終わりです!
そんなわけでスクワットスクワット!!少しでもSPを増やします。

逆にこうなると、絶対にダメージを食らえない!という縛りが発生し、緊張感のある狩に!w
団子虫にからまれようものなら大変!!あっという間にSPがなくなってしまいます!SGだけしか使わねーよー、といわれる廃屋でここまで気を張るとはね!!ある意味いい修行になりますなー

と、これだけ読むとプリさんが悪いように思えるが必ずしもそうではないだろう。
おそらくプリさんはマグニが必要であるとは考えなかったのだ!
レベルも98でINTが高ければ自分自身のSPはマグニ無しでもまず切れないだろう。同様のことがWIZにもいえると思い込んでいたのであろう!
知っていたらもちろん使ってくれていただろう!そう、知らないとは時に悪気がなくても相手に迷惑をかけてしまうことがあるのだ!
たとえ98レベルでもWIZと組むことが少なかったり、WIZについて知らないことは十分にあるであろう!
そんなわけで今回はプリのWIZペア度について書いてみよう!
これから挙げる質問にいくつ○がつくかであなたのWIZからみたプリ度がわかるはずだ!
1:ブレス、速度は忘れないようにしている。
2:マグニはできるかぎり使うようにしている。
3:サフラを使っている。
4:キリエ(アスム)を使っている。
5:WIZより先行して狩を行える
6:SGの性質について知っている。
7:エナジーコートの仕様を知っている。
8:廃屋(時計地下2)に慣れている。
9:時計4Fの回り方に独自のルートを確立している。
10:状況に応じてサフラとLAを使い分けている。
11:SGで残った氷割りにMBを使う。
12:バトルモードを使っている。
13:シフト押しで敵にリカバや速度、ブレス等をかけれる。
14:ブレスと速度が同時に切れないようにタイミングをずらしてかけている。
15:WIZにできる限りタゲがいかないように心がけている。
16:フェンへの持ち替えをする
17:種族にあわせて盾や鎧の持ち替えをする。
18:緊急時の回復剤を持ち歩いている
19:SG氷割りがし易いように、近くの壁などを利用することがある
20:敵に絡まれすぎて動けなくなったときアンティペインメントを使うことがある
21:アスムとキリエを使い分けている(廃プリ限定)
22:サフラはMHに突入してからでなく、先にかけておく
23:相手のことを思いやる心がある
24:WIZが単体攻撃魔法を使った時(アラームやレイドにJT10などを詠唱開始した際等)や、SGの終わりかけに沸いた敵へとっさにLAをかけて倒すことができる。
25:WIZペア狩に自信がある!!
ずいぶん長くなってしまいましたね;お疲れ様でした。
さてあなたはいくつ○がついたかな?
○の数が、
0~5以下の人:プリ度C、もう少し努力が必要でしょう。
6~10以下の人:プリ度B、WIZペアの基本は抑えているようです。しかし更なる飛躍のため精進していきましょう!
11~15以下の人:プリ度A、WIZペアにはかなり慣れていますね!安心して狩ができそうです!
16~22以下のひと:プリ度S、素晴らしい!WIZの力を120%引き出せる支援です!非常に満足のいく狩ができそうです!
23以上の人:プリ度極、もはやその支援は神業!芸術の域!感動すら覚えます!
とまあ、エラそうにかいてみたが全て私的な判断基準です;
これ以外にも重要な事柄はたくさんあるでしょう。またこれらはあくまでWIZ側からみてうれしいと感じることなので、他職と組む場合にはまた違ってくるでしょう。
またこれらのほとんどが出来なくても良いことや、やらなくても何とかなることですが、現状に満足せず出来る限り高みを!至高の支援を目指す!これぞプリ道!
WIZもそれに甘んじることなく全力を尽くし、互いの能力を引き出す最高の狩をしたいものである。
うなれ雷!の巻
[No.60] 2006/09/06 (Wed) 21:02
皆さん、こんばんは。最近は暑さも和らぎ、気持ちいい日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
私はというと、
さらに涼しげな場所を求めて、地下の炭鉱を散策しております。
人がめったに来ないとみえ、ものすごい歓迎ぶりです!

とまあ、最近は生体を離れてアインDを散歩しています。
生体も緊張感あっていいのですが、慣れると結構パターン化した狩になってしまい、魔法の自由度がなかったりするんで、たまには大魔法で群がる魑魅魍魎どもを一撃のもとに吹き飛ばしたくなるものです。
こんなときにしか使えないロードオブヴァーミリオン!!!
雷系の最上級魔法だけあって、威力はさておき範囲と派手さは抜きにでてるぜ!!!


やっぱり雷系魔法はかっこいいですなー (o ̄∀ ̄)
これぞ魔法!って感じですよ!!
ほかにもめったに使わないだろうが、サンダーストームも結構かっこよかったりする。
プラギ状態時、SG氷割にサンダーストームを使うのがマイブーム!
プラギじゃなくても、スクロール⇒サンダーストームLv1は十分実用可能です。

一度、サンダーボルト、サンダーストーム、ユピテルサンダー、ロードオブヴァーミリオン、全ての雷系を極めたWIZでも作ってみたいですね。
一つの属性を全てマスターした者のみ覚えられる奥義みたいなのがあったら個性豊かな魔法使いがいて楽しそうですねー
ところ変わって、Gv関連でも
よく防衛以外でWIZなにすればいいんだ!とか、WIZやることねーー!
と嘆いている方々を見かけるが、
妨害という立派で楽しい役目があるではないかー!
基本レースの我がGですが、アタッカーより妨害組のが充実してるんじゃないかと思う今日この頃・・・
プラギゴスペルサフラ状態で通路完全シャットアウト!!

エンペルームについてからが勝負な感じのあるレースですが、
エンペルームにすら入れささない!これぞ勝利の方程式!

私はというと、
さらに涼しげな場所を求めて、地下の炭鉱を散策しております。
人がめったに来ないとみえ、ものすごい歓迎ぶりです!

とまあ、最近は生体を離れてアインDを散歩しています。
生体も緊張感あっていいのですが、慣れると結構パターン化した狩になってしまい、魔法の自由度がなかったりするんで、たまには大魔法で群がる魑魅魍魎どもを一撃のもとに吹き飛ばしたくなるものです。
こんなときにしか使えないロードオブヴァーミリオン!!!
雷系の最上級魔法だけあって、威力はさておき範囲と派手さは抜きにでてるぜ!!!


やっぱり雷系魔法はかっこいいですなー (o ̄∀ ̄)
これぞ魔法!って感じですよ!!
ほかにもめったに使わないだろうが、サンダーストームも結構かっこよかったりする。
プラギ状態時、SG氷割にサンダーストームを使うのがマイブーム!
プラギじゃなくても、スクロール⇒サンダーストームLv1は十分実用可能です。

一度、サンダーボルト、サンダーストーム、ユピテルサンダー、ロードオブヴァーミリオン、全ての雷系を極めたWIZでも作ってみたいですね。
一つの属性を全てマスターした者のみ覚えられる奥義みたいなのがあったら個性豊かな魔法使いがいて楽しそうですねー
ところ変わって、Gv関連でも
よく防衛以外でWIZなにすればいいんだ!とか、WIZやることねーー!
と嘆いている方々を見かけるが、
妨害という立派で楽しい役目があるではないかー!
基本レースの我がGですが、アタッカーより妨害組のが充実してるんじゃないかと思う今日この頃・・・
プラギゴスペルサフラ状態で通路完全シャットアウト!!

エンペルームについてからが勝負な感じのあるレースですが、
エンペルームにすら入れささない!これぞ勝利の方程式!

| HOME |