fc2ブログ

人生是砂糖R ~甘党お気楽日記~

魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」 「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

1、5倍期間の終わり

1,5倍期間も終わりますねー

こないだ94歳になってばかりですが、続いてジョブもアップ!

aa1.jpg


ジョブ63です!
昔は転生後のジョブ60以降は考えないほうがいいと言われてたものですが、60以降のほうがむしろあっさり上がっているような気が・・

しかしほしいスキルが特にないΣ(´Д`;)
SW7⇒10にしたり、FB6⇒10にしたいとは思いますが、1上げた程度ではあまり変わらないですしな・・
強いて言えば振りなおしで
ウォーターボールやメテオがほしいですな!

生体には水場がいくつかあるので、
WB⇒WB⇒AMPコンボとかをLKにぶちこみたいですなー (o ̄∀ ̄)ノ
その威力はCB158発分に値するといわれる・・・

メテオでホワイトスミスを一発で仕留めるのも楽しいかも!?



久しぶりに生体以外のソロもこなしてみる





gv6.jpg



生体と違ってIWはめしても飛ばないし、遠距離攻撃してこないしと色々楽しいことができる!!

gv7.jpg


が、触れられる=死亡 の生体と違って緊張感にかけまくり・・・

生体ダンジョン症候群にかかってしまったみたいだ(´・ω・`)
スポンサーサイト



生体DOP30秒クッキング(LK編)!の巻

突然ですが、

ab1.jpg


レベルアップ!!94歳です!

やはり1,5倍の生体狩りはうまうまなようで、残り20%位あったのですが1日であがってしまいましたw
混んでることもあり、まったり安全重視で狩ってましたが、時給にして3~4Mほどは出てたのではないでしょうか?

当初のジョブ目標62のINT補正も上がり、DEXも極まってきたのでここらで少々落ち着きそうですなー

最近の生体3Fはなんか、監獄に向かう位の軽い気持ちで突っ込むようになってきたし・・・当初の緊張感はどこへやら・・・

強敵と言われてきた生体DOPも慣れたらただのおいしい敵に成り下がりです。実際、ロードナイト、アサシンクロス、ホワイトスミスDOPに至っては30秒たらずで倒すことができますしね!

なかでもWIZと相性のよい、ロードナイトDOPの倒し方を見ていこう!
(RAGtime様参照)

ab2.jpg


攻撃力2000↑に加え、BBやスピアブーメラン、爆裂状態にHP8万とまさにBOSS並のステ!てか、あきらかにフリオニなんかより強いです!

確かに触れたら一撃で引き裂かれそうなひ弱なWIZだが、どんな強力な攻撃もあたらなかったら意味がないわけですねーw

まず、倒すにあたり必要となるスキルは

SG10、SW7以上

これにくわえて、QMもあったら便利かもしれない。

第1ステップ:敵を先に見つけろ!!!

不意に襲われてはさすがにどうしようもありません!先に敵を発見し万全の準備、気持ちで挑まなくてはなりません!索敵にはやはりクローキングマフラーがほしいところである。

第2ステップ:周りを確認しろ!!!

生体狩りの基本は、タイマンすなわち1VS1です!!一見単独に見えても、ちょっと進むとスナイパーが複数控えていることなどはざらです!
タイマンに余計なちょっかいを出されないためにも周りの様子をよく確認してから喧嘩を売りましょう!

第3ステップ:敵をおびき出せ!!!

さて、運良く単独のロードナイトを見つけたとしてもすぐに攻撃を仕掛けるのは得策ではない!とりわけ、広めな場所においては横沸きの危険が高いため、できる限り狭い部屋や通路まで誘導することが好ましい!
今後のSG割のためにもできたら北側に壁がある場所まで誘導したいものである。

第4ステップ:攻撃を仕掛けろ!!!

周りを確認し、誘導する場所も決めたらいよいよおびき出します。
この際、予めQMをまいておくと安全に誘導できるでしょう!
ポイントとしては、敵が近づいてきたからQMするのではなく、予め遠めに出しておいてから近づいていくのが良いかと!QMにはディレイがあるし、スキル使用により一瞬固まったりする危険があるからです。
なくてもなんとかなりますが、DOP達は基本的に足が速いので慌ててミスしないためにもなれるまではQMすることをお勧めします!

lk1.jpg


第5ステップ:SWとSGの配置!!!

敵がこちらを察知したら、落ち着いて目的の場所まで誘導していきましょう。このとき目指すのは、
北側の壁から一マス空けた行です。


lk2.jpg


すかさずSWを足元にだし、直後にSGレベル1を詠唱しましょう!
最初は低レベルSGです!詠唱やSWのレベルに自信がある人は別ですが基本的に最初はSG1を使いましょう!LKのASPDはすさまじく、あっというまにSWが削り取られてしまいますので。

またこのSG1ですが、適当に撃つのではなく北側の壁に沿って凍らせたいので上記のようにSGの右上を当てる感じがよいかと。状況や地形によっては異なるでしょうが、ようは壁際にふっ飛ばせたら成功です。



lk3.jpg


うまくいくと、上記のように壁際で凍るのでその下および、斜め下等杖の攻撃が届く位置で再度SWを張りましょう。
そして、すかさずAMP⇒SG10を詠唱です!!(WIZはAMP無しで)
このときのSGも魔方陣の上部がギリギリLKにあたるくらいに配置するのが望ましいです。こうすることであらぬ方向に吹っ飛ぶのを防ぎ、氷割りを円滑に進めることができます。3HITしたらすかさず直接攻撃で叩き割りましょう!ただし一回だけ!
このあとも上手くいったら壁際で凍るので、またその下および斜め下にSWを配置し同じようにSG⇒割りで倒せます!!
AMP無しだともう1セット必要なのかな?

lk4.jpg



上手くことが進むと30秒くらいで事は終わります。これで10万以上経験がもらえるんですから旨いと言わざるを得ませんww

注意点は:

・SWをケチらない!SWは使い切りで!
・詠唱が遅れたら下手に氷を割らない!
・殴ることに必死になりSWから出てしまわないこと!
・SGでふっ飛ばしすぎるとスピアブーメランが飛んで来るので配置には十分注意!同様に、凍結後あまり距離をあけすぎていると凍結解除後ブーメランが飛んでくる危険性がある。


まあ慣れです!死んで体で覚えましょうw







Gvを駆ける魔法使い!の巻

GvGといえばROにおけるメインイベントようになっている今日この頃ですが、自分はというと大手にも属さずのんびりと参加する程度です。

すなわちレースメインなわけですが、ナイトやアサ系でなく廃WIZメインで参加している!!
防衛においては必須なWIZ系ですが、レースにおいてはそうでもない・・と思うのが世間一般ですが、これが中々おもしろいんだなー!

WIZがレースにおいて担う重要な役割は!!

そう、妨害である!!!!!

ストームガストやFWによるヒットストップや、QMによる速度減少など
妨害しろといわんばかりのスキルラインナップ!!

この妨害の最重要ポイントは、

落城後いかに早く砦に突入できるか!

である。


すなわちスタートの場所取りが肝心である!!
私はクロキン状態でWP上に待機し、落城⇒魔法力増強でクロキン解除して突入します。

gv0.jpg


しかしいかに良いスタートを切れても、速度状態ペコ騎士の速度は恐ろしいものがあり、あっというまに距離をあけられてしまい妨害の機会を失ってしまいます・・・

そこでお勧めなのが、

”速度増加ポーション!”





gv2.jpg


使った人はわかるとおもうが、使用後4秒間は速度ペコを越えるほどの加速力を見せる!
すなわち突入直後速度増加ポーションを使用し、一定の距離を稼いでから低レベルSGを撃つわけだ。魔法さえ発動したらこっちのもの!!私の後ろは完全に通行止めと化します!!


gv3.jpg


低レベルSG連発後、機を見計らって増強SG10を撃つと皆ガンガンつっこんでくれるので面白いくらい死んで行きますw

調子にのって逃げ遅れるとたこ殴りですがね・・・

最後はできる限り時間稼ぎをし、QMをばら撒いて散っていきましょう!
この時点で自軍の先頭集団と20秒近い差が生まれているはずなのでもはや手遅れ!!シンガリの役目は十分に果たせたでしょう(o ̄∀ ̄)ノ


gv1.jpg



話は変わって、今週から経験値が1,5倍みたいですね!!
てことは、タダでさえ旨い生体DOPの経験値がやばいことになりますな!!

と思ってたが・・・


そう考えるのは誰もが同じであり、生体3F混みまくり(´・ω・`)

たしかに1,5倍は旨いが、横沸きも多くなり危険度も1,5倍・・・

とはいえ、共闘が入りまくるので一匹殺しただけでも・・



ビフォー

gv4.jpg



アフター


gv5.jpg



ジョブ62にもかかわらず、一匹倒すだけで
0,6%もアップ!!!!

旨すぎです(*´ -`)y-

生き残れ!生体3F!の巻

そんなこんなで、生体3Fも最近はプロンテラの露店を覗きにいくほどの軽いノリで突っ込めるようになった今日この頃ですが、

ついに、未鑑定槍ゲット!!!!
ポールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!







と、思ったらゲイボルグでした。


a11.jpg



露店じゃ8M位で見かけますが売れてるんですかねー

最近は横沸きやラグなどの事故以外では簡単に死ななくなり、1時間くらいは普通に滞在できるようになり、

きづいたらジョブがあがったw


a1.jpg


ジョブレベル62でINT補正が1ついて一段落した感じです。

このレベルでも、生体DOP1体倒せば0,3%位あがるのでまだまだ余裕ですわー!1匹で、経験&ジョブ共に10万以上もらえますからねー!

アラームでたとえるとこれくらいの規模のMHを処理するかんじかね!?


aram.jpg


1匹処理するのに1分近くかかったとしても十分に美味いことがわかってもらえるでしょうw

最近はギルメンとPTでつっこむことも多い!


a3.jpg


え?廃プリが見当たらないって?
うちのギルドは好戦的な人が多いのでプリが育たないんだよねー(´・ω・`)

が、これが意外となんとかなるからおもしろい!!

LKが敵を釣ってきて⇒チャンプが白羽⇒廃WIZ&LKでたこ殴り!

このチャンプいまどき珍しい白羽2のため、白羽からの阿修羅が打てないうえに拘束時間が20秒と短いが高火力職が2人もいれば十分倒せましたね!


a4.jpg


LKに至っては、AMP⇒SG10の凍結を2回割ることで1セットで簡単に沈んでくれます (o ̄∀ ̄)ノ



a8.jpg



ところで、転生DOPといえば白羽したり、SWしたりと攻撃させないようにするのが一般的になっているが、こないだ生体2F臨時に行ったときに考えが変わった!


アサクロDOPと正面から立ち向かうアサシンさん!!
やばい!死ぬぞ!!SWとSGでカバーしなければ!!

と、思ったのだが

a6.jpg


あれー・・・普通に避けるなーアサシンさん・・・

転生DOPといえば食らったら死ぬ!食らわないのが前提!!みたいな認識があって、前衛は高VITキャラなイメージが強いが実は意外と避けれたりするんですね!
スナイパーはさておき、他のDOPはフリーが250以上あったら結構さけれるみたい!自分はQM3なので必要フリーが220~230位まで下がるのでシーフ系なら余裕な範囲ですな!!

「食らわなければどうということはない!」

という名言どおりですなww

が、

「食らったらただじゃすまない!!!」

のも確かである!その点、盾もててレイドでも必要フリーを達成できるローグ&チェイサーは意外と前衛に向いているのか!?
まあスタン攻撃等の強力なスキルがあるので白羽するに越したことはないですが、白羽もミスったら終わりますからねΣ(´Д`;)


おまけその1:

なぜか呪われているロードナイトDOP・・・しかもまったく解除される様子なし・・・なぜだ?W
ためしに倒してみたが特に変化なし。
a10.jpg


おまけその2:

最上級魔法職である廃WIZ同士の戦いにチャンプが一言・・・

「廃WIZ同士なのに地味な戦いだ・・・」

かたや出てるかよくわからない魔法で棒立ち、かたや杖で殴ったり・・・
確かに一見地味だが、その裏には素人にはわからない高度な駆け引きがなされているのですよ(ぇ

a2.jpg


生体3Fペア!の巻

 なかなかかっこいいので買ってみた!もちろんCDなど買うはずはない・・・リアル生活でもROの音楽を聴こうとは思いませんわなw


ri6.jpg


ネタ装備かとおもいきや、s付きなのでエルダウイロc刺してクラウンの代わりにソロで使えそうである。

音楽聴きながら生体3Fライフを満喫しております (o ̄∀ ̄)ノ
ri7.jpg


生体3Fはよくいくのですが、基本ソロってか、ペアったことがモンク位しかありませんΣ(´Д`;)


そんな中、ペアってくれる廃プリさん登場ー
96以上の高レベルなので死なせるのが怖いですが・・・
行かないと慣れませんよ!と熱い言葉をいただき挑戦してみることにしました!




いやー、安定しますな!!!!


マジ、プリDOPは沈黙さえすれば危険度は圧倒的にさがりますしな!

Qサイレント杖でソロ時にマジッククラッシャーしたことはありますが、成功率低いし、持ち替えやら効果時間やらで実用できるものではありませんでしたΣ(´Д`;)



ri5.jpg




ri3.jpg



しかしペアの怖い点は、ソロとは違い急な横沸きに簡単に飛べないことかもしれない。逆にいえば、不意な事態にどう対処するかにおもしろみがあるのかもしれない!!

ソロでは絶対倒せないスナイパーDOPもニュマと沈黙で余裕に!!

生体特化でないので、HD5がなく、FBも6なので中々大変ですが・・・
ri4.jpg



距離を置いて攻撃すると強烈なグリムをしてくるアサクロも沈黙させればファイアーウォール⇒ユピテルユピテルユピテルでおいしくいただけました。スキルを封じるってのは敵が強力であるほど有効ですねー


ri2.jpg


結局自分は死なずに終わったのですが、廃プリさんが事故で南無ってしまったΣ(´Д`;) Σ(´Д`;)

初めてのペアとはいえ申し訳ない結果になってしまった・・・

今回得た教訓はずばり、

風林火山

・風のように迅速に行動し、
・林のように静かにクロキンで忍び、
・火のように強力なスキルを適切に用い、
・山のようにどっしりと不意な事態にも動かない!


これですな!!!今回の教訓を次回に活かせたらと思います。





生体だけじゃさすがに疲れるし飽きるので、時計や城にもちょくちょくいっております。



tokei2.jpg


時計最上階の本部屋ではいつもストームガスト⇒サイト割りを狙っていくのですが、他のWIZさんたちはほとんどやってないらしくプリさんたちはだいたい驚いてくれるのですが、


tokei1.jpg


ものすごく感動してくれました (*´ -`)y-
(ASサイトでなく、ヒールスクロール利用ですが)

本職がマジ系らしいのでなおさらびっくりしたのでしょう。

まあストームガスト連発or上手にMB割りすればこと足りるのですが、やはりそこは魔法の限界に挑まないと!!!

ええ、そのために日ごろからこつこつと地道な活動をしてますから!!
スクロール所持量なら誰にも負けませんよw



tokei3.jpg


プロフィール

甘党

Author:甘党
魔法道の限界に挑むハイウィザードのつれづれ日記。「研究こそがマジウィズ最強のスキル」
「我々は芸術をもって戦う者ですよ。」 を胸に今日も戦う。

魔法技術、考察はカテゴリ魔法技術メモ参照!

当HPはリンクフリーですよー (o ̄∀ ̄)ノ






↓応援宜しく!!





レンタルHP

最近の記事
カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
リンク
ブログ内検索

RSSフィード