人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。
一つの区切り!の巻
[No.53] 2006/07/30 (Sun) 19:46

また一つジョブアップ!64です!
が、2ポイントも余らせています・・・2振って劇的に変わるスキルがないので何に振ってよいやら・・・
SWをアップさせるか?FB強化か?もうちょっとがんばってWBめざすか・・・うーん (´・ω・`)
さて、ジョブは上がるが経験がまったくといっていいほどにあがっていない!!
というのもここんとこ上納50%だったからだ!
がんばって90M近く上納しましたよー (*´ -`)y-
これの9割以上生体3Fでかせぎましたね。そのうちソロが占める率が8割といったとこか。

そしてついに!
緊急招集きたーーーー (=゚ω゚)ノ(=゚ω゚)ノ

まあしがないレーサーGなんでそんなもんとってどうするんだと言われそうですが、マスターがチェイサーなので小、中規模防衛を突破して防衛ライン後方から大魔法ぶちこんでみたいですね!
ところで、上納期間はあまりデスペナが気にならないので色々なことに挑戦してみた。
対スナ戦:
意外と使えるな!と思ったのが、アーススパイクレベル3!
QM前提に必須なのでかなりの人がもっているはずだが使っているのを見たことはほとんでない捨てスキルですが、AMP、LA有だとスナイパーDOPに結構いいだめがでますね!高レベルFBやHDをもってない人にお勧めかと。え、そんなやつ生体くるなって?w

対アサクロ戦
ASPD早いし、弱点属性ないし、毒うざいし、遠距離グリム痛いしと意外と倒すのが面倒なアサクロ。
自分は低レベルSG⇒AMP⇒JT⇒低レベルSG・・・派なのだが、もっと効率よくダメージあたえれんかなーってことで、壁FWを入れてみた。
1:まず凍らせる

2:敵の向きに注意して、壁の手前にFW3発おく

3:敵の向きに注意してJTぶちこむ

これで5,6kほどダメージがアップすると思われますが、あまりFWと自分との距離があるとグリムが飛んでくるので注意ですな!またDEXがないと凍結が解けてしまうおそれもあり実用度は低めか・・・でもFWにぶち込む音は爽快ですからw
対ホワイトスミス戦:
知ってのとおりFWもつもれば強力な攻撃スキルとなるわけです。じゃあFWだけでWS瞬殺できんかなということで、

一見一枚縦置きに見えますが、FWを同位置に3枚重ねて置いてます。FWは重ねておいても効果はありますからね。ただし一度に3回あたるのではなく、前のがなくなり次第次のが効果を発揮する感じ。ということはこの3枚重ね縦置きは126HIT分のFWがあるわけだ。これを全部WSにあてれば倒せんじゃね?とIWをつかってFWに無理やりつっこんでもらった。

結論からいうと・・・
無理でしたΣ(´Д`;)
タフすぎなんだよーーーHP6万以上はさすがにありすぎだ・・
事前にFBを何回か当てておく必要があるかなー?
それとこれは東からと北からの敵にしか使えませんので注意です。IWはめができない方向ってことですね。
また白羽状態のホワイトスミスを壁FWにぶちこんでみようとしたが、風属性がきかないのでJTで飛ばせないことに気づく・・・
そこで思い出したのが、
サイトブラスター!
これのいいとこは、敵の向きにかかわらず自分の向きによって敵が吹っ飛ぶことにあります。まあIWを敵に隣接させればふっとばす必要ありませんが、敵の向きによらず使える点が多少便利かと・・・この点はなにかに応用できるかもなー

スポンサーサイト
師の教え!の巻
[No.52] 2006/07/22 (Sat) 23:19
WIZをやる上で必要なものはなんだろうか?
高い精錬度の装備か?高レベルか?レアアイテムか?
こないだ生体3Fをソロで散策しているとき、とあるPTが小部屋で定点狩りをしていました。バランスの良い構成で、順調に狩っているようにみえた。
が、次の瞬間横沸きする廃WIZDOP!
とっさにSWを出したプリさんだが、そこへ仲間の廃WIZさんがSGを詠唱!
SGによって吹っ飛ばされたことでSWによる魔法防御ができなくなりプリさん即死・・・そして決壊・・・
果たしてこの原因は装備のせいであろうか?それともレベル不足であろうか?
いや、そうではない!
SWで防げる魔法は3セル以内であるということをおそらく知らなかったのであろう。もしくは知っていたがとっさの出来事に慌てて詠唱してしまったのかもしれない。
いずれにしろ、WIZにとってもっとも必要とされるのは、
状況判断能力である!
状況にあわせた適切な魔法を適切に用いる!それにより困難な状況を打開する!それこそがWIZの醍醐味である!
我らが魔法使いの師匠、マトリフ師もこういっている(ダイの大冒険参照)
魔法使いの魔法ってのはな 仲間を守るためのものなんだ。無数の呪文と知識をかかえ 皆の危機をはらうのが 魔法使いの役目だ
よく覚えとけ 魔法使いってのはつねにパーティーで一番クールでなけりゃならねえんだ
全員がカッカしてる時でも ただ一人 氷のように 冷静に戦況を見てなきゃいけねえ…
そのためには魔法の特性はもちろんのこと、敵の属性や特性など多岐に及ぶ知識が必要になる!
その後多くの経験をつむことで一人前のWIZになれるのではないか?
WIZを上手に使えないというひとはまず装備やレベルの低さを嘆くのではなく、知識を深め経験をつむ必要があろう。
さしあたってエナジーコートは常用していきたいねー。プリやっていると組むWIZの大半がECを使っていない
WIZプリペアにおけるECの有用性参照
かけなおしを忘れないため、プリさんのマグニに合わせてECをかけ直すといいかも。

しかし最近生体が多かったから久しぶりに時計とかにくると新鮮ですねー!敵からのダメージが二桁だったりするので多少緊張感に欠けるが大量のモンスターを大魔法で一掃するのは気持ちいいですね!

生体じゃ使わないのでここぞとばかりにストームラッシャー!

城でもストームラッシャー!ストームラッシャー!!
気持ちいいーーーー (o ̄∀ ̄)ノ


よく見るとマグナムブレイクの爆発エフェクトって結構でかいんですねー!サイトラッシャーと合わさって地味にかっこいいですな!
PS:師匠の教え
マホカンタにゃ気をつけろ!ってこういうことだったのね・・・


嫌な時代になったものだ・・・
高い精錬度の装備か?高レベルか?レアアイテムか?
こないだ生体3Fをソロで散策しているとき、とあるPTが小部屋で定点狩りをしていました。バランスの良い構成で、順調に狩っているようにみえた。
が、次の瞬間横沸きする廃WIZDOP!
とっさにSWを出したプリさんだが、そこへ仲間の廃WIZさんがSGを詠唱!
SGによって吹っ飛ばされたことでSWによる魔法防御ができなくなりプリさん即死・・・そして決壊・・・
果たしてこの原因は装備のせいであろうか?それともレベル不足であろうか?
いや、そうではない!
SWで防げる魔法は3セル以内であるということをおそらく知らなかったのであろう。もしくは知っていたがとっさの出来事に慌てて詠唱してしまったのかもしれない。
いずれにしろ、WIZにとってもっとも必要とされるのは、
状況判断能力である!
状況にあわせた適切な魔法を適切に用いる!それにより困難な状況を打開する!それこそがWIZの醍醐味である!
我らが魔法使いの師匠、マトリフ師もこういっている(ダイの大冒険参照)
魔法使いの魔法ってのはな 仲間を守るためのものなんだ。無数の呪文と知識をかかえ 皆の危機をはらうのが 魔法使いの役目だ
よく覚えとけ 魔法使いってのはつねにパーティーで一番クールでなけりゃならねえんだ
全員がカッカしてる時でも ただ一人 氷のように 冷静に戦況を見てなきゃいけねえ…
そのためには魔法の特性はもちろんのこと、敵の属性や特性など多岐に及ぶ知識が必要になる!
その後多くの経験をつむことで一人前のWIZになれるのではないか?
WIZを上手に使えないというひとはまず装備やレベルの低さを嘆くのではなく、知識を深め経験をつむ必要があろう。
さしあたってエナジーコートは常用していきたいねー。プリやっていると組むWIZの大半がECを使っていない
WIZプリペアにおけるECの有用性参照
かけなおしを忘れないため、プリさんのマグニに合わせてECをかけ直すといいかも。

しかし最近生体が多かったから久しぶりに時計とかにくると新鮮ですねー!敵からのダメージが二桁だったりするので多少緊張感に欠けるが大量のモンスターを大魔法で一掃するのは気持ちいいですね!

生体じゃ使わないのでここぞとばかりにストームラッシャー!

城でもストームラッシャー!ストームラッシャー!!
気持ちいいーーーー (o ̄∀ ̄)ノ


よく見るとマグナムブレイクの爆発エフェクトって結構でかいんですねー!サイトラッシャーと合わさって地味にかっこいいですな!
PS:師匠の教え
マホカンタにゃ気をつけろ!ってこういうことだったのね・・・


嫌な時代になったものだ・・・
IWの使い道(生体編)!の巻
[No.51] 2006/07/18 (Tue) 00:01
数あるマジWIZスキルのなかでもとりわけマニアックなのが
アイスウォール
である。
自分を囲んで守る、安全にSP回復をする、敵を迂回させる、敵をはめる、などに使う防御スキルの一種だが、なかなかクセが強く使いずらいというのが一般的な評価だがそのぶんくせのある使い方ができて楽しい!
最も主流な使い方はIWはめであろう。
FWの効かない火属性の敵や、ボス属性の敵の足止めに用いるのだが、FWと違い相手の向きに加え、自分の立ち位置なども考えなくてはならない。
そういったテクニックはマジスレテンプレをはじめ色々なとこに書いているので興味があるひとは調べてみよう。
今回壁として用いるIWについて見ていこう。
最近はチャンプとペアで行くことが多い生体3Fだが、IWの出番は多い。
チャンプペアの基本は、白羽⇒魔法なわけだからSGの氷割りもWIZ自身で行わなければならない。
ソロでは北側の壁に誘導して割りやすくするのが常套だが、ペアではそうもいってられない。そこでIWを壁として簡易的に用いることで割りやすくなるわけだ!
↓ 画面左が北側。

3回割れるとSG1セットでLKを倒せることも。

またスナイパーDOPにお勧めな使い方がFW多段HITのためのIWである。
HD5の人はそう苦労しないが、自分のような低レベルFBしかもたないWIZにとって風4属性のスナイパーDOPは相手にしずらい・・・AMP-FB6では4000程度しかあたえられず倒すのに時間がかかってしまう。
そこでお勧めなのがFW!
一般に防御スキルのイメージがつよいFWだが、FWも積もればDOPすら倒せます。
やり方は簡単。
まずはモンクにスナイパーを白羽でキャッチしてもらいます。
次にIWをおくわけだが置く場所が大切だ。敵が現在向いている方向の後ろに置かねばならない。向きがわからなくなったら敵に直置きFWしてみましょう。ふっとんだ方向の逆が敵の向きです。

あとはひたすらFW連打!
INT130でおよそ15発位で倒せます。LAプリがいるなら話は違ってくるのでしょうが、チャンプペアではこれが一番早いですね。そんなペアでつっこむ人少ないでしょうがw
今回は細い1セル通路だったので余計なFWが発生せずにすみましたが、多少広い通路でやる際には、IWをクロスに使ったりしてヒットしない部分のFWを発生できなくしておく必要があります。FWが残ってると消えるまで使えませんからね!

ほかにもオーラDOPを飛ばしたりと用途は広い。

が、IWには致命的なバグがあるのでWIZ以外の人も知っておかねばならない!
それはIWを叩くな!
である。IWを少しでも殴ったが最後、そのセルは停止不可能セルとなります。通行はできるのですが、そのセルに立ち止まることができなくなり非常に危険です。
また一たび目撃したIWは消えるまで見届ける必要もあります!!
IWが消える際に、IWが消えたよ!という信号を受け取らないとやはり停止不可能セルとなってしまいます。
これらのバグはリログでなおりますが、殴ってもなにもいいことはないので故意にIWを殴ることはやめておこう。他にも他PTの通行を妨害することにもなりかねないのでむやみやたらとIWを使うのはやめておこう。
しかしAMPならともかく、RO初期から存在するIW・・・いい加減修正してほしいものである。
アイスウォール
である。
自分を囲んで守る、安全にSP回復をする、敵を迂回させる、敵をはめる、などに使う防御スキルの一種だが、なかなかクセが強く使いずらいというのが一般的な評価だがそのぶんくせのある使い方ができて楽しい!
最も主流な使い方はIWはめであろう。
FWの効かない火属性の敵や、ボス属性の敵の足止めに用いるのだが、FWと違い相手の向きに加え、自分の立ち位置なども考えなくてはならない。
そういったテクニックはマジスレテンプレをはじめ色々なとこに書いているので興味があるひとは調べてみよう。
今回壁として用いるIWについて見ていこう。
最近はチャンプとペアで行くことが多い生体3Fだが、IWの出番は多い。
チャンプペアの基本は、白羽⇒魔法なわけだからSGの氷割りもWIZ自身で行わなければならない。
ソロでは北側の壁に誘導して割りやすくするのが常套だが、ペアではそうもいってられない。そこでIWを壁として簡易的に用いることで割りやすくなるわけだ!
↓ 画面左が北側。

3回割れるとSG1セットでLKを倒せることも。

またスナイパーDOPにお勧めな使い方がFW多段HITのためのIWである。
HD5の人はそう苦労しないが、自分のような低レベルFBしかもたないWIZにとって風4属性のスナイパーDOPは相手にしずらい・・・AMP-FB6では4000程度しかあたえられず倒すのに時間がかかってしまう。
そこでお勧めなのがFW!
一般に防御スキルのイメージがつよいFWだが、FWも積もればDOPすら倒せます。
やり方は簡単。
まずはモンクにスナイパーを白羽でキャッチしてもらいます。
次にIWをおくわけだが置く場所が大切だ。敵が現在向いている方向の後ろに置かねばならない。向きがわからなくなったら敵に直置きFWしてみましょう。ふっとんだ方向の逆が敵の向きです。

あとはひたすらFW連打!
INT130でおよそ15発位で倒せます。LAプリがいるなら話は違ってくるのでしょうが、チャンプペアではこれが一番早いですね。そんなペアでつっこむ人少ないでしょうがw
今回は細い1セル通路だったので余計なFWが発生せずにすみましたが、多少広い通路でやる際には、IWをクロスに使ったりしてヒットしない部分のFWを発生できなくしておく必要があります。FWが残ってると消えるまで使えませんからね!

ほかにもオーラDOPを飛ばしたりと用途は広い。

が、IWには致命的なバグがあるのでWIZ以外の人も知っておかねばならない!
それはIWを叩くな!
である。IWを少しでも殴ったが最後、そのセルは停止不可能セルとなります。通行はできるのですが、そのセルに立ち止まることができなくなり非常に危険です。
また一たび目撃したIWは消えるまで見届ける必要もあります!!
IWが消える際に、IWが消えたよ!という信号を受け取らないとやはり停止不可能セルとなってしまいます。
これらのバグはリログでなおりますが、殴ってもなにもいいことはないので故意にIWを殴ることはやめておこう。他にも他PTの通行を妨害することにもなりかねないのでむやみやたらとIWを使うのはやめておこう。
しかしAMPならともかく、RO初期から存在するIW・・・いい加減修正してほしいものである。
サイトブラスタの使い道!の巻
[No.50] 2006/07/11 (Tue) 00:08
さて新パッチがきてから一週間が経ち色々と盛り上がっているようですが、WIZは基本変わりませんね!!
タナトスは2回ほどいき、そのうち一回は各階でカギやらイベントをこなし最上階の封印を解く気で挑みましたが、事前調査が足りず3時間以上かけても7階に達するのがやっとでしたΣ(´Д`;)
ドラクエとかのロープレと違うんだから、さすがにそこまでこったダンジョン作られても・・・・
さて、WIZの変更点といえばめぼしいのはクエストスキルである
サイトブラスター
なわけだが、せっかくだから使い道を考えていこう!
まずはPTプレイにおいて使えるかどうか検証!
お城で常時サイトブラスタ状態を試してみました!

結論!使いずらい!!
急な沸き等にはふっとばすのが効果的に働いてますが、それ以上にデメリットが大きいと思う。というのも、他の人のタゲを奪う可能性が非常に高い!!仲間はもちろんのこと、下手をするとすれ違った他PTのタゲすらとりかねないΣ(´Д`;)
多々レイドのタゲとってました・・・
しかしサイトブラスタには隠された能力がある!!
以前にも言った様に罠等のオブジェクトに連続的にダメージを与え、ふっとばせるのだ!
これを活かさない手はない!
そう、廃屋だ!
もうね、壊しまくりww
壁際だと笑えるくらいダメージを与えられます。

これまでこまっていた、通路をふさぐ罠にも、


ごらんのとおり、問答無用でふっとばし、罠にかかることはない!
(が、下手にとばすとプリさんにかかるかも!?)
また隠されたトンでもない奥義もある!
そう、究極のオーラをまとうことができるのだ!!
そう、それはスーパーサイヤ人なみの気をまとうがごとし!!
レベルにして255は下るまい!!
さあ、見るがよい!!

うは!!オーラですぎ!!!わけわかりませんww
まあ、やり方は簡単・・・
まず、サイトブラスタ状態で火属性の敵に隣接しましょう!

このように大量の赤ミスがでまくりますが、
この状態で敵にFWを置いてみましょう!!
それだけで、
こうなりますww
意味わかりませんw

え、結局使えないんじゃないかって?
使えないのを使っていくからWIZはおもろいんです (o ̄∀ ̄)ノ
タナトスは2回ほどいき、そのうち一回は各階でカギやらイベントをこなし最上階の封印を解く気で挑みましたが、事前調査が足りず3時間以上かけても7階に達するのがやっとでしたΣ(´Д`;)
ドラクエとかのロープレと違うんだから、さすがにそこまでこったダンジョン作られても・・・・
さて、WIZの変更点といえばめぼしいのはクエストスキルである
サイトブラスター
なわけだが、せっかくだから使い道を考えていこう!
まずはPTプレイにおいて使えるかどうか検証!
お城で常時サイトブラスタ状態を試してみました!

結論!使いずらい!!
急な沸き等にはふっとばすのが効果的に働いてますが、それ以上にデメリットが大きいと思う。というのも、他の人のタゲを奪う可能性が非常に高い!!仲間はもちろんのこと、下手をするとすれ違った他PTのタゲすらとりかねないΣ(´Д`;)
多々レイドのタゲとってました・・・
しかしサイトブラスタには隠された能力がある!!
以前にも言った様に罠等のオブジェクトに連続的にダメージを与え、ふっとばせるのだ!
これを活かさない手はない!
そう、廃屋だ!
もうね、壊しまくりww
壁際だと笑えるくらいダメージを与えられます。

これまでこまっていた、通路をふさぐ罠にも、


ごらんのとおり、問答無用でふっとばし、罠にかかることはない!
(が、下手にとばすとプリさんにかかるかも!?)
また隠されたトンでもない奥義もある!
そう、究極のオーラをまとうことができるのだ!!
そう、それはスーパーサイヤ人なみの気をまとうがごとし!!
レベルにして255は下るまい!!
さあ、見るがよい!!

うは!!オーラですぎ!!!わけわかりませんww
まあ、やり方は簡単・・・
まず、サイトブラスタ状態で火属性の敵に隣接しましょう!

このように大量の赤ミスがでまくりますが、
この状態で敵にFWを置いてみましょう!!
それだけで、
こうなりますww
意味わかりませんw

え、結局使えないんじゃないかって?
使えないのを使っていくからWIZはおもろいんです (o ̄∀ ̄)ノ
新パッチとWIZ!の巻
[No.49] 2006/07/05 (Wed) 23:35
いつのまにか来ましたね!新パッチ!!
全然調査してなかったのですが、どうやらクエストスキルや新ダンジョン、新スキル等などがあるらしいね!
じゃまあとりあえずWIZスキルをとりに行こうかね!

サイトブラスターゲット!!

しょ、しょぼい!!!
どうみてもサイトです!本当にありがとうございます!
まあ見栄えは悪いがきっと色々と使えるはず!!
たとえば、SGの氷割りを自力でやるとかー

なるほどたしかに割れるぜ!!
が、割るだけなら杖で叩けばいいな・・・
加えて、一匹だけしか使えないな・・・
さらにいうと敵をはじくにははじくが、同時にダメも食らったりする・・・
強いて言えば、罠をぶっこわせることくらいかww
クロキン状態でも敵にヒットし見つからない!
罠等はヒットするがブラスターが解除されないので簡単にぶっこわすことが可能!加えて吹き飛ばすので、生体で通行に邪魔な罠を排除排除!


どうやらPv、Gvでも罠をぶっこわせ、吹っ飛ばせるとか!?
とはいえ、微妙なスキルですわw
あとは二つの新ダンジョンですかね!
あっさり横になる転生職の面々Σ(´Д`;)
プリの新スキルは使えますなー!!

しかしこのダンジョンあちこちに水場があるのでウォーターボールにもってこいですね!!敵も強力だしWBのしがいがありますなー
あースキル振りなおしこないかな・・・・

最下層の宝の山は素敵ですな!!
まさにダンジョン!!ドラゴンクエストですな!!
全然調査してなかったのですが、どうやらクエストスキルや新ダンジョン、新スキル等などがあるらしいね!
じゃまあとりあえずWIZスキルをとりに行こうかね!

サイトブラスターゲット!!

しょ、しょぼい!!!
どうみてもサイトです!本当にありがとうございます!
まあ見栄えは悪いがきっと色々と使えるはず!!
たとえば、SGの氷割りを自力でやるとかー

なるほどたしかに割れるぜ!!
が、割るだけなら杖で叩けばいいな・・・
加えて、一匹だけしか使えないな・・・
さらにいうと敵をはじくにははじくが、同時にダメも食らったりする・・・
強いて言えば、罠をぶっこわせることくらいかww
クロキン状態でも敵にヒットし見つからない!
罠等はヒットするがブラスターが解除されないので簡単にぶっこわすことが可能!加えて吹き飛ばすので、生体で通行に邪魔な罠を排除排除!


どうやらPv、Gvでも罠をぶっこわせ、吹っ飛ばせるとか!?
とはいえ、微妙なスキルですわw
あとは二つの新ダンジョンですかね!
あっさり横になる転生職の面々Σ(´Д`;)
プリの新スキルは使えますなー!!

しかしこのダンジョンあちこちに水場があるのでウォーターボールにもってこいですね!!敵も強力だしWBのしがいがありますなー
あースキル振りなおしこないかな・・・・

最下層の宝の山は素敵ですな!!
まさにダンジョン!!ドラゴンクエストですな!!
| HOME |